Blue Labyrinthの管理人、友峰が気まぐれで付ける日記?みたいなもの。つれづれなるままに。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
どうも~友峰です。
明日も、楽器積んで~…ですよ。
しかも…雨が降るらしい。
…止めてくれってんだよ~、も~。(涙)
…そういえば、今日の話。
いつもの、『で?何がしたいの?』って言ってる先生ですが…。
今日…ポニーテールで来たんですよね。
…意外と、可愛い…!
友峰とは、丁度10歳上なのですが…。
先生でさえ『学生かと思った…』と間違えるくらい若いんですよね~。
いわゆる、童顔とかいうやつ?
この歳で『中学生?高校生?』って言われる友峰もそうなんですけど…。orz
う~ん、いつもの髪放したショートカットじゃなくて…ポニーテールにするだけであんなに変わるとは。
…あと、今日はかなり機嫌が良かったのも影響してたらしいけど。
何だか…本屋で、えらく感動する本を買ったらしくって。
感動する本って言ったって、実用書…?みたいな類の本ですけど。
数ページほど朗読してくれたのですが…本気で感動でした…!
…友峰も、あの本買おう~っと。うん。
そういえば…去年も、あの先生が授業に持ってきた本を買ったよな~とかとか思いつつ。
…ていうか先生、授業も色んな学年のを教えて…放課後もセンターの方の教室で、何人か教え子を持ってるらしいし。
多分…土日は、センターの方の勤務とかあるんじゃないかしら…。
そんな中で、本まで読んでるって!?
え…超多忙なのに、どうやってんのさ…!?
一体、どんな生活スタイルなのかしら…!?(汗)
え~と、いつもどおり今日のそうさ~く。
Top絵のトレースしたやつの線画修正をしてます。
う~ん何か描けそうで描けな~い。(涙)
どっかデッサンがおかしいのですが、どこがおかしいんだろ~。
…あるぇ~?
…とりあえず、今日はこれくらいですかね~?
ではでは!
明日も、楽器積んで~…ですよ。
しかも…雨が降るらしい。
…止めてくれってんだよ~、も~。(涙)
…そういえば、今日の話。
いつもの、『で?何がしたいの?』って言ってる先生ですが…。
今日…ポニーテールで来たんですよね。
…意外と、可愛い…!
友峰とは、丁度10歳上なのですが…。
先生でさえ『学生かと思った…』と間違えるくらい若いんですよね~。
いわゆる、童顔とかいうやつ?
この歳で『中学生?高校生?』って言われる友峰もそうなんですけど…。orz
う~ん、いつもの髪放したショートカットじゃなくて…ポニーテールにするだけであんなに変わるとは。
…あと、今日はかなり機嫌が良かったのも影響してたらしいけど。
何だか…本屋で、えらく感動する本を買ったらしくって。
感動する本って言ったって、実用書…?みたいな類の本ですけど。
数ページほど朗読してくれたのですが…本気で感動でした…!
…友峰も、あの本買おう~っと。うん。
そういえば…去年も、あの先生が授業に持ってきた本を買ったよな~とかとか思いつつ。
…ていうか先生、授業も色んな学年のを教えて…放課後もセンターの方の教室で、何人か教え子を持ってるらしいし。
多分…土日は、センターの方の勤務とかあるんじゃないかしら…。
そんな中で、本まで読んでるって!?
え…超多忙なのに、どうやってんのさ…!?
一体、どんな生活スタイルなのかしら…!?(汗)
え~と、いつもどおり今日のそうさ~く。
Top絵のトレースしたやつの線画修正をしてます。
う~ん何か描けそうで描けな~い。(涙)
どっかデッサンがおかしいのですが、どこがおかしいんだろ~。
…あるぇ~?
…とりあえず、今日はこれくらいですかね~?
ではでは!
PR
どうも~友峰です。
今日は…何故かパソコンのフローラちゃんの機嫌が良いです。
…稼働が早い。
だからって、友峰の調子はあまり良い訳ではありませんが…。orz
昨日の修羅場の疲労を引きずって、何だかボーっとしたまま一日過ごしておりました…。
…ていうか、眠い。(涙)
う~ん…最近、寝てるのに寝てる気がしな~い!
今、書き途中の新作の小説で…あんまり寝れてな~いみたいな話を、サブ要素でちょろっと入れてるのですが…。
それって友峰…おま、自分のことじゃないか~!(汗)
まぁでも、無意識にそうなったんですけど…。
…だって今気付いたんだから、意図的にしてる訳じゃないし…。
キャラは…作者の性格が反映されるって言いますけど…。
…でもでも、状況までリファレンスしないでも自分…。orz
…という訳で、ついでなので今日の創作の話をしておきます。
今週は…自分のチームは無いので、昼ご飯を食べそびれる事もなく…昼休みの余った時間に、携帯でぽっちりぽっちり小説打ってました。
で、帰って来てからパソコンに転送したのですが…こないだ2Pちょい書いて、今日ので4P目の半分まで行きました。
やっぱり…携帯って画面が小さいので、文章打ってても打ちにくいですね~。(汗)
文章打ってて、前後の文脈が見えないので…何回も似たような文章を打っちゃう。orz
打ちながら、『あんれ?こんなのさっき打たなかったっけ…?』と思って前を見返したら…良く似た文章があったり。
『前後、文脈が逆さまの方が読者に分かり易いのかな…?』…と思っても、前後をひっくり返すのに…すごく時間が掛かったりだとか。
…の割には、あんまり前後逆さまにしても…文脈が読み易くなかったりして。
も~ケータイ…!?みたいな。
…おまけに、最近パソコン用の通信ケーブルをよく使うので…。
何かの拍子に接続が悪くなって、電源がブッ飛ぶんですよね~!(涙)
もうブツッと行っちゃって、画面ブラックアウトの真っ暗。(死)
…パソコン通信ケーブルを使っていない時期はそうでもないのですが、使い始めると途端に電源ブッ飛び現象が始まるというか…。
おかげで、携帯を閉じた(折り畳み式なので)瞬間に電源がブッ飛んだりとか…電源コードを刺す所に指が当たったら電源がブッ飛んだりとか…ポケットに入れた衝撃で電源がブッ飛んだりとか…バッグに放り込んでたら、持ち運んだ衝撃で電源がブッ飛んでたりとか…。
もう、電源が切れる度に入れ直し。入れ直すと起動に時間掛かるし…作業中だったモノ(メールとか音楽プレーヤーとか)もデータが消えてイチからやり直しだし。
『も~今携帯に打ちこんだ分の労力返せ~!(涙)』…みたいな。
まぁ、その為に小説打ち込んだら小まめに保存する様にはしてますが…。
そういえば、最近…サイトの方、前にちょいと言ってましたが…。
ウィルス対策とかで…今までファイルアップロードに使ってたフリーソフトが、使えなくなったのですよ~。(涙)
で、仕方ないので…。
今まで使ってたフリーソフトが使えなくなる前に…デフォルトに組み込まれてるやつを使って、全部ファイルを上げ直したのですが…。
…使いにくい。orz
それとあと…どうもスペース(空白)がファイル名に使えないらしくて。
…アップロードしようと思ったら拒否られた…!(涙)
…あ~、そういえばうっすら思い出して来た…。
スペース拒否られたから、デフォルト使うの止めてフリーソフトを使う様にした様な気がする…。
あと、友人に『使い易いよ!』って勧められたから…。
使い易いって言われた通り、使い易かったんですけどね~ホントに。
…世の中の流れって…世知辛い。(泣)
という訳で…一部リンク切れになってるファイルが本家にあると思います。
まぁ…誰も見ないとは思いますが…。
…あ~そうそう。
昨日のWeb拍手…昨日のうちに返事を書きましたが、何せ書いた時間が遅かったので…気付いていらっしゃらないかも~という事で一応告知。
お返事は前日の所を見て下さいね~!ちゃんと書いてますので!
心当たりはあるのですが…お名前が無かったので。
今度機会があったらご、本人に聞いてみないと~。
とりあえず今日はこれくらいですかね~?
ではでは!
今日は…何故かパソコンのフローラちゃんの機嫌が良いです。
…稼働が早い。
だからって、友峰の調子はあまり良い訳ではありませんが…。orz
昨日の修羅場の疲労を引きずって、何だかボーっとしたまま一日過ごしておりました…。
…ていうか、眠い。(涙)
う~ん…最近、寝てるのに寝てる気がしな~い!
