Blue Labyrinthの管理人、友峰が気まぐれで付ける日記?みたいなもの。つれづれなるままに。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
どうも~友峰です。
…ここ最近、調子が悪いです…。
…まぁ、大した事無いんですけど。(笑)
ここ最近、調子が悪いこと。
まずその①。
何だか鼻炎が凄い。ここ最近…鼻水垂れまくりです。
さっきから、ダラダラと鼻水垂れてます…鼻栓した方が良いかな~って感じ。(死)
年末の大掃除以来…何か知らないけど詰まるんだな~、鼻。orz
う~、息が苦しい…。(涙)
その②。
…口の中なんですが、左頬の奥の方に…奥歯の歯型があります。
どうやら、無意識に噛んでいる様です。orz
うん、原因は分かり切ってるのですよ…心因的ストレスです。
で、そのストレス原因も何かハッキリ分かってます。
…ストレス溜まると、無意識にあっちこっち口の中をギリギリ噛んでたりします。(涙)
…この間は、前歯の所に歯型があったんですよね…無意識に下唇噛んでたみたいで。
今度は…奥歯ですか。orz
その③。
年末から…大腿骨の噛み合わせが変です。
…あ、ちなみに分かり易く言うと…腰ですね。
脚の付け根ではないのですが、腰の部分に手を当ててみると出っ張っている骨…あれが何か変です。
ちなみに、おかしいのは左側。
上手く合わさっていないというか~、歩く度にカクカクします。
おかしいな~、あの辺に関節なんて無いのにな~、と思いつつ…。
こいつは時々不意になるし、日常生活に支障は無いし…気付いたら元に戻って、カクカクしなくなってたりするんで…あまり気にしてないんですけど。
その④。
ついここ数日の事なのですが…。
原稿をやるのに…。
紙が見にくい、ペン先で引いてる線が見えない、トーンのドットが見えない。orz
…視力、落ちた!!!??(涙)
…特に、今日貼ってたトーンのドットで明らかにおかしいって分かりました。
それまで、疑念だったんですけどね…ちょっと確信めいた感じに…。
この間から、ペン入れをするのに…気付いたら紙と目の間隔が狭くなってて。
うぉっこんなに顔近付けてどうすんだ~とか思ってみたり。
でも、見えねぇ~って思うので…顔を近づけてペン入れをする。
でないと…作業精度に問題が生じるので…。orz
おまけに、今日貼ったトーン…昔なら、フツーにしててもドットが見えた線数60L(ドットの粗さの事です。分からない方はスルーの方向で。(笑))のドットが…。
見えない。小さい…!(涙)
え、これ確実に視力落ちてるだろ~!?
…ってか、只今電灯が1本切れてしまっているので…それの照度もちょっとは関係してるとは思うのですが…。
そういえば最近、ブログの管理画面の文字が見にくいなぁ~…と。
昔はフツーに椅子に座って見えてたのにね、若干ボケて見えるんですよ…友峰は乱視なので、文字か2重ないし3重に見えます…。orz
ああぁ~…、唯でさえ視力の最終測定値が0.05なのに…それより落ちてたらどんだけの弱視だよ!!!??(涙)
…ぐすん。
その⑤。
毎年の事ですが…右脚の先だけ、異様に冷えます。
遺伝の冷え性です。
夜なんか、右の足先が冷えて…温もるまで寝れません。(泣)
何で右だけなんだろ~、む~。(涙)
…とまぁ、こんな感じ。
こういうのはグダグダ言っても仕方ないので…今日の話行っき~ます。
…あ、2月ぐらいに眼科には行く予定です。
眼鏡新調しないと…これは自動車の免許更新に引っ掛かるかも知れない…!(汗)
…そういう訳で、話は変わりまして今朝の話。
最近…ずっと父上が通勤ついでに送って行っていたのに、今日は珍しく『部活連れてって~』…と起こされた。
…ん~?珍しいな?ってか眠っ…!とか思いつつ。
こちらとしては原稿やらなきゃだったので…眠いけど弟が目覚まし代わりになったことは感謝。
…で、ボサボサ髪のまま駅へ弟を連れて行って…帰って来まして。
あんまり寒いので…原稿へのペン入れは無謀だと判断、とりあえず昨日やってた900Hitの設定まとめをガリゴリと…。
父上のノートパソコンを拝借して来て…コタツでベシベシと打ち込み。
空永氏から根掘り葉掘り聞いた設定をまとめつつ…。
『何じゃこりゃあ!?(疑問点勃発)』とか叫びつつ。
…アレコレ質問事項が大量に出て来たので、メール送りましたが…帰って来やしねェ。(死)
う~ん、あんまり友峰を放置してると…いつまで経っても仕上がらんぞ~キリ番。(爆)
で、昼は駅まで弟を迎えに行って…。
今日の昼ご飯。(笑)
↓↓↓↓↓

友峰作のホットケーキ。(笑)
あとは…ブロッコリーと、祖母殿が買って来たハムとかそういう系と合わせて。
弟が食うのメッチャ早くて焦った…。
お代わり用の皿に2枚あったから…と思って食べようとしたら、何故か皿が空になってる…。
どんだけだよ~っ!(汗)
…で、午後からはひたすら原稿にペン入れ。
一番最後に残った…本命の気合いが要る奴。
気合入れ過ぎて…ちょっと描いては休み、ちょっと描いては休み…。
でないと、集中力が続かなくて…作業出来なかった。(汗)
…の割には、盛大に線を引き間違えるしね。orz
うん、何とか誤魔化しました…誤魔化し切れて無い部分もありますが。(死)
これは下描きが杜撰(ずさん)なのが原因です…要は手抜き工事ですね。orz
デッサンはしっかり取ってるのですが…友峰は迷い線を消さないので、間違える事が多々…。
…あと、それと…。
毎度の事だけど、何でこんなに鉛筆線画の痕が残るのおおぉ!!!??(泣)
…消しても消しても消えません。
恨むぞ~、友峰の筆圧めっ☆(涙)
…で、本日トーン貼りに入りました。
トーン貼りは明日丸々1日掛けてゆっくり貼って…明後日を作業予備日にしようと思ってます。
う~ん、如何せん視力が落ちた(まだ確定じゃなくて疑い…だけど。)のが痛い…。(涙)
でも…トーン貼り楽しいっす♪
完成稿に段々近づいて来ると…嬉しいですね~!
おまけに…自分が一番好きな作業だし。
わ~い、どんな効果を演出しようかな~。楽しみ~!
とりあえず今日はこれくらいですかね~?
ではでは!
