忍者ブログ
Blue Labyrinthの管理人、友峰が気まぐれで付ける日記?みたいなもの。つれづれなるままに。
[22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

どうも~友峰です。

…何だか今日は慌ただしい日だった。

何なんだ…もう。
朝は朝で、いつもの先生の授業でヒイコラ言って。
も~何かアレ拷問なんじゃね?(涙)
せんせ~もうちっと言い方どうにかなりまへんか~、言ってる事は分かるんだけどさ。orz
で、授業は延びるわ何わで…昼飯も食べたんだか食べてないんだか。
厳密に言うと、突っ込んだと言うのが正しい…口の中に。orz

そんな訳で昼からも授業出て…それからトンボ帰り。
これで1日分は動いた。
で…その後、家に帰って慌てて着替えて、実習先行って来た。
ひぃっ疲れましたの~。(涙)
もう何か緊張してるので精神的に…。

それから後は、『憂さ晴らししないとやってられないんだぜ☆』みたいな感じで行きつけの本屋に。
ん~でも特にめぼしいモノは無かったなぁ~。
…でも、ショッピングモールの2階で何だか原画展みたいなのをやってまして。
突然看板が目に入ったので…。
看板に誘われるがままに2階に上がって…プラプラと中に入ってみたら、ぱねぇ…!(涙)
うわ、コレ写真ですか!?写真じゃね~よ、絵じゃね~か!
…って感じの超美麗絵がズラリ!
サイズもめちゃくちゃデカいです。圧巻です。
シンプルに感動しましたとも、えぇ。

ちなみに、友峰が描けるサイズは最大A3なのですが…2~3倍は余裕でありますね!
美術館なんかに引っ掛けてある、名画クラスのカンバスサイズだと思って頂ければ良いです。
で、プライス何と40万~80万とか。
ヒィッ美麗過ぎるだけあってやっぱり値段が違うよ!(涙)
原画の値段…半端じゃないよ!
本当、遠くから見たら写真みたいです。
でも…近付いて見たら、ちゃんとカンバス(の布地)の網目が見えるんですよね。
うわ~こりゃ本物だわ。
あと…アナログとデジタルの融合作品もありました。
基本がアナログで、多分デジタルで描き足ししてるんでしょうね。
こちらはいくらでも複製可能なんで、現品限りのアナログ原画とはちょっと扱いが違ってましたが。(笑)
あとタダでポスター貰っちゃった!ラッキ☆
↓↓↓↓↓
blog190.jpg










…てか、あんまり感動したんで…。
出入口のカウンターのおねーさんの言うがままに、アンケート書いて来てしまった。orz
う~ん、うっかり住所書いちゃったんで…無料勧誘とか届きそう。
まぁでも貰うだけ貰って資料にして、買い物はしませんけどね。(爆)
流石に悪用されたりはせんだろ、絵が好きな人に悪い人は居ないと信じてる。
…てか、出入口カウンター担当がおじさんだったら書かなかったと思うよ、住所。
人当たりの良さそうな、若いおねーさんだったから信用したんだ。うん。
大丈夫だと思う、多分…多分ね。

…で、次に移動した先の駐車場に…。
自分の家の車と、全く同じ同型車が止まってた。
友峰(ん~まさか、ウチの車…な訳無いよねぇ…。(流石にナンバープレートまでは覚えていない))
と思いつつ…店内に入ったら。
友峰『………今日、仕事なのに…何で居るのよ』
母上『アンタこそ何で居るのよ!?』
…仕事帰りの母上が、道草食いに来た所にバッタリ鉢合わせ。
所詮、行動パターンが同じ。orz
…いや、今日は出勤日だからまさかな~と思いましたが…母上本人だったとは。(汗)
何つぅか…世界は狭い。

で、店内でバッタリ~のおかげで夕飯作りを仰せつかった。
昨日も作ったっちゅ~の。(涙)
…それで、今日の夕飯。
タコ焼き。orz
…毎度の事ながら、タコ焼き係は…何故か友峰です。
他の人、だれもやってくんない。皆、食う人専科。(涙)
まぁ…良いんですけどね…。
ってな訳で、2日分動いた気がする。
はァ忙しかった。(汗)

…そういえば、最近…もしょもしょパソコンのメンテナンスやってます。
近頃、更にパソコンの処理速度がガクンと落ちたので…どうにかならんモノか~と思いながら、アレコレ設定イジってたんですよね。
で…突然の思い付きで、仮想メモリの所をイジってみた。
すると何だか処理速度が若干早くなったじゃないですか…!(嬉)
うは、Webのデータベースってすごいですね!
仮想メモリで検索した方法通りにやったら、前ほどまでは行かんけど早くなったよ!
流石に、年季で処理速度落ちるぶんはどうしようも無いみたいですが…。
若干、作業環境が改善されたので嬉しい限り。
えへ~。

さて、相も変わらず今日のそうさ~く。
…厳密に言うと今日の話では無いですが、名前の話をちょっと。
英語で英国・米国系の人の名前を付けるのに。
どうも…ロゴ(タイトルロゴ。Photoshopで作るよ。)の英字を間違ったのではないか…と思っていた今日この頃。
…というのが、メモリースティック内のフォルダ名の綴りが間違ってたんですよ。
創作のフォルダは作品の名前でカテゴリ分けしてるんで、タイトルを間違えて打ってるって事は…ロゴも間違ってるんじゃないかと思った次第。
…でも、最近…昔描いたモノをひっくり返す機会があって。
その作品のロゴを見てみたら。
正しい綴りで書いてあった。(汗)ふ~びっくりした☆
フォルダ名の入力を間違えただけかよ紛らわしい…!orz
という訳で。
ご利用は計画的に☆