今、書き途中の新作の小説で…あんまり寝れてな~いみたいな話を、サブ要素でちょろっと入れてるのですが…。
それって友峰…おま、自分のことじゃないか~!(汗)
まぁでも、無意識にそうなったんですけど…。
…だって今気付いたんだから、意図的にしてる訳じゃないし…。
キャラは…作者の性格が反映されるって言いますけど…。
…でもでも、状況までリファレンスしないでも自分…。orz
…という訳で、ついでなので今日の創作の話をしておきます。
今週は…自分のチームは無いので、昼ご飯を食べそびれる事もなく…昼休みの余った時間に、携帯でぽっちりぽっちり小説打ってました。
で、帰って来てからパソコンに転送したのですが…こないだ2Pちょい書いて、今日ので4P目の半分まで行きました。
やっぱり…携帯って画面が小さいので、文章打ってても打ちにくいですね~。(汗)
文章打ってて、前後の文脈が見えないので…何回も似たような文章を打っちゃう。orz
打ちながら、『あんれ?こんなのさっき打たなかったっけ…?』と思って前を見返したら…良く似た文章があったり。
『前後、文脈が逆さまの方が読者に分かり易いのかな…?』…と思っても、前後をひっくり返すのに…すごく時間が掛かったりだとか。
…の割には、あんまり前後逆さまにしても…文脈が読み易くなかったりして。
も~ケータイ…!?みたいな。
…おまけに、最近パソコン用の通信ケーブルをよく使うので…。
何かの拍子に接続が悪くなって、電源がブッ飛ぶんですよね~!(涙)
もうブツッと行っちゃって、画面ブラックアウトの真っ暗。(死)
…パソコン通信ケーブルを使っていない時期はそうでもないのですが、使い始めると途端に電源ブッ飛び現象が始まるというか…。
おかげで、携帯を閉じた(折り畳み式なので)瞬間に電源がブッ飛んだりとか…電源コードを刺す所に指が当たったら電源がブッ飛んだりとか…ポケットに入れた衝撃で電源がブッ飛んだりとか…バッグに放り込んでたら、持ち運んだ衝撃で電源がブッ飛んでたりとか…。
もう、電源が切れる度に入れ直し。入れ直すと起動に時間掛かるし…作業中だったモノ(メールとか音楽プレーヤーとか)もデータが消えてイチからやり直しだし。
『も~今携帯に打ちこんだ分の労力返せ~!(涙)』…みたいな。
まぁ、その為に小説打ち込んだら小まめに保存する様にはしてますが…。
そういえば、最近…サイトの方、前にちょいと言ってましたが…。
ウィルス対策とかで…今までファイルアップロードに使ってたフリーソフトが、使えなくなったのですよ~。(涙)
で、仕方ないので…。
今まで使ってたフリーソフトが使えなくなる前に…デフォルトに組み込まれてるやつを使って、全部ファイルを上げ直したのですが…。
…使いにくい。orz
それとあと…どうもスペース(空白)がファイル名に使えないらしくて。
…アップロードしようと思ったら拒否られた…!(涙)
…あ~、そういえばうっすら思い出して来た…。
スペース拒否られたから、デフォルト使うの止めてフリーソフトを使う様にした様な気がする…。
あと、友人に『使い易いよ!』って勧められたから…。
使い易いって言われた通り、使い易かったんですけどね~ホントに。
…世の中の流れって…世知辛い。(泣)
という訳で…一部リンク切れになってるファイルが本家にあると思います。
まぁ…誰も見ないとは思いますが…。
…あ~そうそう。
昨日のWeb拍手…昨日のうちに返事を書きましたが、何せ書いた時間が遅かったので…気付いていらっしゃらないかも~という事で一応告知。
お返事は前日の所を見て下さいね~!ちゃんと書いてますので!
心当たりはあるのですが…お名前が無かったので。
今度機会があったらご、本人に聞いてみないと~。
とりあえず今日はこれくらいですかね~?
ではでは!
どうも~友峰です。
…本日もスーパー修羅場タイム。
え~、友峰は自分のチームでも自分の番でも無かったですが…。
今日の担当チームの人は、公開処刑されてる気分だったろうなぁ…と。
ちょっと語弊があるかもしれませんが…。
…悼みいります。(←えぇ!?)
う~んそれにしても昼ご飯、また食べれなかった~!(涙)
昼ご飯を口にした時間…。
2時半。orz
2時半から昼ご飯ですよ!?冗談じゃないんだぜ!(涙)
あ、そうそう。
久しぶりにWeb拍手。
6/22 11時台様
Web拍手ぽちり、ありがとうごさいます~!
コメントにお名前はありませんでしたが、ちょっとでもコメント頂けると励みになります~!
も~最近あんまり創作出来てないですが…ぽっちりと拍手して頂いたのを糧に頑張ります~!
うんにゃ~?
今日は創作もしてないからネタが無い。orz
…後で、創作すれば追記を書きに来ますけど…。
とりあえず今日はこれくらいですかね~?
ではでは!
P.S. 22:00
…7月の、Top絵のトレース用ラフを切ったよ☆
え~と、こないだ昔のボツラフに似た構図になった~って言ってたけど…そいつもまたボツにしました。(爆)
今回のは…『また描くかぁ~!?』と言いたくなる様な、青空の絵でございます。
空とか海とか、好きなんですよ~そういうの。
…で、今回のメインは10代目です。
え~と…1周年経った2月は集合絵、3月は梅で3代目と千鶴ちゃん。
4月は桜で10代目と勇樹、5月が勇樹単品かぁ~。
で、6月は以前通りの3代目ね、モチーフが一番ピッタリだったから。
…という訳で、10代目単品Top絵は初。
ていうか作者内ランク的には①3代目 ②10代目 ③勇樹…なので。
…ちょ、ランクと登場順位が一致してねェ…!(爆)
…さて、7月以降のTop絵はどうしましょうかねェ~。
前に、サイトのHTMLに何て書いたっけ。
確認してみよ~。
…本日もスーパー修羅場タイム。
え~、友峰は自分のチームでも自分の番でも無かったですが…。
今日の担当チームの人は、公開処刑されてる気分だったろうなぁ…と。
ちょっと語弊があるかもしれませんが…。
…悼みいります。(←えぇ!?)
う~んそれにしても昼ご飯、また食べれなかった~!(涙)
昼ご飯を口にした時間…。
2時半。orz
2時半から昼ご飯ですよ!?冗談じゃないんだぜ!(涙)
あ、そうそう。
久しぶりにWeb拍手。
6/22 11時台様
Web拍手ぽちり、ありがとうごさいます~!
コメントにお名前はありませんでしたが、ちょっとでもコメント頂けると励みになります~!
も~最近あんまり創作出来てないですが…ぽっちりと拍手して頂いたのを糧に頑張ります~!
うんにゃ~?
今日は創作もしてないからネタが無い。orz
…後で、創作すれば追記を書きに来ますけど…。
とりあえず今日はこれくらいですかね~?
ではでは!
P.S. 22:00
…7月の、Top絵のトレース用ラフを切ったよ☆
え~と、こないだ昔のボツラフに似た構図になった~って言ってたけど…そいつもまたボツにしました。(爆)
今回のは…『また描くかぁ~!?』と言いたくなる様な、青空の絵でございます。
空とか海とか、好きなんですよ~そういうの。
…で、今回のメインは10代目です。
え~と…1周年経った2月は集合絵、3月は梅で3代目と千鶴ちゃん。
4月は桜で10代目と勇樹、5月が勇樹単品かぁ~。
で、6月は以前通りの3代目ね、モチーフが一番ピッタリだったから。
…という訳で、10代目単品Top絵は初。
ていうか作者内ランク的には①3代目 ②10代目 ③勇樹…なので。
…ちょ、ランクと登場順位が一致してねェ…!(爆)
…さて、7月以降のTop絵はどうしましょうかねェ~。
前に、サイトのHTMLに何て書いたっけ。
確認してみよ~。
どうも~友峰です~。
…さて。
明日も楽器持って行くんだぜ~。
…自分の番じゃないので良いのですが、何だか他のメンバーが慌ててるの見ると人事じゃない…。
ていうか、眠いです。
土日…土曜日全部寝た割に疲労取れてないし、日曜日は動いてたし…。
気力の回復が追い付いてないから、眠いんですね…多分。
…むぅ。
…さて、今日のそうさ~く。
昨日書き掛けた小説の新作ですが、ちょこっとだけ携帯で書き進めた感じ。
でも全然進まないですね~携帯だと。
ていうか、既にこの時点で8P程度には収まりそうになフラグ立ってるんですけど~!?…ど、何処が短編だよ…。(汗)
う、う~ん…12P、最大で限界が16Pですよね…これ以上は書けない…。
日頃の勢いだと、32P作品とか作りそうなんで…。
短編目標!あくまでも今回は苦手な短編で…!
…げふ。
とりあえず今日はこれくらいですかね~?
ではでは!
…さて。
明日も楽器持って行くんだぜ~。
…自分の番じゃないので良いのですが、何だか他のメンバーが慌ててるの見ると人事じゃない…。
ていうか、眠いです。
土日…土曜日全部寝た割に疲労取れてないし、日曜日は動いてたし…。
気力の回復が追い付いてないから、眠いんですね…多分。
…むぅ。
…さて、今日のそうさ~く。
昨日書き掛けた小説の新作ですが、ちょこっとだけ携帯で書き進めた感じ。
でも全然進まないですね~携帯だと。
ていうか、既にこの時点で8P程度には収まりそうになフラグ立ってるんですけど~!?…ど、何処が短編だよ…。(汗)
う、う~ん…12P、最大で限界が16Pですよね…これ以上は書けない…。
日頃の勢いだと、32P作品とか作りそうなんで…。
短編目標!あくまでも今回は苦手な短編で…!
…げふ。
とりあえず今日はこれくらいですかね~?