…ここ最近、調子が悪いです…。
…まぁ、大した事無いんですけど。(笑)
ここ最近、調子が悪いこと。
まずその①。
何だか鼻炎が凄い。ここ最近…鼻水垂れまくりです。
さっきから、ダラダラと鼻水垂れてます…鼻栓した方が良いかな~って感じ。(死)
年末の大掃除以来…何か知らないけど詰まるんだな~、鼻。orz
う~、息が苦しい…。(涙)
その②。
…口の中なんですが、左頬の奥の方に…奥歯の歯型があります。
どうやら、無意識に噛んでいる様です。orz
うん、原因は分かり切ってるのですよ…心因的ストレスです。
で、そのストレス原因も何かハッキリ分かってます。
…ストレス溜まると、無意識にあっちこっち口の中をギリギリ噛んでたりします。(涙)
…この間は、前歯の所に歯型があったんですよね…無意識に下唇噛んでたみたいで。
今度は…奥歯ですか。orz
その③。
年末から…大腿骨の噛み合わせが変です。
…あ、ちなみに分かり易く言うと…腰ですね。
脚の付け根ではないのですが、腰の部分に手を当ててみると出っ張っている骨…あれが何か変です。
ちなみに、おかしいのは左側。
上手く合わさっていないというか~、歩く度にカクカクします。
おかしいな~、あの辺に関節なんて無いのにな~、と思いつつ…。
こいつは時々不意になるし、日常生活に支障は無いし…気付いたら元に戻って、カクカクしなくなってたりするんで…あまり気にしてないんですけど。
その④。
ついここ数日の事なのですが…。
原稿をやるのに…。
紙が見にくい、ペン先で引いてる線が見えない、トーンのドットが見えない。orz
…視力、落ちた!!!??(涙)
…特に、今日貼ってたトーンのドットで明らかにおかしいって分かりました。
それまで、疑念だったんですけどね…ちょっと確信めいた感じに…。
この間から、ペン入れをするのに…気付いたら紙と目の間隔が狭くなってて。
うぉっこんなに顔近付けてどうすんだ~とか思ってみたり。
でも、見えねぇ~って思うので…顔を近づけてペン入れをする。
でないと…作業精度に問題が生じるので…。orz
おまけに、今日貼ったトーン…昔なら、フツーにしててもドットが見えた線数60L(ドットの粗さの事です。分からない方はスルーの方向で。(笑))のドットが…。
見えない。小さい…!(涙)
え、これ確実に視力落ちてるだろ~!?
…ってか、只今電灯が1本切れてしまっているので…それの照度もちょっとは関係してるとは思うのですが…。
そういえば最近、ブログの管理画面の文字が見にくいなぁ~…と。
昔はフツーに椅子に座って見えてたのにね、若干ボケて見えるんですよ…友峰は乱視なので、文字か2重ないし3重に見えます…。orz
ああぁ~…、唯でさえ視力の最終測定値が0.05なのに…それより落ちてたらどんだけの弱視だよ!!!??(涙)
…ぐすん。
その⑤。
毎年の事ですが…右脚の先だけ、異様に冷えます。
遺伝の冷え性です。
夜なんか、右の足先が冷えて…温もるまで寝れません。(泣)
何で右だけなんだろ~、む~。(涙)
…とまぁ、こんな感じ。
こういうのはグダグダ言っても仕方ないので…今日の話行っき~ます。
…あ、2月ぐらいに眼科には行く予定です。
眼鏡新調しないと…これは自動車の免許更新に引っ掛かるかも知れない…!(汗)
…そういう訳で、話は変わりまして今朝の話。
最近…ずっと父上が通勤ついでに送って行っていたのに、今日は珍しく『部活連れてって~』…と起こされた。
…ん~?珍しいな?ってか眠っ…!とか思いつつ。
こちらとしては原稿やらなきゃだったので…眠いけど弟が目覚まし代わりになったことは感謝。
…で、ボサボサ髪のまま駅へ弟を連れて行って…帰って来まして。
あんまり寒いので…原稿へのペン入れは無謀だと判断、とりあえず昨日やってた900Hitの設定まとめをガリゴリと…。
父上のノートパソコンを拝借して来て…コタツでベシベシと打ち込み。
空永氏から根掘り葉掘り聞いた設定をまとめつつ…。
『何じゃこりゃあ!?(疑問点勃発)』とか叫びつつ。
…アレコレ質問事項が大量に出て来たので、メール送りましたが…帰って来やしねェ。(死)
う~ん、あんまり友峰を放置してると…いつまで経っても仕上がらんぞ~キリ番。(爆)
で、昼は駅まで弟を迎えに行って…。
今日の昼ご飯。(笑)
↓↓↓↓↓
友峰作のホットケーキ。(笑)
あとは…ブロッコリーと、祖母殿が買って来たハムとかそういう系と合わせて。
弟が食うのメッチャ早くて焦った…。
お代わり用の皿に2枚あったから…と思って食べようとしたら、何故か皿が空になってる…。
どんだけだよ~っ!(汗)
…で、午後からはひたすら原稿にペン入れ。
一番最後に残った…本命の気合いが要る奴。
気合入れ過ぎて…ちょっと描いては休み、ちょっと描いては休み…。
でないと、集中力が続かなくて…作業出来なかった。(汗)
…の割には、盛大に線を引き間違えるしね。orz
うん、何とか誤魔化しました…誤魔化し切れて無い部分もありますが。(死)
これは下描きが杜撰(ずさん)なのが原因です…要は手抜き工事ですね。orz
デッサンはしっかり取ってるのですが…友峰は迷い線を消さないので、間違える事が多々…。
…あと、それと…。
毎度の事だけど、何でこんなに鉛筆線画の痕が残るのおおぉ!!!??(泣)
…消しても消しても消えません。
恨むぞ~、友峰の筆圧めっ☆(涙)
…で、本日トーン貼りに入りました。
トーン貼りは明日丸々1日掛けてゆっくり貼って…明後日を作業予備日にしようと思ってます。
う~ん、如何せん視力が落ちた(まだ確定じゃなくて疑い…だけど。)のが痛い…。(涙)
でも…トーン貼り楽しいっす♪
完成稿に段々近づいて来ると…嬉しいですね~!
おまけに…自分が一番好きな作業だし。
わ~い、どんな効果を演出しようかな~。楽しみ~!
とりあえず今日はこれくらいですかね~?
ではでは!
PR
どうも~友峰です。
…さて、本日から久しぶりに学校でした~。
へっ、のらりくらり乗り切ったぜ!(←駄目駄目)
う~、いつもの事だけど…満員列車嫌だなぁ…体力がすり減る。orz
久しぶりに列車に乗ったので…何だかゲッソリです。夜、夕飯後に居間で撃沈してたし。(死)
あ、全く関係無いけど昨日の話。
…昨日、夕飯時に突然父上が…友峰の買って来た『血液型の本』を読み始めた…!