…あ、ちなみに友峰…サイトの方にロゴを収納した事は無かったですね。
だって単品イラストにゃ使わないから。(爆)
…でも、『一体どんなロゴ作るんだ~』って気になる方は、本家サイトのリンクから…空永氏宅を訪ねて下さいませ。
友峰が昔デサインして…差し上げたロゴが、ちゃっかり収納してあります。
しかも…作成主の、友峰の名前まで明記してある。ありがたやありがたや。
最近、Photoshopでパスを使った作画を覚えたんで…多分次にロゴ作りする時はパワーUPしてると思う。
…多分。(汗)
パス楽しいよパス
こんな便利な機能…何で、もっと早くに使い方覚えられなかったのかね~む~。
まぁでも…今でもあの機能を全部使いこなせたとは思っていないので、日々が勉強ですかね。

…じゃなくて、イラストレーションの勉強は良いから現実的な理論勉強をしろってんだ自分。orz

とりあえず今日はこれくらいですかね~?
ではでは!

拍手

PR
どうも~友峰です。

…タイトルは特に意味はありません。
忙しいなぁもう~、忙しいと言うか…。
五里霧中過ぎて精神的余裕が無い…?
も~どうにかならんかなぁ~コレ。orz
只今…ゴールデンウィークで充電して、惰性で動いてる感じです。
充電すぐ切れそ。(涙)
…まぁ、それでも年度の半分は、きっち~とか死ぬ~とか言いつつも…割かし元気なんです、年度末になると撃沈して元気が出なくなります。orz
1~3月なんて、何か毎年夢みたいだもんね。
頭がずっとボ~っとしてます。特に、中高の3年と…ここ数年酷いかな。(汗)
むぅ。

…え~と、今日もがっしゃがっしゃパソコン打ってました。
今日も文章記録係でしたよヒー!(涙)
…でもまぁ、実際に動くとなったらチキンで全く動けないので…行動の方はグループのメンバーに任せといて、ハード面(下調べだのパソコン入力だの)で活躍しますかね、うん。
適材適所だよ。友峰…チッキーンなんで全然動かないよ☆
まぁ、絵の事となったら…すんごい稼働しますけどね。(爆)
外出嫌いでも、材料調達しに行くよ。
出来たら、休日ってのんびり絵を描きたいんですけどね~。
天気が良いと外出したくなるんじゃなくて、日当たりの良い窓辺で絵を描くか…お外でスケッチしたくなる友峰って何だ~!(汗)
…規格外れですね分かります。orz

…さて、今日のそうさ~く。
省エネ創作。
10P以内に話をまとめてやろうと思って苦戦中。orz
う゛~設定が組み上がらない~。(涙)
とりあえず、短編用に組める背景が出来れば良いんだけど。
設定組んだからって、全部が全部使わなくても良い訳だし。
でも逆に言うと…全部組まないと短編組めないというか。orz
…と言うよりそもそも。
長~い話を作るのは得意なんですけどね~。
長くしようと思えば、いくらでも長く出来るし。
まぁ…流石にプロの小説家様みたいな単行本クラスの長編は書けませんが。(汗)
う~ん、友峰的に短くするって~のがなぁ~…至難の業なんだよなぁ~。(涙)

…で、もしゃもしゃ悩んでいたら。
こないだから行方不明になってたネタの紙っ切れを見つけたモンで。
文献調査で漁りまくってた中に、創作に使えそうなネタがあったので…もしゃもしゃメモってたやつ。
…ていうか、本命の文献調査どこ行った。(死)
それよりそもそも。
何で創作のネタが出て来るんだ創作のネタが。orz
まぁ…借りて来た本の中身が、自分の知りたかった中身と違ったから創作のネタになっちゃったんだけどね。(汗)
…っていうのを、再びメモを失くさないうちにメモっとこうと思って…。
書き掛けのファイルを開いたら、調子ぶっこいてしまった。orz
あ゛~もう!何でこうなるんだよ!!!!!(涙)
…ちなみに、その作品は確実に長編になるんで…。
今回の、【短編省エネ企画】には使えませんね。(死)
む~どうしたモノか。
でもコレのおかげで、あともうちょっと設定練り直したら上手いこと描けそう。
敵さんの設定詰めたら作品になる。主役側の設定はちゃんと煮詰まってるからね。

さて…明日は恐怖恐怖のRETURNS、実習先に行って参ります。orz
もう嫌だ~去年でこりごりだぁ~!(涙)
…でもそんな事言ったら免許貰えないので仕方ない。(死)
が…がむばりゅ。

とりあえず今日はこれらいですかね~?
ではでは!