ではでは!
どうも~友峰です。
…さて、本日…。
免許の更新に行って参りました~!
免許の色が、ワンランク上がってブルーになったよ!
…え~、今まで…新免さんだったので、グリーンだったんですよ。
実際の所、免許取りたての頃に自分の家の塀に突っ込んだりとかしましたが…。
警察沙汰の事故はしてないんで、一応…無事故無違反の免許ランクアップです。
次の更新は3年後かぁぁ~。
交通安全協会?みたいなのに入ってるから通知は来るのですが…忘れない様にしないと。
…で。
その免許の更新をするのに…ウチの県の、交通センターに行って来たんですけれども。
受け付けが8:30スタートだったのですが…。
父上曰く、『早く行っとかないと窓口が混むぞ』…だそうで。
う゛~、8:30丁度に行ったら混むって?じゃあ到着時刻8:00目標で…。orz
何で休みの日まで早起きしなきゃなんじゃあ~!(涙)
…とか何とか言いつつ。
友峰は、楽器を積んでいく毎週火・金曜日は絶対に朝7時より前に出ないと間に合わないので…必然的に早起きをする羽目になるんですよね。(涙)
それなのに…それなのに…土日に朝寝坊出来ない…だと!?
幸い…友峰が住んでるのは割と県央部で、交通センターには2~30分ばっかしで着くので…まぁ県内でもマシな方と言うよりは、随分恵まれてる方だし。
交通センターの係員さんは、基本的に警察の皆様=公務員なので…8:30の公務員勤務開始時間より前に来るって事は、友峰よりもっと早い訳でして。
…係員さんが朝早く来るのは、ボランティアなんだか手当が出るんだか知らないけど…とりあえず、友峰より早起きしてるんだよね~とかとか思いつつ、何とか起きてれっつらごー。
で、交通センターに行って…父上の助言のおかげで、割と早く手続きが済んだモノの…。
9時前には書類手続きとかが済んで、講義室に入ったのですが…前に書いてある文字が。
『講義は10:20からです』
…な、なんですと~!?
むっちゃくっちゃ時間あるじゃないですか、も~。(泣)
なので、携帯開いて…例の新作小説のぶんを打ち込んでやりました。
でも携帯の打ち込みってやっぱり疲れますね~。(汗)
何が一番疲れるって…携帯を支えてる小指(他の指も携帯を支えてるけど、特に小指に携帯が食い込む)が痛い~!(涙)
…う~ん、パソコンでの打ち込みって…随分ラクなんだろうな~、携帯ユーザー様ってすげェなぁ~とかとか思いつつ。
イヤホン耳にブッ刺して、ガガガガ~っと打ってました。話は決まってるんで早い早い…!
時々、単語選びで止まりましたけど、その辺の修正は全部パソコンでやるんで。違和感とかあったら文脈はパソコンで直します。
…で、家帰ってメールで転送して…B5用紙のWordに貼ってみたのですが…。
あんだけ携帯で頑張ったのにWordで2Pぶんしか無いんですよね~。(汗)
う~ん…2時間近く頑張って2Pかぁ、パソコンの前でフルパワーのスピードで1時間頑張ったら…確実に3Pは書けるよねぇ~とか思いつつ。
今日の創作はこんな感じ。
…ちなみに、講習時間は新免からのランクアップなんで…2時間も講習(!)でしたよ。
後ろの方で居眠りしてる人が、教官に怒られてました。
でもブルー免許かぁ…ブルー好きなだけに、嬉しい。(笑)
次の更新は何色なんだろ。引き続きブルーで、今度は5年免許になるのかな。
それとも、ゴールドになるのかしら。
…さて。
それで昼からは買い物に出かけました~。
厳密に言うと憂さ晴らし。
別に、昼寝をしても良かったのですが…昼寝は昨日したし。(汗)
弟は、可哀想に吹奏楽部の遠征の次の日だと言うのに…生徒会で薬物乱用取り締まり~とか何とかで、ショッピングセンターか何かでティッシュ配りとかをやる(やらされる)んだ~とか昨日の晩言ってましたし。
あとで聞いた話…男だからって、着ぐるみを着せられてた(!)らしいですけど。
う~ん、自分の補給用と…弟のご褒美(?)用に何か買って来るか~みたいな。
特にコレと言って目的は無かったんですが、古本で欲しい本がちと安く手に入れば良いな~くらいで。
いつものショッピングモールに向かってれっつらごー。
…今日は、雨では無かったのですが…梅雨時期と言えば簡単にイメージ出来そうな曇天が広がってまして。
行く道々…う~ん、海は見えるけど霞んでるぞ~ていうか青くない…とかって若干しょぼ~んとしつつ。
で…立駐の一番出入口に近い、いつもの所に止めて…てってけて~っと本屋に行ったら。
な~んか、本屋に見た事あるよ~な人が居る。
んん~?他人の空似か…?
…まさかねぇ、この時期に…こんな所に居る筈がないよねぇ…この時期なら京都に居るハズ…って本人だし~!?(汗)
まさかのまさか、高校の時の友人でした。
両者ともビックリ~でごさいますよ。
友峰なんか、日頃京都に居るのを知ってるんで…こんなゴールデンウィークでも何でもない時期に地元に居るなんて思ってもみなかったし。
向こうも、『誰かに合うとは思ってたが、まさかアンタに会うとは』みたいな感じでした。
…え~、高校の時に…皆で集まって大騒ぎしてたメンバーのうちの一人です。
数少な~い、創作話+αアレコレが話せる友人。
『え~、今何してんのさ~』『(院試の)論文書いてる~』
『何の~?』『最適化~!』
『最適化ってパソコンしか思い浮かばんがな』『そうそう』
…どうやら、京都でパソコンの研究をしてるらしいです。
う~ん、らしいっちゃあらしいですね~、現在の最先端分野ですし。
割と、友峰の周りの創作っ子ちゃんは…パソコン大好き~ないし、割と使える人は多いし。
…まぁ、時々Canon使いの友峰に『EPSONプリンターの使い方を教えろ』という誤爆係も居ますが。(汗)
…で。
友峰は『論文書くのに、実践案を先生に突っ返されて大変なんだぜ☆週2回実践に行って死にそうなんだぜ☆』って言ったら爆笑されました。
あとはその他『京都って本気で車の免許要らないんだよ~(地下鉄や路線バスが便利、あと自転車)』『え~こっちなんか知っての通り車無いと死んじゃうぞ!』みたいな話とか。
結構、久っっさしぶりに盛り上がりました~。
…しっかし、全然変わっとらんのぅ~。
テンションが前のまんまだし。増えてるって言ったら専門教養とかかしら。
2人とも専門系なので…。
『専門って、他の人に話しても伝わらないよね~!』『ね~!』
みたいな話もしましたね…そういえば。
ていうか外見が変わらんってのが凄いね。3~4年経つと、結構顔が変わっちゃう人とか居ますし。
育ち盛りの子どもなんか、3年見なかったら『え~!?アンタ誰ェ~!?』ってなりますからね。
数か月会わないだけの従兄弟でさえそうですもん。会わない間に『デカっ!?』みたいな。
…かくいう友峰も、『メイク?ナニソレ美味しいの~?』って人なので…全然変わってないんですけどね!(汗)
しかし雑談は楽しかった。でも家に帰って母上に話をしたら…。
母上『で、あんたら結局、それでお茶も飲まなかったの?』
友峰『うん、そうだけど』
母上『…アンタらしいね』
そーですか、世間一般ではお茶を飲むのがフツーですもんね!orz
…むぅ…思い付かなかった。次からは気を付けよう。(でも多分忘れる)
あとは、何カ所かちょろちょろ~っと回って家に帰った感じです。
家に帰ったら…母上に『夕飯作れ~』と言われて、ブーと言うたが却下された。orz
も~祖母殿、友峰か母上がキッチンに立ったら全然手伝わないんだもん…それで、命令ばっかり…!
…料理、嫌いなのは分かるけど…う、動かないとボケるんだからね!ちょっとは手伝ってよ…!
とかとか思いつつ。
でも、ちっとやそっとじゃボケそうにありません…あの人。
とりあえず今日はこれくらいですかね~?
ではでは!
…さて、本日…。
免許の更新に行って参りました~!
免許の色が、ワンランク上がってブルーになったよ!
…え~、今まで…新免さんだったので、グリーンだったんですよ。
実際の所、免許取りたての頃に自分の家の塀に突っ込んだりとかしましたが…。
警察沙汰の事故はしてないんで、一応…無事故無違反の免許ランクアップです。
次の更新は3年後かぁぁ~。
交通安全協会?みたいなのに入ってるから通知は来るのですが…忘れない様にしないと。
…で。
その免許の更新をするのに…ウチの県の、交通センターに行って来たんですけれども。
受け付けが8:30スタートだったのですが…。
父上曰く、『早く行っとかないと窓口が混むぞ』…だそうで。
う゛~、8:30丁度に行ったら混むって?じゃあ到着時刻8:00目標で…。orz
何で休みの日まで早起きしなきゃなんじゃあ~!(涙)
…とか何とか言いつつ。
友峰は、楽器を積んでいく毎週火・金曜日は絶対に朝7時より前に出ないと間に合わないので…必然的に早起きをする羽目になるんですよね。(涙)
それなのに…それなのに…土日に朝寝坊出来ない…だと!?