で、案の定…大爆笑。(笑)
…やっぱり、当たるっぽいですね~アレ。
何か、項目がヒットする度にヒィこら笑ってました。(爆)
買って来た時は、従兄弟宅で酒入ってたから全く興味無かった癖に~。何だって今更。orz
基本、多分ウチの家系はこういうの好きなんですよ。
最近、我が家では『血液型の本的に言うと~』のフレーズが流行ってます。
一方的に友峰が使ってるだけですが。(笑)
…さて。本日は…何かダラダラと日程をこなす以外は、創作しかしておりませぬ…。(爆)
列車で行く時間が暇なので…携帯でぽっちりぽっちりと、900Hitのプロット(粗筋)を書き出しておりました。
…それにしても空永の奴め、自作品創作と友峰創作作品『呪符師』コラボって何ですか…無茶の極みだ。orz とか何とか言いながら、すっげー勢いでボタン連打。
普通の人には…『何て長文メール打つんだコイツ』ってなるんだろうな。(爆)
…で、学校の空き時間なんかでは原稿。
昨日の時点で、ペン入れが半分以上終わってまして(どっちかと言えば半分ちょいですが。orz)…ベタ塗りなんかして。
残りのペン入れは…本腰入れてやろうと思ってるコマが2コマと、それの為の手馴らし用に残したのが1つ。
…まぁ、手馴らし用の方は…デッサンが最後まで決まってなくて型崩れしてて残ったってのも一因ですが。orz
…で、家に帰ったも上記の理由で疲労困憊で…とってもないペン入れ出来る状況では無かったので、900Hitのプロットの続きをしておりました。
べしべしガシガシ書いて書いて書いて…プロット(粗筋)なのに、B5サイズのWord文書で5Pも行っちゃったんですけど…!?(汗)
あばばばば、大丈夫かいなこの作品…。
何だか、前に空永氏がリクエストしやがって…超苦戦した『444Hit呪符師(友峰作品)パロディー』の再来な気がする…。orz
か…確実に30Pは超えるな…もしかしたら40P行くかも…。(死)
…丁度今、その奴から根掘り葉掘りと空永作品の設定をメールで聞きほじっている所です。
う~ん、設定はとっても良いんだが…あの『掴み所の無い日本語表記』だけはどうにかならない物か…。orz
オフ友人ならご存知でしょうが、意味を把握出来ないっす。(涙)
…貴様、パースの練習する前に…まずは日本語を鍛え直しなさい。(死)
…あ、ちなみに…。
現在ジョブタスクとして残っているキリ番。
777Hit→一応、懇意制作中ですが…事情により作業が止まっておりまする本人にも直接お詫びしましたがマジすまん。orz
888Hit→え~、キリ番ゲッター様の返事待ち。一応…作品の方向は決まったんですけど、『どうしますか~?』の返信が来ておりませぬ。(涙)
900Hit→先程書きました通り。orz只今まだプロットです。作者から聞きほじった設定をまとめないと…書き出せない。(涙)でも、書き出したら、携帯ででも書けるんで…無駄な時間を作業時間に回せるかな?
…とまぁ、こんな感じ。
小説…好きなんですけどね、自分でストーリー(の深みと言うか溝と言うか)にハマり過ぎて長くなるのが厄介です。orz
む~、誰か友峰に短編の書き方を教えて下さい。(涙)
今の文章量的に…長編でも無いし、短編でも無いし、超微妙な所を走ってるんですよね~。(汗)
むぅ。
う~ん、明日は目指せペン入れ完了ですね~!そしてベタ完了。
上手く行けば…基礎部分のトーンは貼ってしまいたい。服とかそういう系の。
…背景にトーンをベッタリベッタリ貼って、シーンに合わせて削っていく作業が楽しみで楽しみで仕方ないです♪
は~楽しみ楽しみ。楽しみ過ぎて寝られないかも。orz
う~ん、いっその事…貫徹して、作業続けようかなぁ…だってsa(殴)
とりあえず今日はこれくらいですかね~?
ではでは!
…さて、本日から久しぶりに学校でした~。
へっ、のらりくらり乗り切ったぜ!(←駄目駄目)
う~、いつもの事だけど…満員列車嫌だなぁ…体力がすり減る。orz
久しぶりに列車に乗ったので…何だかゲッソリです。夜、夕飯後に居間で撃沈してたし。(死)
あ、全く関係無いけど昨日の話。
…昨日、夕飯時に突然父上が…友峰の買って来た『血液型の本』を読み始めた…!
で、案の定…大爆笑。(笑)
…やっぱり、当たるっぽいですね~アレ。
何か、項目がヒットする度にヒィこら笑ってました。(爆)
買って来た時は、従兄弟宅で酒入ってたから全く興味無かった癖に~。何だって今更。orz
基本、多分ウチの家系はこういうの好きなんですよ。
最近、我が家では『血液型の本的に言うと~』のフレーズが流行ってます。
一方的に友峰が使ってるだけですが。(笑)
…さて。本日は…何かダラダラと日程をこなす以外は、創作しかしておりませぬ…。(爆)
列車で行く時間が暇なので…携帯でぽっちりぽっちりと、900Hitのプロット(粗筋)を書き出しておりました。
…それにしても空永の奴め、自作品創作と友峰創作作品『呪符師』コラボって何ですか…無茶の極みだ。orz とか何とか言いながら、すっげー勢いでボタン連打。
普通の人には…『何て長文メール打つんだコイツ』ってなるんだろうな。(爆)
…で、学校の空き時間なんかでは原稿。
昨日の時点で、ペン入れが半分以上終わってまして(どっちかと言えば半分ちょいですが。orz)…ベタ塗りなんかして。
残りのペン入れは…本腰入れてやろうと思ってるコマが2コマと、それの為の手馴らし用に残したのが1つ。
…まぁ、手馴らし用の方は…デッサンが最後まで決まってなくて型崩れしてて残ったってのも一因ですが。orz
…で、家に帰ったも上記の理由で疲労困憊で…とってもないペン入れ出来る状況では無かったので、900Hitのプロットの続きをしておりました。
べしべしガシガシ書いて書いて書いて…プロット(粗筋)なのに、B5サイズのWord文書で5Pも行っちゃったんですけど…!?(汗)
あばばばば、大丈夫かいなこの作品…。
何だか、前に空永氏がリクエストしやがって…超苦戦した『444Hit呪符師(友峰作品)パロディー』の再来な気がする…。orz
か…確実に30Pは超えるな…もしかしたら40P行くかも…。(死)
…丁度今、その奴から根掘り葉掘りと空永作品の設定をメールで聞きほじっている所です。
う~ん、設定はとっても良いんだが…あの『掴み所の無い日本語表記』だけはどうにかならない物か…。orz
オフ友人ならご存知でしょうが、意味を把握出来ないっす。(涙)
…貴様、パースの練習する前に…まずは日本語を鍛え直しなさい。(死)
…あ、ちなみに…。
現在ジョブタスクとして残っているキリ番。
777Hit→一応、懇意制作中ですが…事情により作業が止まっておりまする本人にも直接お詫びしましたがマジすまん。orz
888Hit→え~、キリ番ゲッター様の返事待ち。一応…作品の方向は決まったんですけど、『どうしますか~?』の返信が来ておりませぬ。(涙)
900Hit→先程書きました通り。orz只今まだプロットです。作者から聞きほじった設定をまとめないと…書き出せない。(涙)でも、書き出したら、携帯ででも書けるんで…無駄な時間を作業時間に回せるかな?
…とまぁ、こんな感じ。
小説…好きなんですけどね、自分でストーリー(の深みと言うか溝と言うか)にハマり過ぎて長くなるのが厄介です。orz
む~、誰か友峰に短編の書き方を教えて下さい。(涙)
今の文章量的に…長編でも無いし、短編でも無いし、超微妙な所を走ってるんですよね~。(汗)
むぅ。
う~ん、明日は目指せペン入れ完了ですね~!そしてベタ完了。
上手く行けば…基礎部分のトーンは貼ってしまいたい。服とかそういう系の。
…背景にトーンをベッタリベッタリ貼って、シーンに合わせて削っていく作業が楽しみで楽しみで仕方ないです♪
は~楽しみ楽しみ。楽しみ過ぎて寝られないかも。orz
う~ん、いっその事…貫徹して、作業続けようかなぁ…だってsa(殴)
とりあえず今日はこれくらいですかね~?
ではでは!
どうも~友峰です。
…明日から学校です。
は~、どうせなら火曜日からにしてくれれば良いのに…。(涙)
だって、明日行ったら休みっしょ。
…とか何とか言ってたら、働いている方に失礼ですね~。
むぅ。
…本日は、朝から晩までラクガキばっかりしてました。(笑)
ていうか…。
朝は恒例の朝寝坊。orz
…弟が部活だったので、『連れてって欲しければ起こせ』といった内容の文面の書き置きを…置いて寝たにも関わらず…。
時計を見たら昼。アレ!?