拍手

どうも~友峰です。

…あ゛~~~~~ゴールデンウィーク終わっちまった!(涙)

ぷ~、何か…この、いきなり現実に引き戻される感じが…ねぇ。
…どうも、嫌いですねぇ…。
まぁ…現実に引き戻されるのが好きな人なんて、居ないと思いますけど。
何と言うか、没頭してたモノをいきなり没収された感じに似てるなぁ~…とか格好良く考えてみたり。
例えば、絵を描いてる途中に中断せざるを得ないとか…読書の途中で水を差されたとか。
…ていうか。
結局、辿り着く所はそれかいな。orz

…え~と、今日は何したって。
すんげ~ボーっとして過ごしましたね。
え~世の中の忙しい皆様すみません。orz
昼寝と読書オンパレードでした。読書って漫画じゃなくて小説ね。雪風の3巻。
前々から読み直ししてやろうと思ってたんだ、うん。
…1週間くらい前に、『ゴールデンウィークは寝てやる』宣言をしてたみたいなのですが、どうも現実にしてしまったらしい。(爆)
昼寝と読書は楽しかったっす~、最近忙しかったから…久しぶりにのんびりした!うん。

…あ、でも…これでも一応、ノルマはこなしました。
こないだから放置しっ放しだったヤツ。
でも…今回のゴールデンウィークは、それしかタスクをこなせませんでしたね。orz
まぁ良いかぁ~、充電期間だったんだよ多分…うん。
友峰…充電が切れるとぷっつり動かなくなる人なんで。(爆)
携帯じゃないけど、充電か完全に切れる前に…充電しとかないとねェ~。
…とかなんとか言いつつ、いつも充電期間にしてる気がする。orz
いつになったら本気が出るんだ自分。(死)

で、あとゴロゴロしながら創作のネタ考えてましたけど…全然まとまんね~。orz
頭の中で、パターンを変えては試行してみるのですが…自分のイメージしてる、作品の雰囲気から逸脱してしまう。
何というか…結局、いつもの『暴走気味の登場人物が、大人しい登場人物を振り回す』っていう結末に陥って涙目的な。
…う~ん、何でいつもこうなるかなぁ…。
パズルで言えば、あと1ピース足りないんです、1ピース。
それのおかげで…周囲が組み立たない状態というか。
う~ん、でもなぁ…他の人に考えて貰うんじゃ駄目なんだぁ~、自分でどうにかしないと。
まぁ…ヒントを貰う事は出来るんですけど、そのヒントを組み立てるのは自分ですからね。
しかし…ヒントを貰うにしろ、どういう状況でどうなってるのか他人に説明するのが難しい…。自分ですら、どうするか方向性が決まってない作品なので。(汗)
う~んどうしたモノか。(涙)
…でも、考えるのも楽しいっちゃあ楽しいんですけどね~。
ふむ…どうしますかねぇ…。

とりあえず今日はこれくらいですかね~?
ではでは!

拍手

どうも~友峰です。

…昼寝出来るって素晴らしい…!(涙)

…結局、昨日のクッキーは焼かず終いでした。orz
本日はお祭り2日目だったんですけど…どうも、お菓子の出し物は足りてたらしくって。
『近所のお姉様方(幼~小の子持ち)が山程作って来てるから』…だそうで。
え~じゃあ、あんな重労働誰が好き好んでするか~い☆
…って訳でボイコットして寝てました。(爆)
ゴールデンウィークは2日丸々動いたからな、あと最近…ずっと図書館通いの文献捜しで土日ブッ潰してたし。orz
どうも…県央部に出る方面に運転して行くと、腰痛出るみたいですね。(汗)
昨日は東側の方の隣の市に、車で出て行きましたが…特に腰痛にはならなかった。
…やっぱり、原因は県央部の信号が多い所の…ブレーキ・クラッチ操作だわ恐らく…。
ミッション車…脚が忙しい。あんまりガッッチャンガッチャンするから腰に来るんだろ。orz
最近、シートの傾きをいじくったんで…傾きを元に戻してみよう。
それで腰痛解消されたら、背もたれシートの問題だろうな。うん。

…クッキーは、今度またおやつが欲しい時に焼こう~という訳で。
フー、材料不足で高い方のバターと小麦粉使ってる(標準装備)から…結果的に良かったな。
お祭り用の大量生産専用安モンは…1日目の材料で、何故か在庫切れしてしまったし。
ってか、2学年下の後輩に餌付け(?)されてるんで…その子にお返しせねば。
あれ~、鳩にエサあげるみたいに友峰にポンポンお菓子あげない方が良いと思うんだけどにゃ~。
…まぁ、貰ったら貰ったで嬉しいけど。
基本的に…あんまりお菓子とか持ち歩いていないんで、貰ったら貰いっ放しになってしまう。(爆)

…しっかし、昼寝出来るって良いですね~。
今日は…本読んで~寝て~本読んで~寝て~…みたいな。
…小説家にしろ、漫画家にしろ…頭の中ってどうなってるんだろう。
一体、あのネタってどこから思い浮かんで来るのかな。
頭ン中を覗いてみたい。
…という訳で今日のそうさ~く。
友峰の創作の方も…あともうちょっとで話がまとまりそうなんですけどね~。
話の基盤は出来てるんです、あとはもう一ひねりあれば作品としてまとまるのに…。
…そのもう一ひねりが、頭の中から出て来ません。orz
う~む…プロ様ってどういう考え方をしてるんだろ。

…いっその事、話の流れは作ってるけど放置してるアレに手を入れて…作品に仕上げた方が早いのかしら。
とりあえず今年も、忙しいなりに1作品は仕上げてやろう…と目論んでるんですが。
あと一ひねりが出て来ないからなぁ~む~。
それよか、既存の設定内で何か短編書く…か。
友峰キャラのメインの中で…唯一作品として仕上がってない、あの作品をマトモに…。
まぁ、主役が入れ替わる表裏一体(?)の作品なんで…片方が出来てるから、厳密に仕上がってない…とまでは言い切らなくても良い気もしますが。
世界観は一緒で、二人は相棒なんだけど…漫画は勇樹で、小説は10代目みっつんがメインで。
この2人自分で作ってて悪いんだけど、アクが強すぎて中々作品にならん。(爆)

…ていうか。
うぉ、結局ゴールデンウィークのノルマ…8割休みが終わった今現在、何も済んで無いとな!?
う~ん、まぁ良いかぁ…今週の土日で、死ぬ気で頑張る。orz

とりあえず今日はこれくらいですかね~?
ではでは!