幸い…友峰が住んでるのは割と県央部で、交通センターには2~30分ばっかしで着くので…まぁ県内でもマシな方と言うよりは、随分恵まれてる方だし。
交通センターの係員さんは、基本的に警察の皆様=公務員なので…8:30の公務員勤務開始時間より前に来るって事は、友峰よりもっと早い訳でして。
…係員さんが朝早く来るのは、ボランティアなんだか手当が出るんだか知らないけど…とりあえず、友峰より早起きしてるんだよね~とかとか思いつつ、何とか起きてれっつらごー。
で、交通センターに行って…父上の助言のおかげで、割と早く手続きが済んだモノの…。
9時前には書類手続きとかが済んで、講義室に入ったのですが…前に書いてある文字が。
『講義は10:20からです』
…な、なんですと~!?
むっちゃくっちゃ時間あるじゃないですか、も~。(泣)
なので、携帯開いて…例の新作小説のぶんを打ち込んでやりました。
でも携帯の打ち込みってやっぱり疲れますね~。(汗)
何が一番疲れるって…携帯を支えてる小指(他の指も携帯を支えてるけど、特に小指に携帯が食い込む)が痛い~!(涙)
…う~ん、パソコンでの打ち込みって…随分ラクなんだろうな~、携帯ユーザー様ってすげェなぁ~とかとか思いつつ。
イヤホン耳にブッ刺して、ガガガガ~っと打ってました。話は決まってるんで早い早い…!
時々、単語選びで止まりましたけど、その辺の修正は全部パソコンでやるんで。違和感とかあったら文脈はパソコンで直します。
…で、家帰ってメールで転送して…B5用紙のWordに貼ってみたのですが…。
あんだけ携帯で頑張ったのにWordで2Pぶんしか無いんですよね~。(汗)
う~ん…2時間近く頑張って2Pかぁ、パソコンの前でフルパワーのスピードで1時間頑張ったら…確実に3Pは書けるよねぇ~とか思いつつ。
今日の創作はこんな感じ。
…ちなみに、講習時間は新免からのランクアップなんで…2時間も講習(!)でしたよ。
後ろの方で居眠りしてる人が、教官に怒られてました。
でもブルー免許かぁ…ブルー好きなだけに、嬉しい。(笑)
次の更新は何色なんだろ。引き続きブルーで、今度は5年免許になるのかな。
それとも、ゴールドになるのかしら。
…さて。
それで昼からは買い物に出かけました~。
厳密に言うと憂さ晴らし。
別に、昼寝をしても良かったのですが…昼寝は昨日したし。(汗)
弟は、可哀想に吹奏楽部の遠征の次の日だと言うのに…生徒会で薬物乱用取り締まり~とか何とかで、ショッピングセンターか何かでティッシュ配りとかをやる(やらされる)んだ~とか昨日の晩言ってましたし。
あとで聞いた話…男だからって、着ぐるみを着せられてた(!)らしいですけど。
う~ん、自分の補給用と…弟のご褒美(?)用に何か買って来るか~みたいな。
特にコレと言って目的は無かったんですが、古本で欲しい本がちと安く手に入れば良いな~くらいで。
いつものショッピングモールに向かってれっつらごー。
…今日は、雨では無かったのですが…梅雨時期と言えば簡単にイメージ出来そうな曇天が広がってまして。
行く道々…う~ん、海は見えるけど霞んでるぞ~ていうか青くない…とかって若干しょぼ~んとしつつ。
で…立駐の一番出入口に近い、いつもの所に止めて…てってけて~っと本屋に行ったら。
な~んか、本屋に見た事あるよ~な人が居る。
んん~?他人の空似か…?
…まさかねぇ、この時期に…こんな所に居る筈がないよねぇ…この時期なら京都に居るハズ…って本人だし~!?(汗)
まさかのまさか、高校の時の友人でした。
両者ともビックリ~でごさいますよ。
友峰なんか、日頃京都に居るのを知ってるんで…こんなゴールデンウィークでも何でもない時期に地元に居るなんて思ってもみなかったし。
向こうも、『誰かに合うとは思ってたが、まさかアンタに会うとは』みたいな感じでした。
…え~、高校の時に…皆で集まって大騒ぎしてたメンバーのうちの一人です。
数少な~い、創作話+αアレコレが話せる友人。
『え~、今何してんのさ~』『(院試の)論文書いてる~』
『何の~?』『最適化~!』
『最適化ってパソコンしか思い浮かばんがな』『そうそう』
…どうやら、京都でパソコンの研究をしてるらしいです。
う~ん、らしいっちゃあらしいですね~、現在の最先端分野ですし。
割と、友峰の周りの創作っ子ちゃんは…パソコン大好き~ないし、割と使える人は多いし。
…まぁ、時々Canon使いの友峰に『EPSONプリンターの使い方を教えろ』という誤爆係も居ますが。(汗)
…で。
友峰は『論文書くのに、実践案を先生に突っ返されて大変なんだぜ☆週2回実践に行って死にそうなんだぜ☆』って言ったら爆笑されました。
あとはその他『京都って本気で車の免許要らないんだよ~(地下鉄や路線バスが便利、あと自転車)』『え~こっちなんか知っての通り車無いと死んじゃうぞ!』みたいな話とか。
結構、久っっさしぶりに盛り上がりました~。
…しっかし、全然変わっとらんのぅ~。
テンションが前のまんまだし。増えてるって言ったら専門教養とかかしら。
2人とも専門系なので…。
『専門って、他の人に話しても伝わらないよね~!』『ね~!』
みたいな話もしましたね…そういえば。
ていうか外見が変わらんってのが凄いね。3~4年経つと、結構顔が変わっちゃう人とか居ますし。
育ち盛りの子どもなんか、3年見なかったら『え~!?アンタ誰ェ~!?』ってなりますからね。
数か月会わないだけの従兄弟でさえそうですもん。会わない間に『デカっ!?』みたいな。
…かくいう友峰も、『メイク?ナニソレ美味しいの~?』って人なので…全然変わってないんですけどね!(汗)
しかし雑談は楽しかった。でも家に帰って母上に話をしたら…。
母上『で、あんたら結局、それでお茶も飲まなかったの?』
友峰『うん、そうだけど』
母上『…アンタらしいね』
そーですか、世間一般ではお茶を飲むのがフツーですもんね!orz
…むぅ…思い付かなかった。次からは気を付けよう。(でも多分忘れる)
あとは、何カ所かちょろちょろ~っと回って家に帰った感じです。
家に帰ったら…母上に『夕飯作れ~』と言われて、ブーと言うたが却下された。orz
も~祖母殿、友峰か母上がキッチンに立ったら全然手伝わないんだもん…それで、命令ばっかり…!
…料理、嫌いなのは分かるけど…う、動かないとボケるんだからね!ちょっとは手伝ってよ…!
とかとか思いつつ。
でも、ちっとやそっとじゃボケそうにありません…あの人。
とりあえず今日はこれくらいですかね~?
ではでは!
どうも~友峰です。
…は~、休みってやっぱり1週間分の疲れが出ますね~。(汗)
今日も一日中寝てました。orz
も~、スケジュールが鬼だっての。
何で週に半分以上、昼ご飯を食べ損ね無ければいけないんだ…!(涙)
ここ最近、マトモに昼ご飯を食べた覚えがありません…。
月曜日は…ちょっと都合で指導に参加しなかったので、マトモにゆっくり昼ご飯を食べたのですが…。
火曜日は…勿論、本番だったので食べ損ねて。
水曜日は…先生の所に行くからって、すごいスピードで食べて…。
木曜日は…自分の番の前日で、やっぱり指導受けてたから昼ご飯食べ損ねて…。
金曜日は…当然、本番だったので食べ損ねて…。
あんれ?何だこのお昼のスケジュール…。(涙)
…で、最近そんな訳で演奏用のマレット(木琴とか鉄琴とかで使うバチみたいなの。友峰のはマリンバ用マレット。)を持ち歩いてるんですけど…。
何を思ったか、昨日それで弟と脚気検査をしてました。(爆)
膝蓋腱反射っていうか…膝を叩くと、面白いぐらいびよんびよんする所があるじゃないですか。
マレット持って遊んでて、たまたまそうなった。
演奏家が聞いたら…ブチ怒られるでしょうね。(汗)
でも面白いくらいびよんびよんするので、爆笑でした。
脚気の人ってあれ跳ねないんですよね~。
何でかなぁ~。
人体のしくみってワカンネ。
…あ~、そういえば…ブログに書いてませんでしたが、あのロゴ(6月11日ぶん参照)のどっちかが優秀賞に入ったらしいです。
採用されるのが最優秀だから…2位か3位?くらいだって先生が言ってました。
制作時間は3~4時間なので…ま~駄目かにゃ~と思ってたけど、何か貰えたので割と嬉しい。(笑)
先生曰く…副賞は、画材が出るらしいですけど。
へ~そうなんだ~貰えるなら水彩関係の画材が良いなぁ~、とかとか思いつつ。
まぁでも、基本的に画材は何でも好きなんで…別にどんなんでも良いかぁ~とかとか。
…あ、でも…ポスターカラーとかアクリルとか、ケント紙スケッチブックとか色鉛筆なんかは全く使わないしなぁ~。
ワトソン紙のスケッチブックとか、パレットセットとか、パステルとか漫画セットとかだと嬉しいなぁ~。一体…何が出るんだろ~。
あ、そういえば。
…今日、知り合い経由で…。
こないだの展示会で描いて貰ったやつ(4月21日ぶん参照)のコピー原画が届いた…!