…どうも、父上が出勤ついでに連れて行くからという事で、『出番ナシ=起こされなかった』らしい。
う~ん、一人じゃ起きれないから起こしてくれるの期待してたのに~!(涙)
…ちなみに。
友峰のオフ友人の中に、毎日お昼…身内のオフ友人宛てで、ネタ的なメルマガっぽいものを一斉送信で送って来る奴が居るんですけれども。
そのメールの着信音で起きましたよ。orz
あ~、どうでも良い余談ですが…友峰もネタや連絡事項があった場合には、似たような物を書いて全員へ返信(一斉返信)するなんていう迷惑な奴です。(笑)
…で、昼ご飯が出来るまで…ガリガリと原稿をしておりました所…。
弟から電話。
『列車乗り損ねたから、学校の最寄駅まで迎えに来て…!』
…あんれ~?
友峰の住んでる所は超田舎なんで、ラッシュ時じゃなければ30分に1本とか1時間に1本とかザラ。orz
…で、その時運悪く『1時間に1本』のダイヤに当たった様です。(汗)
…しかも、乗り遅れたのが弟だけじゃなくて…弟、弟の親友、それから弟の後輩(女の子です)って言うじゃないですか。
あ~分かったよ~、迎えに行って彼等も最寄駅に連れて行けば良いんだろ~!?
という訳で…その辺にあったドーナッツを食って、車へれっつらごー。
たまたま、その迎えに行った最寄駅の近くには…友峰の行きつけの文房具屋さんがありまして…。
そこで待ち合わせて(待つのに時間潰せるし)、待ち合わせのついでに…こないだから『買い足ししなきゃな~』と思っていた、トーンとミリペンを購入。
…あ~、わざわざ買いに行く手間が省けたから…これはこれでヨシかな…。
それから弟の親友と後輩を乗っけて(勿論弟は助手席に乗った)最寄駅までれっつらごー。
彼等とは、駅でしょっちゅう合うので…友峰もフツーに話すし、『スンマセンお邪魔します』的なぎこちない雰囲気はナシ。(笑)
…で、そんな行きの道中で…。
弟の親友が、友峰の車の中からペチャンコに潰れた野菜ジュースのパックを発掘しまして…車内中大爆笑でした。orz
ちなみに、犯人は友峰弟。
絶対、奴は飲み切ったらその手で…リサイクル出せる形状に潰しちゃうんです。
…それにしても…いつのだよ、それ…。orz
帰って来てからは原稿三昧。(笑)
弟が珍しくテトリスなんか始めまして…たまにそれもやりつつ。
『問題』と称して、画面の8割方までブロックを積み上げて…相手にポイと主導権を渡す。
相手は、その『問題』とされる穴ボコブロックを…必死に下の段まで落とす、なんていうバカなゲームをテトリスでやっておりました。(笑)
その時に、弟が『天空の城ラ●ュタ』…とか何とか言って、浮遊ブロックを作って渡してくれるモンだから…。
すっごく、落とすのに苦労しました…えぇ。
…本当、何やってんでしょうね…。orz
え~と、それで原稿はと言いますと…。
ペン入れが、7割方完了です。
本当なら…今日のうちに全部仕上げてしまうつもりでしたが…。
上記の理由(お迎え&テトリス)で思う様に進まず…。(半分は不可抗力だけど半分は自業自得だ。orz)
明日ないし、明後日辺りに完了出来ると良いかなぁ~っと思いつつ。
連休の間に、あらかたトーン貼り仕上げられる様にするぞ~!
…いざとなったら、同じ企画に参加してる友人の…アシスタント出来る様に頑張る…!
とか言って…何かに付けて遊びに行って会いたいってのが本音ですが。(爆)
…ってか。
原稿楽しいよ原稿…♪
…こないだ書いた通り、『フルパワーでやっても所詮【このくらい】で、ヘコむ』事も結構ありますが…基本は、仕上がって行くあの紙を見ているのが楽しいです…!
あと、完成を想像するとドキドキします…!
は~、早くトーン貼りてェ…!
グラデトーンをガリガリ削るのが大好きです。
トーン削って、既成に無い柄を作るのが大好きです。
おっしゃ~、が~んば~るぞ~!
とりあえず、明日はどうにか…のらりくらりして、乗り切ろう。(笑)
とりあえず今日はこれくらいですかね~?
ではでは!
…明日から学校です。
は~、どうせなら火曜日からにしてくれれば良いのに…。(涙)
だって、明日行ったら休みっしょ。
…とか何とか言ってたら、働いている方に失礼ですね~。
むぅ。
…本日は、朝から晩までラクガキばっかりしてました。(笑)
ていうか…。
朝は恒例の朝寝坊。orz
…弟が部活だったので、『連れてって欲しければ起こせ』といった内容の文面の書き置きを…置いて寝たにも関わらず…。
時計を見たら昼。アレ!?
…どうも、父上が出勤ついでに連れて行くからという事で、『出番ナシ=起こされなかった』らしい。
う~ん、一人じゃ起きれないから起こしてくれるの期待してたのに~!(涙)
…ちなみに。
友峰のオフ友人の中に、毎日お昼…身内のオフ友人宛てで、ネタ的なメルマガっぽいものを一斉送信で送って来る奴が居るんですけれども。
そのメールの着信音で起きましたよ。orz
あ~、どうでも良い余談ですが…友峰もネタや連絡事項があった場合には、似たような物を書いて全員へ返信(一斉返信)するなんていう迷惑な奴です。(笑)
…で、昼ご飯が出来るまで…ガリガリと原稿をしておりました所…。
弟から電話。
『列車乗り損ねたから、学校の最寄駅まで迎えに来て…!』
…あんれ~?
友峰の住んでる所は超田舎なんで、ラッシュ時じゃなければ30分に1本とか1時間に1本とかザラ。orz
…で、その時運悪く『1時間に1本』のダイヤに当たった様です。(汗)
…しかも、乗り遅れたのが弟だけじゃなくて…弟、弟の親友、それから弟の後輩(女の子です)って言うじゃないですか。
あ~分かったよ~、迎えに行って彼等も最寄駅に連れて行けば良いんだろ~!?