拍手

どうも~友峰です。

…あぁ、結局…今日のクッキーのノルマを焼けず終いだ!
冷凍庫の中に用意は出来てるのに…!
エネルギー不足でダウン。(死)
も~焼こうとした時にまだ夕飯食ってる人が居るのがいけないんだよ。
…言い訳ですね分かります。orz
だからテーブルが片付くまで、ちょっと休憩してやろうと思ったら…思った通りこれだよ!(涙)
ちょっと休憩~とか言って畳に伸びたら、やらなきゃいけないの分かってるのに起き上がれなかった。orz
意識はあるのに身体が動かね~。
『えっこんな遅い時間からあの重労働をするんスかぁ~!?』っていう邪なサボリ根性。
仕方ないから今日は寝る!もう寝てやる!
…なんかこのゴールデンウィーク、クッキーに時間を大量消費させられてる気がする…!
ちくしょうクッキーめ…!

…あ、タイトルは特に意味ありません。
ちょっくらそう思っただけで。

…さて。
昨日の事ですが…。
突然、メールが来た。
『…明日カラオケするぞ~』
…何事!?
というのが…。
どうもゴールデンウィーク帰省で、久しぶりに帰って来た友人を面子に誘ってあるらしくて。
う~ん、だいぶクッキーで疲労困憊なんですが~、みたいな。
で、『起きれたら行く』って言ったら、『目覚ましコール(の電話を携帯に)してやる!』って言われた。
それで、『電話するのは良いケド…多分アラームと間違えて切るぞ、それ』…って言ったら。
…本当に、発起人からの目覚ましコールの電話…アラームと間違えて切ってた!(死)
まぁ…発起人っていうのが、水海弥生氏なんですけど。
ぺっ、と音楽を止めた後に…画面を見たら。
画面に表示されていた文字。
↓↓↓↓↓
『着信 水海弥生(本名代理)』
…バリバリ予告通り、電話切っとるがな~~~~~!(汗)

とまぁそんな感じで、目覚ましコールをアラームと間違って寝ボケ頭で着信切断したあげく…。
集合時刻にも遅刻した。orz
…う゛~、時間配分を間違ったわ~、まさかあんなに赤信号に引っ掛かるとは。orz
友峰、ホントによく赤信号に引っ掛かるんです。
前に…水海氏を乗せている時に。
あんまり沢山信号に引っ掛かるんで…爆笑された事がある。(汗)
…あとは、ルート選択を間違った…ゴールデンウィークだからって、幹線道路を避けて通ったら…どうも思いの他遠回りルートだったらしい。orz
…げふ。

…で、カラオケは当然…選曲がカオス。(爆)
多分履歴見たら普通の人には分からん様なモノが山積み。orz
あと…今日も歌った奴が居るのですが、トルコ行進曲のオワタのぶんが忘れられない…!
あっちこっちで調べてみたけど、多分コレが本家様だと思う。
いや本当涙目ですわ。orz
↓↓↓↓↓
 

あと、カラオケの中で毎度の事ながらラクガキ大会になるんですけど…。
うちの友峰キャラを描いて貰った~やったね!
…で、こないだ朧月氏が『消しはん(消しゴムはんこ)~』とかって言ってたので『作ってくれ!』って言ったら、マジで検討してくれるそうです。
…本気で…!?(嬉)
おまけに、ウチのみっつんのラクガキまで貰っちまいました。ワーイ☆
…あ、ここでラクガキしまくったんで…今日の創作はこの辺で勘弁をば。(ヲイ)

あと、帰りに本屋寄って…久しぶりに海沿いの方の道を通って帰った。
本屋…というか、行きつけのショッピングモールに行って、ちょっと引いた。
ゴールデンウィークって恐ろしいわぁ…。
日頃、あんま駐車場詰まってないのに…今日は満杯だった。(汗)
立体駐車場から一歩中に入ったら人ゴミ。
うわぁ日頃こんなに人居ないじゃんココ、何でこんな人ゴミな訳~!?
ていうか一般人、ノロノロ歩くな!遅ェ…!
…っていうのが。
友峰が…歩くの早いだけなんです。orz
『時間は無駄にしない』主義で移動するので。
人の間をすり抜けて早歩きで歩くよ。
そんな訳で…普通の人の動きがトロく見える…。
走るのは遅いですが、歩くのだけは早いです。超高機動。(爆)
…前に、空永氏に『奥歯に加速器が付いてる』って言われたし。orz

…で、帰りの海沿いの道。
あそこの道、大手の自動車工場が隣接してるから…5時前後に通ったら帰宅ラッシュがすごいです。
なので、ラッシュに掛かる時は通れません。
ラッシュじゃなかったら、かなり時間短縮ルートになるんですけどね…信号無いから。
…でも、嬉しい事に。
今日は、時間帯がズレていたので…久しぶりに通れました。う~ん、海綺麗だねぇ~。
これで黄砂が無かったら文句ナシなんですけどね。(涙)
む~今日も黄砂凄かったな、すぐ近くの山がかすんで見えてびっくらこいた。(汗)

ぐへ~明日は朝起きたらクッキーと格闘かぁ…。
朝、起きれるかなぁ…。

………。
orz

…が、がんばる…がんばるよ…。

とりあえず今日はこれくらいですかね~?
ではでは!