↓↓↓↓↓

わぁ何か予想外にフチとか付いてしっかりしてるよ…!
友峰的に、ハガキか何かにぺーって印刷したぐらいのモノが貰える~ぐらいのつもりだったので…。
こんなしっかりしたコピー原画を貰ってビックリ!
だいぶん原画よりは小さいですが…こんだけしっかししたものをくれるんだから、確かに1000円払っても惜しくないよねぇ~、みたいな。
記念にもなるしね~。
…イラスト集とか出たら欲しいです、友峰の知り合いの人も何人か描いて貰ってるし。(笑)
…で、今日は弟がコンサートだったので…夕方7時過ぎに、学校まで迎えに行きました~。
コンサートってのが高校総合文化祭?
あ~友峰も吹奏楽でよく行ってたよ~みたいな。
やっぱり、県内の色々な所に会場が移るので…たいてい、戻って来るのって遅くなるんですよね~。
今回は、隣県の境目近くの所でした。
県央部から県境近くまで行くんだから…すんごい時間掛かりますよねぇ~。
…何時に終わったんだか知らないけど。
で…今回のお迎えで、初めて弟のトコの高校に行った…!
うは、敷地デケェ!
友峰のトコの高校は、隣の高校とグランド共用だったし…人数は多い割に小ぢんまりとしてるんで。
う~ん、流石色々と科があるだけあって…大きいんだろうな~とかとか。山の近くだし。
で、行ったのは良いが…現在位置どこよ!?…みたいな。
『とりあえず、グランド前のこうこうこんな所に停まってるんだけど~』って携帯で電話を掛けて、しばらくしたら…ひょこひょこと弟が出て来た。
何だか、帰りに別の棟の所を通ったら、蛍が居たらしい。
へ~そうなんだ~夏だねぇ~とかとか言いつつ、帰宅。
今日はこんな感じ。
で、今日のそうさ~く。
ロゴの作り直しをしてました~。
前の60L40%を、50L30%にしてみた。
うん確かに前より見易くなった…!ロゴはコレで良くない…?
う~ん本文書きたいけど時間無いなぁ~。
…ぐすん。
…あんら~、今日のぶんはいつも以上に支離滅裂ですねぇ~。
まいっか。
とりあえず今日はこれくらいですかね~?
ではでは!
…は~、休みってやっぱり1週間分の疲れが出ますね~。(汗)
今日も一日中寝てました。orz
も~、スケジュールが鬼だっての。
何で週に半分以上、昼ご飯を食べ損ね無ければいけないんだ…!(涙)
ここ最近、マトモに昼ご飯を食べた覚えがありません…。
月曜日は…ちょっと都合で指導に参加しなかったので、マトモにゆっくり昼ご飯を食べたのですが…。
火曜日は…勿論、本番だったので食べ損ねて。
水曜日は…先生の所に行くからって、すごいスピードで食べて…。
木曜日は…自分の番の前日で、やっぱり指導受けてたから昼ご飯食べ損ねて…。
金曜日は…当然、本番だったので食べ損ねて…。
あんれ?何だこのお昼のスケジュール…。(涙)
…で、最近そんな訳で演奏用のマレット(木琴とか鉄琴とかで使うバチみたいなの。友峰のはマリンバ用マレット。)を持ち歩いてるんですけど…。
何を思ったか、昨日それで弟と脚気検査をしてました。(爆)
膝蓋腱反射っていうか…膝を叩くと、面白いぐらいびよんびよんする所があるじゃないですか。
マレット持って遊んでて、たまたまそうなった。
演奏家が聞いたら…ブチ怒られるでしょうね。(汗)
でも面白いくらいびよんびよんするので、爆笑でした。
脚気の人ってあれ跳ねないんですよね~。
何でかなぁ~。
人体のしくみってワカンネ。
…あ~、そういえば…ブログに書いてませんでしたが、あのロゴ(6月11日ぶん参照)のどっちかが優秀賞に入ったらしいです。
採用されるのが最優秀だから…2位か3位?くらいだって先生が言ってました。
制作時間は3~4時間なので…ま~駄目かにゃ~と思ってたけど、何か貰えたので割と嬉しい。(笑)
先生曰く…副賞は、画材が出るらしいですけど。
へ~そうなんだ~貰えるなら水彩関係の画材が良いなぁ~、とかとか思いつつ。
まぁでも、基本的に画材は何でも好きなんで…別にどんなんでも良いかぁ~とかとか。
…あ、でも…ポスターカラーとかアクリルとか、ケント紙スケッチブックとか色鉛筆なんかは全く使わないしなぁ~。
ワトソン紙のスケッチブックとか、パレットセットとか、パステルとか漫画セットとかだと嬉しいなぁ~。一体…何が出るんだろ~。
あ、そういえば。
…今日、知り合い経由で…。
こないだの展示会で描いて貰ったやつ(4月21日ぶん参照)のコピー原画が届いた…!
↓↓↓↓↓
わぁ何か予想外にフチとか付いてしっかりしてるよ…!
友峰的に、ハガキか何かにぺーって印刷したぐらいのモノが貰える~ぐらいのつもりだったので…。
こんなしっかりしたコピー原画を貰ってビックリ!
だいぶん原画よりは小さいですが…こんだけしっかししたものをくれるんだから、確かに1000円払っても惜しくないよねぇ~、みたいな。
記念にもなるしね~。
…イラスト集とか出たら欲しいです、友峰の知り合いの人も何人か描いて貰ってるし。(笑)
…で、今日は弟がコンサートだったので…夕方7時過ぎに、学校まで迎えに行きました~。
コンサートってのが高校総合文化祭?
あ~友峰も吹奏楽でよく行ってたよ~みたいな。
やっぱり、県内の色々な所に会場が移るので…たいてい、戻って来るのって遅くなるんですよね~。
今回は、隣県の境目近くの所でした。
県央部から県境近くまで行くんだから…すんごい時間掛かりますよねぇ~。
…何時に終わったんだか知らないけど。
で…今回のお迎えで、初めて弟のトコの高校に行った…!
うは、敷地デケェ!
友峰のトコの高校は、隣の高校とグランド共用だったし…人数は多い割に小ぢんまりとしてるんで。
う~ん、流石色々と科があるだけあって…大きいんだろうな~とかとか。山の近くだし。
で、行ったのは良いが…現在位置どこよ!?…みたいな。
『とりあえず、グランド前のこうこうこんな所に停まってるんだけど~』って携帯で電話を掛けて、しばらくしたら…ひょこひょこと弟が出て来た。
何だか、帰りに別の棟の所を通ったら、蛍が居たらしい。
へ~そうなんだ~夏だねぇ~とかとか言いつつ、帰宅。
今日はこんな感じ。
で、今日のそうさ~く。
ロゴの作り直しをしてました~。
前の60L40%を、50L30%にしてみた。
うん確かに前より見易くなった…!ロゴはコレで良くない…?
う~ん本文書きたいけど時間無いなぁ~。
…ぐすん。
…あんら~、今日のぶんはいつも以上に支離滅裂ですねぇ~。
まいっか。
とりあえず今日はこれくらいですかね~?
ではでは!
どうも~友峰です。
…へっ、自分の番…終わったぜ!(やさぐれ)
昨日言ってた、『出来ないモノは出来ないじゃん』…って奴です。
喉元過ぎれば何とやら~って感じですよ。
ホントに、済んでみれば…熱さなんかどこへやら。
だってさ、悩んでたとしても悩んで無かったとしても…とりあえずこーやって時間って過ぎるんですしね。
…案ずるより産むが易し…ってヤツか…?