という訳で…その辺にあったドーナッツを食って、車へれっつらごー。
たまたま、その迎えに行った最寄駅の近くには…友峰の行きつけの文房具屋さんがありまして…。
そこで待ち合わせて(待つのに時間潰せるし)、待ち合わせのついでに…こないだから『買い足ししなきゃな~』と思っていた、トーンとミリペンを購入。
…あ~、わざわざ買いに行く手間が省けたから…これはこれでヨシかな…。
それから弟の親友と後輩を乗っけて(勿論弟は助手席に乗った)最寄駅までれっつらごー。
彼等とは、駅でしょっちゅう合うので…友峰もフツーに話すし、『スンマセンお邪魔します』的なぎこちない雰囲気はナシ。(笑)
…で、そんな行きの道中で…。
弟の親友が、友峰の車の中からペチャンコに潰れた野菜ジュースのパックを発掘しまして…車内中大爆笑でした。orz
ちなみに、犯人は友峰弟。
絶対、奴は飲み切ったらその手で…リサイクル出せる形状に潰しちゃうんです。
…それにしても…いつのだよ、それ…。orz
帰って来てからは原稿三昧。(笑)
弟が珍しくテトリスなんか始めまして…たまにそれもやりつつ。
『問題』と称して、画面の8割方までブロックを積み上げて…相手にポイと主導権を渡す。
相手は、その『問題』とされる穴ボコブロックを…必死に下の段まで落とす、なんていうバカなゲームをテトリスでやっておりました。(笑)
その時に、弟が『天空の城ラ●ュタ』…とか何とか言って、浮遊ブロックを作って渡してくれるモンだから…。
すっごく、落とすのに苦労しました…えぇ。
…本当、何やってんでしょうね…。orz
え~と、それで原稿はと言いますと…。
ペン入れが、7割方完了です。
本当なら…今日のうちに全部仕上げてしまうつもりでしたが…。
上記の理由(お迎え&テトリス)で思う様に進まず…。(半分は不可抗力だけど半分は自業自得だ。orz)
明日ないし、明後日辺りに完了出来ると良いかなぁ~っと思いつつ。
連休の間に、あらかたトーン貼り仕上げられる様にするぞ~!
…いざとなったら、同じ企画に参加してる友人の…アシスタント出来る様に頑張る…!
とか言って…何かに付けて遊びに行って会いたいってのが本音ですが。(爆)
…ってか。
原稿楽しいよ原稿…♪
…こないだ書いた通り、『フルパワーでやっても所詮【このくらい】で、ヘコむ』事も結構ありますが…基本は、仕上がって行くあの紙を見ているのが楽しいです…!
あと、完成を想像するとドキドキします…!
は~、早くトーン貼りてェ…!
グラデトーンをガリガリ削るのが大好きです。
トーン削って、既成に無い柄を作るのが大好きです。
おっしゃ~、が~んば~るぞ~!
とりあえず、明日はどうにか…のらりくらりして、乗り切ろう。(笑)
とりあえず今日はこれくらいですかね~?
ではでは!
どうも~友峰です。
さて…本日の午前中まで、従兄弟の家に居ました。
…とりあえず朝起きて、ご飯を貰いましたが…。
白飯うま~!(驚)
…白飯って、あれです…精白米のご飯です。従兄弟宅は農家なので。
基本…友峰は、あんまり米粒食わないんです。
何と言うか…ノド太いと言うか。
なので…朝はご飯とパンが五分五分、昼はお弁当なのでご飯ですが…。
…夕飯は、全くと言って良い程食べません。だってそんなにご飯食べても、そのカロリー分動かないから欲しくないっていうか…腹に収まらないんですもん。orz
そんな、『日本人なのにあんまり米好きじゃね~』って感じの友峰が…わずか5分強で白飯完食。(笑)
…すっげ~、農家の底力…!(驚)
…ってか、あれ…?
…そう言えば、ウチの家って確か…従兄弟宅からお米買ってるハズだよね~。
…じゃあ、何でウチのご飯は食いにくいんだ…?(汗)
う~ん、炊飯器の性能か~?そんなバカな。
…だとしたら、米とぎの技術さと水加減かしら…。
何でだろう…同じ生産元の同じ米なのに。
…むぅ。
…とまぁ、そんなこんなしているうちに墓参りに引っ張り出され。
丁度、墓参りに行った時間帯は雪が降っておりました。
しかも、吹雪です。orz
お墓は山の上にあるのですが…遠くまで雪が降ってるのがよく分かったぞ~。(汗)
それから、荷物をまとめて引き上げ。
家に帰ってから…父上が全員分の昼ご飯作ってくれました。
メニューはうどん。ラーメンを始め、うどん・そばetc.麺類は父上に作らせるに限る。(笑)
…で、それから…母上が銀行に行くと言うので、入金頼んだら…。
『そのくらい自分でしなさい』…と言われた…。orz
仕方ないので、車に便乗。
…銀行では新春スピードくじ(主に子供向け、ちょこっと主婦向け混じりつつ…ですが。(笑))
で、友峰はクジ運無いので(ってか、正月に大吉引いたので…今年の運は使い果たしたかも。(笑))空クジでしたが…ブタちゃんの鉛筆削りを貰いました。
そのブタってのが…起き上がりこぶし(こぼし?)になっているのですが…可愛いんですよ丸くて卵型で…!
本当は、他にも色々な動物があったのですが…。
…パンダと散々悩んだ挙句、ブタに決定。
母上に、『本気で悩むんかい!(笑)』と突っ込まれた。(爆)
そのブタちゃんがこんな感じ。結構可愛いっしょ?(笑)
↓↓↓↓↓

…で、帰ってからは…トーン整理とか原稿とか。
トーン…整理しとかないと、今回の企画で原稿にトーン貼るのに…あちこち行方不明にしそうで。orz
…基本、自分が持っているトーンは…ほとんど頭の中にリストアップされているのですが、ちゃんと整理してないと…『持っているハズなのにアレが無ェ~!(涙)』という事になる訳です、orz
トーンなんて、大量購入した時じゃないと整理する気になれない訳で…。
今が、チャンスだな~とか何とか思いつつ。
で、全部番号ピックアップしてフセンをファイルに貼りました。
こうしとくと…ファイル内に戻す確率が結構上がる(※ただし修羅場は散らかしっ放しなので、あまり意味が無い。orz)し…別の人に『頼む誰か直してくれ作業が~!(涙)』と泣き付く事も出来る訳で。(爆)
あと、自分かなりストックを用意する方なので…在庫数確認も兼ねて。
ちゃんと確認しておかないと、自分が何枚持ってるか分からなくなるんですよ~。(死)
そういえば、こないだ買った『B型の本』にもありましたが…B型人間は『予備の予備を用意する』傾向があるそうですよ!
あ~ちなみに、同じ血液型の友峰弟と母上に聞いたら『あるある…!』と2人揃って言いました。
余談ですが、友峰もそうです。
…手作り弁当に予備の割り箸を付けてたり、鼻炎だから大量にポケットティッシュを突っ込んでいたり…買い物のレジ袋(最近は、レジで5円払わないと貰えない所が多いですからね。(笑))を大量に持ってたり…。
この間、そのレジ袋が大活躍しました…3日の初詣企画の時ですが。(笑)
…とまぁ、こんな感じ。
あ、話題がズレた。orz
で…原稿の方は…本日最終のデッサンチェック。
何事も無ければ…明日からペン入れに入ります…!(嬉)
そんな訳で、スライディングで枠線と台詞枠だけ…線を引いていたのですが…。
初っ端から数十か所失敗した…!(爆)
…う~ん、あの『雑加減さ』ってどうにかならないんですかね~。orz
本人的には、フルパワーで取り組んでいるつもりなんです…でも、あちこちとボロが出る…。(涙)
基本、いい加減な人間なので…考えずに線引いて『…あ。(取り返しが付かない)』みたいな。orz
そういえば、従兄弟妹に『莉夢さんって漫画家にならないの…?』って聞かれて…。
『うん、無理☆』って言ったら…『即答!!!??』って突っ込まれた。(爆)
…え~だって~、あの雑さ(↑上記参照)じゃ無理っしょ。orz
と言うより…友峰、とんでもない短距離走者なんですよ~。(涙)
原稿も、気分が乗る時に…ガーっとやって、飽きたり疲れたりするとパタっと寝ちゃったり…放棄して別の事を始めたり。(汗)
基本、飽きっぽい・疲れ易いので困りもの。(死)
おまけに…筆の進みがメッチャ遅いと来た。(泣)
…まぁ、どのくらい遅いかはこのブログを読んで『友峰観察日記』でも付けて頂ければ一目瞭然かと。(爆)
で、極め付けは…。
まっすぐに線を引く事が出来ないので…いつもブレます。台詞枠とか、枠線とか…主線もズレまくりです。orz
…う~ん、何だか思い切り悪いのか…しゃかしゃかと線を重ねて濃く太くするんで、絶対まっすぐとか無理ですね…。
そもそも、あの雑さから脱出しないと…。
ていうか、その前に…その業界で食っていく気は更々ありません。(笑)
あくまでも…趣味は趣味です。いくらフルパワーを注ごうと。(爆)
仕事にしちゃうと、好きな時間に好きな作業が出来ないからね~!