拍手

どうも~友峰です。

…さて、連休1日目。
やらなきゃいけない事は山積みだというのに…。
未消化項目が多過ぎる。orz
が、がんばろう…。
特に早起きを。orz

…という訳で。
やっぱり、寝坊しました。orz
気付いたら昼前~。
本当なら朝起きて、午前中の間にTop絵を描くハズだったのに…!(涙)
あんれ~何でこうなるの!?

…でも仕方ないので、昼ご飯食べて…部活の弟を迎えに行って。
それから戻って来たら…祖母殿が。
『せんべい屋に連れてって』
…何事!?

…というのが、近日中にあるのですが…地元のお祭り
まぁ厳密に言えば違いますが、お祭りみたいなもん。
お寺の縁日的な感じで思って頂ければ。
…それで、お菓子でおせんべいを出すそうで。毎年恒例のおせんべい
このせんべい屋さん…友峰の地元にあるのですが。
遠いトコなんかは、東京のみやげもの店にまで出荷してる(!)ってのだから驚き。意外と有名らしいです…。
地元じゃ、名前を知らない人は少ないけど…有名だって事は知られてないし…。
…実際、工場は本当にドラマか何かに出て来そうな田舎の町工場(まちこうば)ですよ。
ていうか…友峰も東京にまで出荷してる有名な店って、こないだ知ったし。(爆)

…で、祖母殿の話。
頼んでたおせんべいを…せんべい屋まで取りに行くのを手伝ってくれとな。
祖母殿の車には段ボールが乗らんそうだ。
という訳で運転手。orz
工場に行ったら、超甘い~香りがしました。
友峰のクッキーとかの焼きたてとは、また別の甘い香り。
でも、やっぱり美味しそう。
ふむぅ~お菓子の威力ってすげェな。

…それから家に帰って来て、もさもさと水彩の道具を広げ始め。
Top絵に色を塗って来た。
『これのどこが5月じゃ!』っていう感じに仕上がりましたが。orz
…こないだから涙目涙目~言ってる省エネTop絵ですが…。
頑張らないのは癪なんで、自分の画風の限界突破を目論んでみた。
普通…友峰はカラーインクっぽい、ぼかし塗りが大好きなのですが…。
…重ね塗りとか全然駄目なんで、やってみようかと。
前から何回かチャレンジしてますが…前のぶんは、どれも重ね塗りというより…同時に、別の色の絵の具を垂らし込んだ感じになってて。
む~これ違ェな、とかって思ってたんで。
で、今回はがっしゃがっしゃと色を重ねてみました。
でも…やっぱり、ちと思い切りが悪い気がしますけど。orz
…それでも、前に比べたら進歩かなぁ。
近くで見たら『何だあんまりいつもと変わらんじゃん』って感じですが…。
遠くから見たら、若干『あ~なんか重ねたね~』って感じが出てる。
ちょっと、一番最後の仕上げでうっかりぼかしを使ってしまったのが悪かったね。(死)
こないだ初めてお会いした、イラストレーターの巨匠様みたいに…重色が使いこなせれば良いのににゃあ~。
む~。

それ以外は特に何もしてないかな。
あ、嘘…夕飯作ったわ。(笑)
あと、HTMLもイジった。忘れてたわ~。(爆)
…そんな訳で。
サイト更新して来ました~!

…でも、レポートとかデータ打ち込みとか、ワークとか練習とかは全然済んで無いなぁ…。
が、がんばろう。orz

とりあえず今日はこれくらいですかね~?
ではでは!

拍手

どうも~友峰です。

あ゛~今日は慌ただしかった。orz

というか、結局…昨日、レポート頑張ったけど放棄して寝ちまいまして…。
朝、もしゃもしゃ頑張ったけど完成度はイマイチ。orz
先生の部屋の前のポストに放置して来たけどマジ怖ェ~。(涙)

…ていうか。
また、この前の原因不明腰痛が発動してます。orz
腰痛い~。(涙)
やっぱり、この腰痛と車の運転は無関係じゃないね。
何が原因なんだろう…。orz
ていうか、おかげで座ってるのがキツかったので…・。
色々、放棄して帰って来ました。
提出物とか多くて慌ただしかったしね。

…そういえば、音信不通になってた友人が復帰しました!
GWに久しぶりに戻って来たよ!
というか携帯にメールが来たよ!わ~い☆
…何だか、話を聞けば聞くほど凄絶…!
うわぁ友峰だったら耐えられんわぁ。orz
頑張るなぁ~。

…ゴールデンウィーク、上手に時間使わにゃアカンですね。
時間が無い。orz
でも…ちゃっかり絵は描くつもりでは居ますけどね~。
あわよくばTop絵と一緒にWeb拍手も更新したい…こないだ更新し損ねたやつ。
多分無理だろうけど。(涙)
あと全く関係無いですが…絵の具欲しい。
単色買い足ししたい。
…全然、絵なんて描く暇無いのにね。orz
うあ~パース描きてェ~。
あと風景画。
あとは写真撮り貯めてたやつの写真トレース練習絵。
げふ。

とりあえず今日はこれくらいですかね~?
ではでは!