まぁそんな訳で、とりあえず崖っぷち回避。
というか、崖から落ちた…!?(汗)
…それにしても。
今日は…本気で、まな板で料理されてる気分でした…。(涙)
…ぐすん。
…で、内容変わって…先生の話。
友峰が失敗したからって、むちゃくちゃ怒ってる訳では無く…。
むしろ、逆に『アタシは、こういう時に…こうなって貰ったら、一番良いと思うんだよね。その為にどうしたら良いかを考えてみて~』的なアドバイスをむっちゃくちゃ貰った。
しかも、立ち話で。(汗)
先生のトコに行ったら…どうも会議だったらしくて。
ふ~んだ会議のアホたれ~とか思いながら、メンバーの居る本拠地にプラプラ戻ってたら…どうも、丁度会議が終わったらしくて。
なんか…お偉いさんの先生様の部屋がある2階から、色々な先生がゾロゾロと降りて来るんですね。
あ~じゃあ先生、絶対この中に居るぜ~とか思って待ち伏せしてた。(笑)
で、用件だけ済ましてチャッチャと帰ろうとした途端…。
友峰が口走った反省っぽいもの?が原因で…。
そのまま、廊下でプチ反省会。
しかも…事務のある、明らかに通行に邪魔~な所で45分ぐらい。orz
せ、せんせ~、話して頂けるのはありがたいんですけど…。
長ッ!そして邪魔ッ!(汗)
…でもそのぶん、他の人には教えて貰ってないアレコレとかは伝授?して貰った。
だからと言って、それを100%覚えられてはいないし…誰かに伝えろって言ったら、先生の言ったコトの30%も伝えられないだろうけど…。orz
…さて。
久しぶりに今日のそうさ~く。
え~と、こないだ『Top絵のラフ切ったけど…本当に使うかどうかは別~』って言ってたヤツ。
やっぱり、変えようと思って…写真素材で参考資料を漁ってます。
ていうか…頭の中にイメージはあるので…。
…上手くラフが切れたらしゃしゃしゃっと書けそうかにゃ~?
もうちょっと、資料集めてみよ~っと。
早いトコやっとかないと…7月なんてすぐだよ!(汗)
何が遅れても…Top絵だけは更新したい。
…というか…。
1ヶ月に1回くらいは、カラーイラストの1枚くらい描かせて~!(涙)
…あっ、新作小説のロゴもやり直さなきゃだった。
あと、プロット決まってるから本文書き出したいね~。
ていうか…それよか、溜め過ぎたあの記録用紙(今日のとかのやつ)…どうにかして書かないと…。(涙)
レポートを書く気力が無いんですぅ~。orz
とりあえず今日はこれくらいですかね~?
ではでは!
…へっ、自分の番…終わったぜ!(やさぐれ)
昨日言ってた、『出来ないモノは出来ないじゃん』…って奴です。
喉元過ぎれば何とやら~って感じですよ。
ホントに、済んでみれば…熱さなんかどこへやら。
だってさ、悩んでたとしても悩んで無かったとしても…とりあえずこーやって時間って過ぎるんですしね。
…案ずるより産むが易し…ってヤツか…?
まぁそんな訳で、とりあえず崖っぷち回避。
というか、崖から落ちた…!?(汗)
…それにしても。
今日は…本気で、まな板で料理されてる気分でした…。(涙)
…ぐすん。
…で、内容変わって…先生の話。
友峰が失敗したからって、むちゃくちゃ怒ってる訳では無く…。
むしろ、逆に『アタシは、こういう時に…こうなって貰ったら、一番良いと思うんだよね。その為にどうしたら良いかを考えてみて~』的なアドバイスをむっちゃくちゃ貰った。
しかも、立ち話で。(汗)
先生のトコに行ったら…どうも会議だったらしくて。
ふ~んだ会議のアホたれ~とか思いながら、メンバーの居る本拠地にプラプラ戻ってたら…どうも、丁度会議が終わったらしくて。
なんか…お偉いさんの先生様の部屋がある2階から、色々な先生がゾロゾロと降りて来るんですね。
あ~じゃあ先生、絶対この中に居るぜ~とか思って待ち伏せしてた。(笑)
で、用件だけ済ましてチャッチャと帰ろうとした途端…。
友峰が口走った反省っぽいもの?が原因で…。
そのまま、廊下でプチ反省会。
しかも…事務のある、明らかに通行に邪魔~な所で45分ぐらい。orz
せ、せんせ~、話して頂けるのはありがたいんですけど…。
長ッ!そして邪魔ッ!(汗)
…でもそのぶん、他の人には教えて貰ってないアレコレとかは伝授?して貰った。
だからと言って、それを100%覚えられてはいないし…誰かに伝えろって言ったら、先生の言ったコトの30%も伝えられないだろうけど…。orz
…さて。
久しぶりに今日のそうさ~く。
え~と、こないだ『Top絵のラフ切ったけど…本当に使うかどうかは別~』って言ってたヤツ。
やっぱり、変えようと思って…写真素材で参考資料を漁ってます。
ていうか…頭の中にイメージはあるので…。
…上手くラフが切れたらしゃしゃしゃっと書けそうかにゃ~?
もうちょっと、資料集めてみよ~っと。
早いトコやっとかないと…7月なんてすぐだよ!(汗)
何が遅れても…Top絵だけは更新したい。
…というか…。
1ヶ月に1回くらいは、カラーイラストの1枚くらい描かせて~!(涙)
…あっ、新作小説のロゴもやり直さなきゃだった。
あと、プロット決まってるから本文書き出したいね~。
ていうか…それよか、溜め過ぎたあの記録用紙(今日のとかのやつ)…どうにかして書かないと…。(涙)
レポートを書く気力が無いんですぅ~。orz
とりあえず今日はこれくらいですかね~?
ではでは!
どうも~友峰です。
う゛~~~~~、無駄に眠いっす。(汗)
何と言うか…こないだからの修羅場タイム発動の所為で、無駄に疲労が蓄積してるらしい…。
休んだのに、休んだ気になってない。
というか精神的に逼迫感というか、精神的疲労というか…。
なんか、そんな感じ。
今日も授業中にダウンしてしまった。
ウチの全資格取得チームは皆こんな感じ。他の人もぐーぐー寝てた。(汗)
う~ん…せめて週に2回じゃなくて週に1回…出来たら隔週に…。orz
なんか、毎日どうにかこなすのが精一杯ですよ…ホント。(涙)
え~と、サッサと今日の創作~。
例の、〆切り破りの誕生日シリーズのラフとか練ってました。
空いた時間に、気分転換も兼ねてガリガリと。
でも、写真素材とかでポージングは訂正しないと…今のぶんだと、確実に現実にありえねーデッサンになってる。(汗)
あ~、そういえばロゴのぶん…解像度作り直ししないと。
あとパーツのグレー部分のパーセンテージを下げたい。
40%で色塗ってグレー化したけど、ちょっと濃過ぎるっぽいので30%ぐらいでどうにかならんかにゃ~。
わぁ、疲労が文章量の少なさににじみ出てる…!
すげェ日頃に比べて量が少ない!(汗)
とりあえず今日はこれくらいですかね~?
ではでは!
う゛~~~~~、無駄に眠いっす。(汗)
何と言うか…こないだからの修羅場タイム発動の所為で、無駄に疲労が蓄積してるらしい…。
休んだのに、休んだ気になってない。
というか精神的に逼迫感というか、精神的疲労というか…。
なんか、そんな感じ。
今日も授業中にダウンしてしまった。
ウチの全資格取得チームは皆こんな感じ。他の人もぐーぐー寝てた。(汗)
う~ん…せめて週に2回じゃなくて週に1回…出来たら隔週に…。orz
なんか、毎日どうにかこなすのが精一杯ですよ…ホント。(涙)
え~と、サッサと今日の創作~。
例の、〆切り破りの誕生日シリーズのラフとか練ってました。
空いた時間に、気分転換も兼ねてガリガリと。
でも、写真素材とかでポージングは訂正しないと…今のぶんだと、確実に現実にありえねーデッサンになってる。(汗)
あ~、そういえばロゴのぶん…解像度作り直ししないと。
あとパーツのグレー部分のパーセンテージを下げたい。
40%で色塗ってグレー化したけど、ちょっと濃過ぎるっぽいので30%ぐらいでどうにかならんかにゃ~。
わぁ、疲労が文章量の少なさににじみ出てる…!
すげェ日頃に比べて量が少ない!(汗)
とりあえず今日はこれくらいですかね~?
ではでは!
どうも~友峰です。
…あ~、あっという間に休みが終わってしまった…。(涙)
そりゃそうだ、土曜日なんかほぼ1日寝てたじゃん…疲労で。orz
も~、スケジュールが鬼過ぎるんだよ~。
ていうか…いつの間に夏になったんだよ~も~。
実習に行ってる間記憶がぶっ飛んでて、いきなりタイムトリップした感じ…。
…ん?タイムスリップ?タイムトリップ…?
…まぁどっちでも良いけど。
…昨日の晩の話。
突然、携帯がちゃんちゃらちゃんちゃら言い始めた。
何のこっちゃ~と思って携帯の窓を見たら。
空永(仮名)
しかもいきなり『プリンターの印刷の仕方を教えてくれ』
何じゃいな~と思ってプリンターの種類を聞いたら『EPSON』
んなモン知ら無ェよ~、ウチのプリンターはCanonだっっ…!
…とか思って、アレコレ話すこと1時間近く。
なんだか…出来たらしい。
も~この誤爆系…!
人に聞く前に、取り扱い説明書を読め…ッッ!