…そういえば、友峰より背景がヘタクソなのに…本気で目指してる無謀ちゃんが居る。
…あいや待った、その前に…この友峰を倒してから行きなさい…!(爆)
…う~ん、パースで遠近法上手く出来る様になるまでは無理だね~。
審査で落ちますよ…君々。
アシスタント使えれば良いんだよ~って話だが…そもそも、アシスタント使う為には自分が技術を持ってないと。
最近、ブログに『友峰氏に怒られそうだ』って書いてありましたが…。
喧嘩売ってやったぜ~、そんな訳で今すぐ練習しろ☆(笑)
う~ん、話とか結構良いんだけどね~…如何せん背景が…。orz
練習する気0パーだもんね。このブログ見て…怒り心頭で練習してくれたら良いんだけどね~。
そう上手く行ったら、昔のうちに技術教え込めてるか。(死)
う~ん、友峰の努力と熱意が足りなかったのかしら~ん?(涙)
むぅ。
…とにかく、明日は全部ペン入れ出来ると良いな~っ♪
とりあえず今日はこれくらいですかね~?
ではでは!
さて…本日の午前中まで、従兄弟の家に居ました。
…とりあえず朝起きて、ご飯を貰いましたが…。
白飯うま~!(驚)
…白飯って、あれです…精白米のご飯です。従兄弟宅は農家なので。
基本…友峰は、あんまり米粒食わないんです。
何と言うか…ノド太いと言うか。
なので…朝はご飯とパンが五分五分、昼はお弁当なのでご飯ですが…。
…夕飯は、全くと言って良い程食べません。だってそんなにご飯食べても、そのカロリー分動かないから欲しくないっていうか…腹に収まらないんですもん。orz
そんな、『日本人なのにあんまり米好きじゃね~』って感じの友峰が…わずか5分強で白飯完食。(笑)
…すっげ~、農家の底力…!(驚)
…ってか、あれ…?
…そう言えば、ウチの家って確か…従兄弟宅からお米買ってるハズだよね~。
…じゃあ、何でウチのご飯は食いにくいんだ…?(汗)
う~ん、炊飯器の性能か~?そんなバカな。
…だとしたら、米とぎの技術さと水加減かしら…。
何でだろう…同じ生産元の同じ米なのに。
…むぅ。
…とまぁ、そんなこんなしているうちに墓参りに引っ張り出され。
丁度、墓参りに行った時間帯は雪が降っておりました。
しかも、吹雪です。orz
お墓は山の上にあるのですが…遠くまで雪が降ってるのがよく分かったぞ~。(汗)
それから、荷物をまとめて引き上げ。
家に帰ってから…父上が全員分の昼ご飯作ってくれました。
メニューはうどん。ラーメンを始め、うどん・そばetc.麺類は父上に作らせるに限る。(笑)
…で、それから…母上が銀行に行くと言うので、入金頼んだら…。
『そのくらい自分でしなさい』…と言われた…。orz
仕方ないので、車に便乗。
…銀行では新春スピードくじ(主に子供向け、ちょこっと主婦向け混じりつつ…ですが。(笑))
で、友峰はクジ運無いので(ってか、正月に大吉引いたので…今年の運は使い果たしたかも。(笑))空クジでしたが…ブタちゃんの鉛筆削りを貰いました。
そのブタってのが…起き上がりこぶし(こぼし?)になっているのですが…可愛いんですよ丸くて卵型で…!
本当は、他にも色々な動物があったのですが…。
…パンダと散々悩んだ挙句、ブタに決定。
母上に、『本気で悩むんかい!(笑)』と突っ込まれた。(爆)
そのブタちゃんがこんな感じ。結構可愛いっしょ?(笑)
↓↓↓↓↓
…で、帰ってからは…トーン整理とか原稿とか。
トーン…整理しとかないと、今回の企画で原稿にトーン貼るのに…あちこち行方不明にしそうで。orz
…基本、自分が持っているトーンは…ほとんど頭の中にリストアップされているのですが、ちゃんと整理してないと…『持っているハズなのにアレが無ェ~!(涙)』という事になる訳です、orz
トーンなんて、大量購入した時じゃないと整理する気になれない訳で…。
今が、チャンスだな~とか何とか思いつつ。
で、全部番号ピックアップしてフセンをファイルに貼りました。
こうしとくと…ファイル内に戻す確率が結構上がる(※ただし修羅場は散らかしっ放しなので、あまり意味が無い。orz)し…別の人に『頼む誰か直してくれ作業が~!(涙)』と泣き付く事も出来る訳で。(爆)
あと、自分かなりストックを用意する方なので…在庫数確認も兼ねて。
ちゃんと確認しておかないと、自分が何枚持ってるか分からなくなるんですよ~。(死)
そういえば、こないだ買った『B型の本』にもありましたが…B型人間は『予備の予備を用意する』傾向があるそうですよ!
あ~ちなみに、同じ血液型の友峰弟と母上に聞いたら『あるある…!』と2人揃って言いました。
余談ですが、友峰もそうです。
…手作り弁当に予備の割り箸を付けてたり、鼻炎だから大量にポケットティッシュを突っ込んでいたり…買い物のレジ袋(最近は、レジで5円払わないと貰えない所が多いですからね。(笑))を大量に持ってたり…。
この間、そのレジ袋が大活躍しました…3日の初詣企画の時ですが。(笑)
…とまぁ、こんな感じ。
あ、話題がズレた。orz
で…原稿の方は…本日最終のデッサンチェック。
何事も無ければ…明日からペン入れに入ります…!(嬉)
そんな訳で、スライディングで枠線と台詞枠だけ…線を引いていたのですが…。
初っ端から数十か所失敗した…!(爆)
…う~ん、あの『雑加減さ』ってどうにかならないんですかね~。orz
本人的には、フルパワーで取り組んでいるつもりなんです…でも、あちこちとボロが出る…。(涙)
基本、いい加減な人間なので…考えずに線引いて『…あ。(取り返しが付かない)』みたいな。orz
そういえば、従兄弟妹に『莉夢さんって漫画家にならないの…?』って聞かれて…。
『うん、無理☆』って言ったら…『即答!!!??』って突っ込まれた。(爆)
…え~だって~、あの雑さ(↑上記参照)じゃ無理っしょ。orz
と言うより…友峰、とんでもない短距離走者なんですよ~。(涙)
原稿も、気分が乗る時に…ガーっとやって、飽きたり疲れたりするとパタっと寝ちゃったり…放棄して別の事を始めたり。(汗)
基本、飽きっぽい・疲れ易いので困りもの。(死)
おまけに…筆の進みがメッチャ遅いと来た。(泣)
…まぁ、どのくらい遅いかはこのブログを読んで『友峰観察日記』でも付けて頂ければ一目瞭然かと。(爆)
で、極め付けは…。
まっすぐに線を引く事が出来ないので…いつもブレます。台詞枠とか、枠線とか…主線もズレまくりです。orz
…う~ん、何だか思い切り悪いのか…しゃかしゃかと線を重ねて濃く太くするんで、絶対まっすぐとか無理ですね…。
そもそも、あの雑さから脱出しないと…。
ていうか、その前に…その業界で食っていく気は更々ありません。(笑)
あくまでも…趣味は趣味です。いくらフルパワーを注ごうと。(爆)
仕事にしちゃうと、好きな時間に好きな作業が出来ないからね~!