拍手

どうも~友峰です。

…今朝は、昨日の晩の作業が長引いてしまい…寝たのが遅かったのもあって。
 
目覚ましが鳴る

止める

う~んもう30分…。(スヌーズを掛ける)

最初に戻る

…みたいな感じでした。起きろっちゅーに自分…。orz
で、結局…何とか踏んじばって起きたのが10時半。
それから、昨日放棄したクッキー作りを再開!
う~ん、中々手間が掛かります…。(汗)
オーブンを余熱掛けたら…クッキーがオーブン皿に並べられないうちに、余熱完了~ってピーピー言いだしちゃうんですもん…!(涙)
ヒィッ頼むからもうちょっと待ってよオーブン!(泣)
とか言いながら焼いてました。
ぐへ~、作業するのに腰が痛いんだぜ~…。
座ってても、そのうち作業しにくいから中腰になっちゃうんだ。(汗)
…むぅ。

そういえば作成途中。
①市松作ってる途中
②焼き上がったら引っ付いてたんですが。(爆)
↓↓↓↓↓
blog187.jpgblog188.jpg










…で、駅に部活の弟を迎えに行って…昼ご飯食べて。
菓子折りなんていう気の利いたモノは無いので…。
焼きたてのクッキーをもっしゃもっしゃと箱に詰めて…弟と2人で、いざ展示会場へ…!
今日行って来たのは、知り合いのイラストレーター様の作品展。
今回は二人展なんですって~。
友峰のオフ友人は、ちょっと行ってみると良いよ!特に地元人。
あ、ちなみに…。
展示会場のサイトがこんな感じ。期間中のTopは、お二人の宣伝ポスターです。
↓↓↓↓↓
 ギャラリーナカノ

…で。
すんごい久しぶりに、ご本人に会って来ました~!
いや~元気そうで何より!
しょっちゅう、あちらのブログには書き込みしに出現するので…会うの自体は久しぶりでしたが、ブランク~って感じは無くて。
『わ~(ブログで)忙しいって言ってたのに来てくれたの~?』
って言って下さって嬉しかったです…!
いや~、展示会に行かないでどうするんですか!
いくら時間が無くても、踏んじばって行きますよ。(笑)
で、焼きたてクッキー差し上げて来ました。
菓子折りみたいに立派じゃないけどね。(笑)

イラストの方は相変わらず超美麗です~、友峰と同じワトソン紙使いでアクリルの。
細密画、どうやったらあんなに描けるんでしょ~、弟子入りさせて頂きたいです~。
まぁ実際…友峰が模写とか写実イラストを始めたのは、今日のイラストレーターさんと知り合ったのが影響してるんですけどね。
相方のイラストレーターさんのイラストも凄かったです!
鉛筆画とアクリルと水彩画にパステル画…!?
どんだけ幅が広いんですか!?(驚)
もう本当、凄過ぎてコメントが…。(涙)
画材が色々使い分けられるって素晴らしいと思います。

…で。
その時…丁度、相方のイラストレーターの方がメイキング実演中で。
折り畳み式のイーゼルに画板みたいな板を立てて、クリップで紙を止めて…コンテ・パステルでガリガリと。
あの折り畳みイーゼル…畳んだら箱になるんですって!
画材入れ(コンテとかパステルが入ってた)の一体成型。コンパクトですね~!
で…友峰が来た時には、ギャラリーにいらっしゃってた男性の方がモデルでした。
…それが。
何か、短時間でしゃかしゃかと描き上がって行くんですよ!
もうすんごい勢い!わ~、って思ってるうちに完成しちゃいました!(笑)
で、知り合いのイラストレーターさんと友峰が画材の話とか絵の話とかしてたら。
相方のイラストレーターさんが。
『おたくも絵、描くの?持ってたら見せて?』
…とおっしゃいまして。
で、現物を見ながら『まだまだ若いんだからさ~、もっと描けば上手くなるよ~』と一言。
ついでに水彩のワンポイントアドバイスも。
いやもう、ありがた~いお言葉であります…本当に。(感涙)

それから。
次は…相方さんが、知り合いのイラストレイターさんの姪っ子さんの絵を描き始めて。
知り合いのイラストレイターさんと友峰が2人で、うるさいギャラリーになってみたり。(笑)
『へえぇこうやって重色するんだねぇ~!』とか。
モデルを目の前に、イチから絵が構築されて行くんですよ!
最初はボヤっとした輪郭なんですけど…しだいにモデル本人にそっくりになって行くし!
いや~感動です、あの様を眺めているのは!
それから、あの重色の仕方は参考になりました!
最初から最後まで…全行程を見てるんで、本気で感動…!
友峰…思い切りが足りなくて、毎回のっぺりした単色絵が出来るんで…もっと修行したいです!
…で、相方さんの方にもクッキーを差し上げたら。
『開けて良い~?』と聞きながら、既に友峰のクッキーを開封中。(笑)
で、クッキーをもしゃもしゃと食べながら…。
『描いたげるよ~』と、何故か友峰がモデルに…!?
1時間ばっかりで、何と紙の中に友峰が…!(笑)
↓↓↓↓↓
blog189.jpg










うわ~すげ~!
…作品自体は、本人様が管理されるそうですが…。
知り合いのイラストレイターさん経由で、コピーを送って下さるって!やったね!(嬉)
画像は小さいんで、リアル友峰じゃないし晒しちゃいます。(爆)
…何だか、友峰がモデルになってる間…弟がとっても暇そうでしたが。(笑)
弟も『描いてあげるよ~』って言われたのに、奴ぁ遠慮しやがりました。
描いて貰えば良いのに。(笑)
いや~本当に今日はいい経験をさせて頂きました!(嬉)
あ、今日の創作は…なんだか展示の話が創作っぽいので、それで。(おい)

…あ、でもあんまり展示会場で油売り過ぎたぶん…明日の発表ぶんがやべェ~。(汗)
ぐは、何も出来てないゾ~、3時くらいまで頑張って捏造するか…!?(涙)

とりあえず今日はこれくらいですかね~?
ではでは!