…とかとか思ったり。
ついでに、どーでも良い話とかしつつ。
日頃構って貰えないので、構って貰うのは嬉しい。
周りに創作の話が出来る人がほとんど居ないし。
…こうやって、電話だかメールだかじゃないと…こないだから話題に挙げてる後輩ぐらいしか話し相手居ないしな~。(涙)
まぁ…そんな訳で。
今、創作で新作のロゴ作ってるんだぜ~とか…結局、設定の矛盾はどうにか回避した(ただし応急処置)…とかとか。
色塗りがああぁぁぁ…って愚痴ってるのを聞いたりとか。
…で、創作の話してたら…『ゴメン900/999Hitのぶん、また設定変わった』なんていう爆弾発言。
『貴様あああぁぁまた設定練り直しじゃないか…!』とか何とか。
まぁ、設定は作り直さずに書いてくれって事でしたけど…。
…何でまぁ~そんなにコロコロ設定変わるかねぇ~。
もし…雑誌とかで連載するとしたら、『あ、やっぱり設定変えよう』…な~んてなっちゃうと、連載開始と終了でちぐはぐな作品が出来るぜ~!?
…まぁ、友峰も付随設定増やす人なんで…人の事は言えませんが、でも根本の設定は変えないしな~。友峰の場合、枝葉が増える感じですし。
幹は太るけど移植とかはしたりしないよ。(笑)
ところで…ついでにどうでも良い話。
…電話中の出来事。
何で授業でPhotoshopの操作を習った人に、『Photoshop独学』の友峰が…画像補正のアレコレを教える羽目になるんだ…!?
…未だに謎である。orz
そういえば…創作って言ったら。
あ~…作ったっきりで放ったらかしてる、友峰キャラの『サエラ・イクス』ペア…あのペアの作品も作りたいな~。
こないだ、放置してあるファイルを読んだら…意外と面白かったし。
あと『剣吾・ルーセ』ペアも、漫画描くつもりで結局プロットまで書いて描けてないし。
あ~も~時間欲しいなぁ~ホント。
…さて、今日の話。
卒業式の袴見て来ました~。
何だか、今風のレースの付いた袴(!)を店長さんに勧められたんですが…無難に、寒色系のにしときました。
最近流行りの和洋折衷ですね。
も~今は何でもアリですかそうですか。orz
見た瞬間、わぁすげェ着物界のデザイナーさん思い切った事したなぁ~と思いました。
まぁ…モノトーンだったし、デザインは嫌いじゃなかったんですけど。
…友峰の友人にレース大好きちゃんが居るので、その子に着せてみたいとは思ったのですが…いくらデザインが好きでも、自分で着ようとは思わないな~。(汗)
ちなみに…1枚目がそのレースのぶん。
…で、2枚目が無難に選んだぶん…青色と紫色が綺麗なんで、気に入ってます。
↓↓↓↓↓


それからケーキ屋さんに行って…弟がとりあえず検定終了(受かったかどうかは別だけど)だったので、ケーキ買って帰って。
昼ご飯食べた後に、ケーキを食べて。
それから西側の隣の市に向かってれっつらごー!
…というのが、母上が古本屋に行くというので。
あ~だったら…ついでに道覚えに行こ~っという。
道は、連れてって貰えるうちに覚えとかないと。
あと…日頃行かない方面は、また品揃えが違うし。
…で、馴れない道をナビゲーター付きで運転して行ったんですが…。
何だか…西側の市に向かう道って、どうも坂が多くて。
オートマなら何ら問題無いんでしょうが、友峰の車はミッションですし…。
坂道発進って、出来たらしたくないんですよね~…重力が加わるぶん、発車時にエンストし易い状況になる訳ですし。
…まぁ、エンストしない為にサイドブレーキ(ハンドブレーキ?)使ってアクセル最大で発車するんですけど。
エンストしないで、発車出来ることは出来ますが…出来たらそんな面倒臭い事はしたくないし。あと、割と信号多いですね。中心街ってそんなモンか。
古本屋の方は…割と良いモンがありました。
へっへ~こっちの西側の市のチェーンは割と安いんだ、何で同じチェーンなのに単価違うんだろうね~。
…むぅ。
まぁ、買う方は安い方が良いから別に良いけど。(笑)
…という訳で、いつも通り今日のそうさ~く。
前半…ちょろっと創作の話をしましたけど。
今日は、昨日データが吹っ飛んだロゴのぶんの続きを作りました。
昨日はエラーで作り掛けが吹っ飛んだので、今日はちょいちょい保存しつつの作業。
とりあえず…仕上がり的にこんな感じ。
↓↓↓↓↓

…わぁ凄い、この画像でブログの掲載画像が200枚に到達しました。
まぁでも、ロゴが200枚目とか記念画像には良いんじゃない…?
…ってな訳で。
特に何もなければ…このまま決定稿かな…?
でも、線数はちとイジらなきゃいけないかも知れません。
というのが、線数を60Lで作ったんですけど…。
どうも、印刷したら…ドットが細か過ぎるみたい。
印刷した後で現物を見て、あるぇ~?…みたいな。
…その後、前にタイトルロゴを作った時どのくらいの線数で作ったっけ~とかとか思いつつ。
どうも、60Lじゃ細か過ぎるって事は…多分50Lか42.5Lで作ってるんですよね。
う~ん…どっちで作ったんだっけ~。
む~、データを掘り返してみないとな~。
ていうか一昨年?の原稿ひっくり返して…トーンと見比べれば、線数ぐらい分かるか~?
去年のロゴは、パソコン内で作った色をトーン化したものは使ってないし…一昨年なら確実にグラデーションをトーン化して作ったし。
…うん、そうしよ~っと。
あ~そういえば。
こないだ書き損ねたんですけどね~。
今晩、惑星探査機“はやぶさ”が帰ってくるらしいですね~。
わああぁぁぁんはやぶさああぁぁぁ…!(涙)
…というのが。
こないだ…“はやぶさ”のドキュメンタリーを見ましてね。
はやぶさの航行は、苦難の連続だったそうで。
着地に失敗したり、なかなか離脱出来なかったり、姿勢制御が出来なくて太陽光発電が使えなくなったり。
…それで長い間ロストしてた(行方不明だった)そうなのですが…それが何とか、運良くプロジェクトチームが電波信号をキャッチ出来たらしくて。
で、分かったのはマイナス50℃?くらいの所で凍り付いてるっていう状況。
そこからどうにか太陽光パネルを復帰させて、無事に帰路についたと思ったら…。
…今度は、エンジンの故障…!
それでも何とか…開発スタッフの機転で、エンジンの壊れてない部品同士を連動させてどうにか地球に帰ってきたと言うのに…!
母機は、大気圏突入の際に…摩擦熱で燃え尽きちゃうんですって…!うわぁああぁぁん、あれだけ頑張って地球に戻ってきたのに…切な過ぎるよぉぉ…!(涙)
…ぐすん。
友峰は、割と『機械は友達~』な人間なので…。
…結構、機械モノに感情移入とかしたりするんですよね。
家のパソコンのフローラちゃんとかでも、操作ミスしたりすると…『わぁゴメンよフローラちゃん…!(涙)』とか口走るし。
友峰が使ってる、車のアトレーちゃんとかでも…坂道で中々加速してくれなかったりすると、『が~んばれアートレー!』とか何とか言うし。
…それが、広~い宇宙を航行する探査船なら尚更ですよ!
どれだけ苦労してるか、って話を考えたら…。
わぁん…あれだけ苦労したのに、地球に戻ってすら来れないなんて…悲し過ぎるよおぉぉぉぉ…!(涙)
まぁ、プロジェクトチームのスタッフは…燃え尽きるの前提で、はやぶさを設計してるんでしょうけど。
…でも、あれだけ手を掛けたはやぶさが燃えて無くなってしまうとか…プロジェクトチームの皆様もいたたまれないでしょうねぇ…。
…ぐすん。(涙)
…は~ァ、惑星探査用のカプセルだけ残して燃え尽きちゃうんですよね~。
でも仕方ないモノは仕方ないので…とりあえず、惑星探査用のカプセルの中に無事に惑星の石や砂が採取されてると信じておきます~。
詳しくは、こちらをどうぞ~。
宇宙航空研究開発機構JAXAにリンクを貼っておきます。はやぶさのページです。
運用終了なんで、ページ削られてリンク切れにならない限り…見れると思いますけど。
プロジェクトのプロマネさん(リーダー)のコメントとか載ってます。
↓↓↓↓↓
宇宙航空研究開発機構 小惑星探査機 「はやぶさ」
とりあえず今日はこれくらいですかね~?
ではでは!
…あ~、あっという間に休みが終わってしまった…。(涙)
そりゃそうだ、土曜日なんかほぼ1日寝てたじゃん…疲労で。orz
も~、スケジュールが鬼過ぎるんだよ~。
ていうか…いつの間に夏になったんだよ~も~。
実習に行ってる間記憶がぶっ飛んでて、いきなりタイムトリップした感じ…。
…ん?タイムスリップ?タイムトリップ…?
…まぁどっちでも良いけど。
…昨日の晩の話。
突然、携帯がちゃんちゃらちゃんちゃら言い始めた。
何のこっちゃ~と思って携帯の窓を見たら。
空永(仮名)
しかもいきなり『プリンターの印刷の仕方を教えてくれ』
何じゃいな~と思ってプリンターの種類を聞いたら『EPSON』
んなモン知ら無ェよ~、ウチのプリンターはCanonだっっ…!
…とか思って、アレコレ話すこと1時間近く。
なんだか…出来たらしい。
も~この誤爆系…!
人に聞く前に、取り扱い説明書を読め…ッッ!