…そういえば、友峰より背景がヘタクソなのに…本気で目指してる無謀ちゃんが居る。
…あいや待った、その前に…この友峰を倒してから行きなさい…!(爆)
…う~ん、パースで遠近法上手く出来る様になるまでは無理だね~。
審査で落ちますよ…君々。
アシスタント使えれば良いんだよ~って話だが…そもそも、アシスタント使う為には自分が技術を持ってないと。
最近、ブログに『友峰氏に怒られそうだ』って書いてありましたが…。
喧嘩売ってやったぜ~、そんな訳で今すぐ練習しろ☆(笑)
う~ん、話とか結構良いんだけどね~…如何せん背景が…。orz
練習する気0パーだもんね。このブログ見て…怒り心頭で練習してくれたら良いんだけどね~。
そう上手く行ったら、昔のうちに技術教え込めてるか。(死)
う~ん、友峰の努力と熱意が足りなかったのかしら~ん?(涙)
むぅ。
…とにかく、明日は全部ペン入れ出来ると良いな~っ♪
とりあえず今日はこれくらいですかね~?
ではでは!
どうも~友達です。
…本日も、従兄弟宅にお泊りなので携帯から。
昨日、あまりにも従兄弟宅のパソコンが遅かったので…『携帯の方が早ェよ』って思いまして、携帯からの更新です。(笑)
…というのはさておき。
新年早々…朝っぱらから…。
…寝坊。orz
朝9時には起きようと思ったのですが、気付いたら…とっくにタイムオーバーでした。(死)
うぅ~、いつの間にそんな時間になったんだ…!(涙)
…とか何とか言いながら、着替えてたら…。
買い物に置いて行かれた。orz
従兄弟宅の母上と、従兄弟妹…それから友峰弟の3人で、タッチの差で出てしまいました。(涙)
う~ん、別に良いけどさ~何か買う目的がある訳じゃ無いし。 orz
とか何とか言いつつ…とりあえず従兄弟妹に頼まれた物を取りに、一時帰宅。
と言うのが…。
従兄弟妹が『莉夢さん漫画貸して~』って言うので。
何で~って言ったら、『兄ちゃん(従兄弟兄=友峰弟と同級)が漫画借りて来たんだけど…全然貸してくれんから、莉夢さんに借りる事にした』…だそうで。orz
※従兄弟宅の皆様は…友峰莉夢(偽名=本名代理)を、下の名前の『莉夢+さん付け』で呼びます。
兄貴いぃぃ…そのくらい、妹に貸してやろうよおぉぉ…!(涙)
という訳で…シリーズのありったけを、その辺にあった靴の箱(新品のスニーカーとかが入っている箱。役に立ちそうだから取ってた。(笑))に詰めたら…。
…ぴったりカンカンで凄かった。(爆)
いや~なんか凄い事もあるモンですね~!
で、その漫画を持って従兄弟宅に帰宅。
…それから昼ご飯を食べて…と、思ったのですが…。
昼ご飯で、昼間っから大人連中が酒を飲む飲む…!(汗)
というのが、今日の昼ご飯にチーズフォンデュがありまして…。
『フォンデュにはワインだろ~!』(by友峰母)って…。orz
で、従兄弟の母上にも飲ませるし…何やってんだ、って話です。(汗)
しかも…。
『何かあったら、莉夢さんが運転してくれるから大丈夫だよね♪』(by従兄弟母)って…。orz
う~ん…確かに友峰は運転出来るし、酒も飲めないですが…。
厳密に言うと、飲める歳なんですけれども…嫌いなんです、お酒。orz
酒が入った料理はあんまり食べたく無いし…酒カスで漬ける奈良漬けなんかも嫌いだし…。
勿論、日本酒や焼酎を鼻先に持って来られると『あっち行けしっしっ…!』となります。
ブランデーケーキとか、嫌いですし…でもスポンジケーキは好きなので、『不味ぃ~不味ぃ~』言いながらも食べますが。orz
あ…ちなみに、酒耐性的には大丈夫です…。
昔…小学校低学年だか中学年ぐらいの時に…。
燗冷まし(かんざまし)を、水かスポーツドリンクか何かと間違えて飲んだんです…しかも風邪引いてる時に。(涙)
勿論、母上が冷えて縮み上がったのは言うまでも無く…。(汗)
でも当時…急性アルコール中毒になる事も無く、ケロッとしていたそうで…耐える方は、生来の耐性があるみたいです。
その時の無意識のトラウマと言うか、そんな感じなんでしょうね~。(汗)
…とまぁ、友峰の酒嫌いの話はさておき。
昼からは…友峰の母上と、従兄弟妹と…友峰の3人で買い物へ。
勿論、運転手は友峰。(笑)
まずは…昨日『閉店時に行っちゃった文房具屋』へ。
結局、あまり物色出来なかったので…改めて物色してみたのですが…。
友峰の捜し物は…取り扱って無いか、在庫切れかで…無かった様です。(涙)
代わりに、母上がかなり色々買い込んでました。 (爆)
聞いたら、『だって私滅多にこの辺まで来ないんだもん(この店初めて来た)』だそうで。
そんなこんなで次は…行きつけの本屋へ…!
従兄弟妹に貸したタイトルの漫画の続きを買いに行ったのですが…残念ながら、古本コーナーには在庫が無く。
代わりに…母上が何かのタイトルを、取り寄せ注文頼んでました。orz
…その頃、友峰は…新刊で買う程じゃ無ェなァ~とか言いつつ。
とりあえず100均を物色してファイルを買って(さっきの文房具屋のは、価格が高かった。(涙))、親戚全員ぶんのケーキをおやつに母上が買って、食料品店でジュースとか買って。
…それから、古本屋へ。
古本屋でも…あまり収穫ナシ。(涙)
そんな訳で従兄弟宅に帰宅。
従兄弟妹はもしゃもしゃと読書を始めましたとさ~。(笑)
友峰は従兄弟の祖母殿と、夕飯の寿司を買いに出ました。勿論運転手は友峰。
運転の手間賃に…祖母殿から1000円貰いました!(嬉)
うへへ~やったね☆
孫は何歳になっても可愛いらしい。(笑)
…とまぁ、昼間はこんな感じ。
あ、そういえば原稿もちょこっと進めました…半ページほどトレースするくらい。(笑)
あとは100均でファイルを買ったので、原稿用のトーンを整理しました。友人から1000円でトーン譲って貰って枚数増えたし…!
…ってか、ついに…。
網トーン(基本の点々のトーン)、柄トーン(花とか星とか)、グラデーショントーン(白→黒に色が変わるやつ)の3つにファイルが分かれてしまいました…!orz
うわ~、どんだけだよ…。
一体何枚買ったんだ…?