拍手

どうも~友峰です。

先程まで、クッキー作ってました…腰が痛いぜヒー!(涙)
え~と…夕飯食べたら結構良い時間友峰宅の夕飯はメチャクチャ遅い)で…。
それから更に休憩はさんでやるから…もっと遅い。orz
11時に作り始めて、12時半ですか。
そんな訳で…日付変更線超えてますが、日記の内容自体は28日のものなんで。(笑)

…で。
だいたい…友峰が作っているクッキーは、1セットのボール一杯が小麦粉200g+α色々入れると思って頂ければ良いです。
その1セットの粉を混ぜたり何だりするのに…だいたい10分掛かるんですよね。
で、いつも…その1セットを4セット作ります。
市松クッキーにするので…白×2、抹茶×1、チョコ(というかココア?)×1、みたいな。
そんな訳で、生地作りにだいたい30~40分ぐらい。

生地を作ったら、30分ほど冷蔵庫で寝かさなきゃなんですが…。
丁度…第4陣を冷蔵庫に突っ込んだ時は、第1陣が捏ねられる(形を作れる)状態になってます。
同じ作業の繰り返しで、手間的には大変ですが…作業の間に変な隙間が無いので、その点ではラクです。
で、生地を1セット捏ねるのに…やっぱり10分程度。
4セット全部練り終わった時には、だいたい30~40分ぐらい経ってます。
それから市松に組み合わせて…冷凍庫に放っときました。(爆)
焼くのは明日。今日はもうや~めたっと。
ちなみに、市松組むのとその他諸々片付けるのに10~20分くらい。
これで、生地作りと捏ねるのとその他諸々合わせて1時間半。
…多分、それぞれの行程が10分ぐらいって書いてますけど…。
厳密に言うと…全行程ともに10分よりは短いハズなんで、これで帳尻合うかな。

むは、明日は早起きして焼かなきゃ~。
起きれるかな~む~。

…さて、クッキーの話は置いておいて。
今日思ったこと。
自分の考えてる事って伝わらねェ。(涙)
え~と…今日はちょっと発表しなきゃアカンくて、仕方なく発表して来たんですけどね。
まぁ、見掛け的にはよく出来てたらしいですよ。
昨日の一件しかり、毎度のでっちあげレポーしかり…まとめるのは得意ですから、えぇ。orz
でも、ちょっと突っ込んで考えると…。
単語一つ違うだけで、違った意味に取られちゃう。
しかも、その事を説明しろと言われても…うまく言えないし。
『もう、誰か友峰の言いたい事を悟ってよ!(涙)』みたいな。orz
む~日本語難し~。
友峰、宇宙人だから日本語ワカリマセーン。(死)

…まぁ、そんなんで考えてたんですけど…。
ふぁんたじ~、な話。
脳機能とか、リンク出来たら便利ですよね。
そしたら…考えてること説明する必要とか無いですもん。
…でも、そうなると…。
自分が考えてる事が全部相手に伝わっちゃうから不都合が起きるなぁ~と。
『あ~そこまでしなくっても、でもそういう事を言ったら怒るよな』とかいう場合なんかもダイレクトに伝わっちゃう訳で。
う~ん、ちょっと小説のネタにしてみるかぁ~とか思いつつ。
日々がネタ捜しの旅です。
仕事しろっちゅ~ねん。orz

で、同じ様な感じで昔考えてた事がありましてね。
…今、現代って…情報化社会じゃないですか。
誰でも情報を発信出来るというか。例えば友峰みたいに。
…そんな時に、自分の考えとか表現したい事をどんどんネットに書き込んでいく。UPして行く。
例えば、ちょうどここのブログみたいな。
そうなった時に…。
ネットの中に、自分そっくりの複製とか出来ちゃってたりとかしません…よね?
だって、ネット上に発信した情報の中には…自分の考えとかが全部リファレンスされてるわけですし。
複製が出来ても、別におかしくないじゃん。
世の中…コンピューター・ロボットの時代なんだしさ。
…っていう話を漫画にしてやろうと思って、ネタ練ってたんですけど…。
結局、時間が足らないのもあって…設定作るだけ作って放置。orz
ちなみに本家サイトの、友峰キャラの紹介の所にちゃっかり載ってます。
設定は出来てるから…たまにバリバリとラクガキ作画したりするしね。
暇な人は捜してみてね~。(爆)
…あ、これ…今日の創作という事で、一つお願いします。(笑)

…で、あと今日は時間短縮の為に…学校帰りに県立図書館と市立図書館に寄って来ました。
開館時間が7時までって素晴らしい。
…というのが、明日。
知り合いのイラストレーター様のイラスト展に、行って来ようと思ってるのですよ。
菓子折りとか気の利いたモノは無いので…市松クッキー下げて。(笑)
ちなみに、明日がイラスト展の初日だそうで。
そんな訳で、『あ~個展行くんだったら、同時に図書館行くのは無理…?なら前日に予定繰り上げ万歳☆』みたいな。
うは~知り合いのイラストレーター様と会うの久しぶり~!
とりあえず、本人様に初めてお会いしたのは…サイトを始める前です。2008年かな。
その後1回…明日、展示開始するとこと同じ会場で…展示即売の個展に行って来たんですけど。
その時はいつだっけ。半年振り?1年振り?
どうも季節をよく覚えてないので…うぅむ、どうだっったかにゃ~。
サイトを始める以前だったか、以後だったか分からな~い。(涙)
サイトを始めた後だったら…自分が忘れても、全部ここに書き込んでありますからね。(爆)

…そういえば。
ここのブログ、何故か毎日欠かさず描いてるんで…。
そうなると、365日以上は描き続けてるって事ですよね…?
うわ~すげェ。
いつまで続くかしら。
基本的に、文章書くの好き(ゴメンなさい、でも文章量は自重出来ません。orz)なので…相当何か無い限りは続くかと。
継続は力なり~って、力になってんのコレ?(汗)

とりあえず今日はこれくらいですかね~?
ではでは!