…とかとか思ったり。
ついでに、どーでも良い話とかしつつ。
日頃構って貰えないので、構って貰うのは嬉しい。
周りに創作の話が出来る人がほとんど居ないし。
…こうやって、電話だかメールだかじゃないと…こないだから話題に挙げてる後輩ぐらいしか話し相手居ないしな~。(涙)
まぁ…そんな訳で。
今、創作で新作のロゴ作ってるんだぜ~とか…結局、設定の矛盾はどうにか回避した(ただし応急処置)…とかとか。
色塗りがああぁぁぁ…って愚痴ってるのを聞いたりとか。
…で、創作の話してたら…『ゴメン900/999Hitのぶん、また設定変わった』なんていう爆弾発言。
『貴様あああぁぁまた設定練り直しじゃないか…!』とか何とか。
まぁ、設定は作り直さずに書いてくれって事でしたけど…。
…何でまぁ~そんなにコロコロ設定変わるかねぇ~。
もし…雑誌とかで連載するとしたら、『あ、やっぱり設定変えよう』…な~んてなっちゃうと、連載開始と終了でちぐはぐな作品が出来るぜ~!?
…まぁ、友峰も付随設定増やす人なんで…人の事は言えませんが、でも根本の設定は変えないしな~。友峰の場合、枝葉が増える感じですし。
幹は太るけど移植とかはしたりしないよ。(笑)
ところで…ついでにどうでも良い話。
…電話中の出来事。
何で授業でPhotoshopの操作を習った人に、『Photoshop独学』の友峰が…画像補正のアレコレを教える羽目になるんだ…!?
…未だに謎である。orz
そういえば…創作って言ったら。
あ~…作ったっきりで放ったらかしてる、友峰キャラの『サエラ・イクス』ペア…あのペアの作品も作りたいな~。
こないだ、放置してあるファイルを読んだら…意外と面白かったし。
あと『剣吾・ルーセ』ペアも、漫画描くつもりで結局プロットまで書いて描けてないし。
あ~も~時間欲しいなぁ~ホント。
…さて、今日の話。
卒業式の袴見て来ました~。
何だか、今風のレースの付いた袴(!)を店長さんに勧められたんですが…無難に、寒色系のにしときました。
最近流行りの和洋折衷ですね。
も~今は何でもアリですかそうですか。orz
見た瞬間、わぁすげェ着物界のデザイナーさん思い切った事したなぁ~と思いました。
まぁ…モノトーンだったし、デザインは嫌いじゃなかったんですけど。
…友峰の友人にレース大好きちゃんが居るので、その子に着せてみたいとは思ったのですが…いくらデザインが好きでも、自分で着ようとは思わないな~。(汗)
ちなみに…1枚目がそのレースのぶん。
…で、2枚目が無難に選んだぶん…青色と紫色が綺麗なんで、気に入ってます。
↓↓↓↓↓
それからケーキ屋さんに行って…弟がとりあえず検定終了(受かったかどうかは別だけど)だったので、ケーキ買って帰って。
昼ご飯食べた後に、ケーキを食べて。
それから西側の隣の市に向かってれっつらごー!
…というのが、母上が古本屋に行くというので。
あ~だったら…ついでに道覚えに行こ~っという。
道は、連れてって貰えるうちに覚えとかないと。
あと…日頃行かない方面は、また品揃えが違うし。
…で、馴れない道をナビゲーター付きで運転して行ったんですが…。
何だか…西側の市に向かう道って、どうも坂が多くて。
オートマなら何ら問題無いんでしょうが、友峰の車はミッションですし…。
坂道発進って、出来たらしたくないんですよね~…重力が加わるぶん、発車時にエンストし易い状況になる訳ですし。
…まぁ、エンストしない為にサイドブレーキ(ハンドブレーキ?)使ってアクセル最大で発車するんですけど。
エンストしないで、発車出来ることは出来ますが…出来たらそんな面倒臭い事はしたくないし。あと、割と信号多いですね。中心街ってそんなモンか。
古本屋の方は…割と良いモンがありました。
へっへ~こっちの西側の市のチェーンは割と安いんだ、何で同じチェーンなのに単価違うんだろうね~。
…むぅ。
まぁ、買う方は安い方が良いから別に良いけど。(笑)
…という訳で、いつも通り今日のそうさ~く。
前半…ちょろっと創作の話をしましたけど。
今日は、昨日データが吹っ飛んだロゴのぶんの続きを作りました。
昨日はエラーで作り掛けが吹っ飛んだので、今日はちょいちょい保存しつつの作業。
とりあえず…仕上がり的にこんな感じ。
↓↓↓↓↓
…わぁ凄い、この画像でブログの掲載画像が200枚に到達しました。
まぁでも、ロゴが200枚目とか記念画像には良いんじゃない…?
…ってな訳で。
特に何もなければ…このまま決定稿かな…?
でも、線数はちとイジらなきゃいけないかも知れません。
というのが、線数を60Lで作ったんですけど…。
どうも、印刷したら…ドットが細か過ぎるみたい。
印刷した後で現物を見て、あるぇ~?…みたいな。
…その後、前にタイトルロゴを作った時どのくらいの線数で作ったっけ~とかとか思いつつ。
どうも、60Lじゃ細か過ぎるって事は…多分50Lか42.5Lで作ってるんですよね。
う~ん…どっちで作ったんだっけ~。
む~、データを掘り返してみないとな~。
ていうか一昨年?の原稿ひっくり返して…トーンと見比べれば、線数ぐらい分かるか~?
去年のロゴは、パソコン内で作った色をトーン化したものは使ってないし…一昨年なら確実にグラデーションをトーン化して作ったし。
…うん、そうしよ~っと。
あ~そういえば。
こないだ書き損ねたんですけどね~。
今晩、惑星探査機“はやぶさ”が帰ってくるらしいですね~。
わああぁぁぁんはやぶさああぁぁぁ…!(涙)
…というのが。
こないだ…“はやぶさ”のドキュメンタリーを見ましてね。
はやぶさの航行は、苦難の連続だったそうで。
着地に失敗したり、なかなか離脱出来なかったり、姿勢制御が出来なくて太陽光発電が使えなくなったり。
…それで長い間ロストしてた(行方不明だった)そうなのですが…それが何とか、運良くプロジェクトチームが電波信号をキャッチ出来たらしくて。
で、分かったのはマイナス50℃?くらいの所で凍り付いてるっていう状況。
そこからどうにか太陽光パネルを復帰させて、無事に帰路についたと思ったら…。
…今度は、エンジンの故障…!
それでも何とか…開発スタッフの機転で、エンジンの壊れてない部品同士を連動させてどうにか地球に帰ってきたと言うのに…!
母機は、大気圏突入の際に…摩擦熱で燃え尽きちゃうんですって…!うわぁああぁぁん、あれだけ頑張って地球に戻ってきたのに…切な過ぎるよぉぉ…!(涙)
…ぐすん。
友峰は、割と『機械は友達~』な人間なので…。
…結構、機械モノに感情移入とかしたりするんですよね。
家のパソコンのフローラちゃんとかでも、操作ミスしたりすると…『わぁゴメンよフローラちゃん…!(涙)』とか口走るし。
友峰が使ってる、車のアトレーちゃんとかでも…坂道で中々加速してくれなかったりすると、『が~んばれアートレー!』とか何とか言うし。
…それが、広~い宇宙を航行する探査船なら尚更ですよ!
どれだけ苦労してるか、って話を考えたら…。
わぁん…あれだけ苦労したのに、地球に戻ってすら来れないなんて…悲し過ぎるよおぉぉぉぉ…!(涙)
まぁ、プロジェクトチームのスタッフは…燃え尽きるの前提で、はやぶさを設計してるんでしょうけど。
…でも、あれだけ手を掛けたはやぶさが燃えて無くなってしまうとか…プロジェクトチームの皆様もいたたまれないでしょうねぇ…。
…ぐすん。(涙)
…は~ァ、惑星探査用のカプセルだけ残して燃え尽きちゃうんですよね~。
でも仕方ないモノは仕方ないので…とりあえず、惑星探査用のカプセルの中に無事に惑星の石や砂が採取されてると信じておきます~。
詳しくは、こちらをどうぞ~。
宇宙航空研究開発機構JAXAにリンクを貼っておきます。はやぶさのページです。
運用終了なんで、ページ削られてリンク切れにならない限り…見れると思いますけど。
プロジェクトのプロマネさん(リーダー)のコメントとか載ってます。
↓↓↓↓↓
宇宙航空研究開発機構 小惑星探査機 「はやぶさ」
とりあえず今日はこれくらいですかね~?
ではでは!
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
ブログ内検索
アーカイブ
最新CM
[04/28 友峰莉夢]
[04/27 akigi mika]
[04/09 友峰莉夢]
[04/09 akigi mika]
[03/21 友峰莉夢]
[03/21 akigi mika]
[03/01 友峰莉夢]
[03/01 秋木三佳]
[01/02 友峰莉夢]
[01/02 めぐ]
最新記事
(05/15)
(05/14)
(05/13)
(05/12)
(05/11)
(05/10)
(05/09)
最新TB
P R
アクセス解析