拍手

どうも~友峰です。

…今日は、何やらの授業が休みだったので…。
最後の授業の為だけに、学校に行きました。
とは言え…朝の8時半には学校に居ました。
で、ぱつぱつパソコン打ってました。
遊んでた訳じゃないよ。(笑)

午後からは…授業が始まるまでに集まって、実習チームで打ち合わせ。
…多分、また先生に『…で?何がしたいの?』と冷たい目と口調で却下されるんだろうなヒー!(涙)
で…その打ち合わせ集会。
友峰は…便利屋パソコン係でした。orz
皆が喋ってる内容を、ベーベーと片っ端からパソコンに打ち込んで行くの。
そんでもってテキトーにまとめる。
で、先生に提出…っと。
うわぁん君達も何かまとめる努力してよ。(涙)
まぁでも…確かに、平均的な人よりはパソコン得意かな。
でも井の中の蛙にはならない様に気を付けねば。(汗)
知り合い(とか同級生とか)に『絶対敵わねェ』って人も居るので…。
例えば、出来ない事の例。
『何ちゃってブラインドタッチ』はしてるけど…正しい指じゃないし、とかとか。orz
基本的に…人差し指、中指、薬指しか使ってません…。
ブラインドタッチなら…どの指も全部、だいたい均一に使うハズですからね~。
見てないで打てるけど、間違った打ち方なんで…たまに間違えて打ち込んでしまう。orz
まぁ、打ち直すから別に良いけど。

他は特に…何したって事も、別段無いかな。
授業の課題で涙目だったのと…あとは夕飯作ったくらいかしら。
…ただし、スープだけ。(爆)

と言う訳で今日のそうさ~く。
現実逃避してます。orz
え~と、何だかHTML作るのが楽しくなっちゃった。
えぇ日頃はタグであんな面倒臭いページ作るの嫌いなんですけどとか言ccyattar@#×
げふん。
ちょっと、今回…収納方法に困りまして、いつもと違うやり方でやってみたんですよ。
…それが意外と面白くて。(爆)
パソコンの中でぱつぱつタグ打ってて、『ぶはは、こんなんなるんだ(爆)』とか言いつつ。

あ、そうそう…。
基本、友峰は全部タグ打ちでHTML作ってます。
まぁ要するに…。
『ホームページ作成ソフト?何ソレ美味しいの?』
って訳でして。
ホームページ作成ソフトなんて便利なモノは…友峰のウチにはありません。
これっぽっちも。(爆)
アップロード用のフリーソフトと、あとはWindows内のメモ帳があれば出来ます。
それだけ。
…まぁ、画像ソフトは要りますけどね~、画像を加工するのに。
このHTMLの作り方を推奨してくれたのは、空永氏であります。
…でも、説明聞いても分かんなかったから…ほとんど自分で調べたけど。(爆)
あと、レンタルサーバーを推奨してくれたのは天甜氏。
それと天甜氏には、アップロード用のフリーソフトの使い方を教えて貰ったかな。
えっと…フレームの使い方を教えてくれたの誰だったけ…。
必死こいて検索した覚えがあるので、自分で覚えたのかしら。どうだったっけ。
忘れた。orz

…まぁ、話を元に戻しまして…。
ちょっと…今回、Javaスクリプトを使ってみたんで…ちゃんと作動するかドキドキ。
一応…動作確認では動きましたけどね。
ファイル単体だけ、リンク切った状態でアップロードして…ちゃんと動くかテスト始動。
URLをぱつぱつ打てば、リンク切れてても表示出来るし。管理人の特権☆
でもJavaスクリプト…パソコン内で動作確認してたら、Javaスクリプトがブロックされてたんですよ。
あ~それで動かないのね~、みたいな。
で、許可してやったら動きました。
…まぁ、初歩的なスクリプトなんで…あんまりブロックされる事は無いかなぁ~とか思いつつ。
希望的観測。
もし『ブロックしました』って表示されたら許可してやって下さい。orz

…ていうか自分…仕事しろよ。orz

とりあえず今日はこれくらいですかね~?
ではでは!

拍手

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
リンク
ブログ内検索
プロフィール
HN:
友峰莉夢
HP:
性別:
女性
職業:
福祉職
趣味:
とりあえすラクガキしてイラストを描き散らすこと。あとは読書とか。
最新CM
[04/28 友峰莉夢]
[04/27 akigi mika]
[04/09 友峰莉夢]
[04/09 akigi mika]
[03/21 友峰莉夢]
[03/21 akigi mika]
[03/01 友峰莉夢]
[03/01 秋木三佳]
[01/02 友峰莉夢]
[01/02 めぐ]
最新TB
バーコード
P R
忍者ブログ [PR]