…我ながら、トーンの量半端無ェ…。(汗)
う~ん、今日はこんな感じです~。
ちなみに…友峰は、今晩も従兄弟宅にお泊りです…!
友峰弟は明日から部活なので…母上と一緒に、一足先に帰宅しましたが。(笑)
とりあえず今日はこれくらいですかね~?
ではでは!
…本日も、従兄弟宅にお泊りなので携帯から。
昨日、あまりにも従兄弟宅のパソコンが遅かったので…『携帯の方が早ェよ』って思いまして、携帯からの更新です。(笑)
…というのはさておき。
新年早々…朝っぱらから…。
…寝坊。orz
朝9時には起きようと思ったのですが、気付いたら…とっくにタイムオーバーでした。(死)
うぅ~、いつの間にそんな時間になったんだ…!(涙)
…とか何とか言いながら、着替えてたら…。
買い物に置いて行かれた。orz
従兄弟宅の母上と、従兄弟妹…それから友峰弟の3人で、タッチの差で出てしまいました。(涙)
う~ん、別に良いけどさ~何か買う目的がある訳じゃ無いし。 orz
とか何とか言いつつ…とりあえず従兄弟妹に頼まれた物を取りに、一時帰宅。
と言うのが…。
従兄弟妹が『莉夢さん漫画貸して~』って言うので。
何で~って言ったら、『兄ちゃん(従兄弟兄=友峰弟と同級)が漫画借りて来たんだけど…全然貸してくれんから、莉夢さんに借りる事にした』…だそうで。orz
※従兄弟宅の皆様は…友峰莉夢(偽名=本名代理)を、下の名前の『莉夢+さん付け』で呼びます。
兄貴いぃぃ…そのくらい、妹に貸してやろうよおぉぉ…!(涙)
という訳で…シリーズのありったけを、その辺にあった靴の箱(新品のスニーカーとかが入っている箱。役に立ちそうだから取ってた。(笑))に詰めたら…。
…ぴったりカンカンで凄かった。(爆)
いや~なんか凄い事もあるモンですね~!
で、その漫画を持って従兄弟宅に帰宅。
…それから昼ご飯を食べて…と、思ったのですが…。
昼ご飯で、昼間っから大人連中が酒を飲む飲む…!(汗)
というのが、今日の昼ご飯にチーズフォンデュがありまして…。
『フォンデュにはワインだろ~!』(by友峰母)って…。orz
で、従兄弟の母上にも飲ませるし…何やってんだ、って話です。(汗)
しかも…。
『何かあったら、莉夢さんが運転してくれるから大丈夫だよね♪』(by従兄弟母)って…。orz
う~ん…確かに友峰は運転出来るし、酒も飲めないですが…。
厳密に言うと、飲める歳なんですけれども…嫌いなんです、お酒。orz
酒が入った料理はあんまり食べたく無いし…酒カスで漬ける奈良漬けなんかも嫌いだし…。
勿論、日本酒や焼酎を鼻先に持って来られると『あっち行けしっしっ…!』となります。
ブランデーケーキとか、嫌いですし…でもスポンジケーキは好きなので、『不味ぃ~不味ぃ~』言いながらも食べますが。orz
あ…ちなみに、酒耐性的には大丈夫です…。
昔…小学校低学年だか中学年ぐらいの時に…。
燗冷まし(かんざまし)を、水かスポーツドリンクか何かと間違えて飲んだんです…しかも風邪引いてる時に。(涙)
勿論、母上が冷えて縮み上がったのは言うまでも無く…。(汗)
でも当時…急性アルコール中毒になる事も無く、ケロッとしていたそうで…耐える方は、生来の耐性があるみたいです。
その時の無意識のトラウマと言うか、そんな感じなんでしょうね~。(汗)
…とまぁ、友峰の酒嫌いの話はさておき。
昼からは…友峰の母上と、従兄弟妹と…友峰の3人で買い物へ。
勿論、運転手は友峰。(笑)
まずは…昨日『閉店時に行っちゃった文房具屋』へ。
結局、あまり物色出来なかったので…改めて物色してみたのですが…。
友峰の捜し物は…取り扱って無いか、在庫切れかで…無かった様です。(涙)
代わりに、母上がかなり色々買い込んでました。 (爆)
聞いたら、『だって私滅多にこの辺まで来ないんだもん(この店初めて来た)』だそうで。
そんなこんなで次は…行きつけの本屋へ…!
従兄弟妹に貸したタイトルの漫画の続きを買いに行ったのですが…残念ながら、古本コーナーには在庫が無く。
代わりに…母上が何かのタイトルを、取り寄せ注文頼んでました。orz
…その頃、友峰は…新刊で買う程じゃ無ェなァ~とか言いつつ。
とりあえず100均を物色してファイルを買って(さっきの文房具屋のは、価格が高かった。(涙))、親戚全員ぶんのケーキをおやつに母上が買って、食料品店でジュースとか買って。
…それから、古本屋へ。
古本屋でも…あまり収穫ナシ。(涙)
そんな訳で従兄弟宅に帰宅。
従兄弟妹はもしゃもしゃと読書を始めましたとさ~。(笑)
友峰は従兄弟の祖母殿と、夕飯の寿司を買いに出ました。勿論運転手は友峰。
運転の手間賃に…祖母殿から1000円貰いました!(嬉)
うへへ~やったね☆
孫は何歳になっても可愛いらしい。(笑)
…とまぁ、昼間はこんな感じ。
あ、そういえば原稿もちょこっと進めました…半ページほどトレースするくらい。(笑)
あとは100均でファイルを買ったので、原稿用のトーンを整理しました。友人から1000円でトーン譲って貰って枚数増えたし…!
…ってか、ついに…。
網トーン(基本の点々のトーン)、柄トーン(花とか星とか)、グラデーショントーン(白→黒に色が変わるやつ)の3つにファイルが分かれてしまいました…!orz
うわ~、どんだけだよ…。
一体何枚買ったんだ…?
…我ながら、トーンの量半端無ェ…。(汗)
う~ん、今日はこんな感じです~。
ちなみに…友峰は、今晩も従兄弟宅にお泊りです…!
友峰弟は明日から部活なので…母上と一緒に、一足先に帰宅しましたが。(笑)
とりあえず今日はこれくらいですかね~?
ではでは!
どうも~友峰です。
新年の挨拶と言うか、お泊りで従兄弟宅にいるので…パソコンを拝借してお送りしております~。
従兄弟宅のパソコン…ウチの機嫌の悪い時のXPフローラちゃんより、稼働状態が遅い…。orz
…まぁ、人様のモンだからしょうがないけどね…。
上には上が居たか…。(汗)
…さて。
この間から予告しておりました…同窓会兼初詣。
…行って参りました~!
↓↓↓↓↓

…とまぁ、こんな感じ。
三日なので、あまり多くないかなぁ~と思ったのですが…結構多くって。
丁度、友峰と友人一行が行ったすぐ後ぐらいから参拝の列が増え始めて…。(汗)
集合時間、前倒しにして良かったね~って話です。(笑)
友峰はとりあえず…学業成就のお守りを、買っておきました。勉強しなきゃなんで…。orz
あとは、景品の当たるくじを買いました。ワンコイン100円のやつ。
…で、5等でお菓子を貰いました。
友人は一人だけ4等を当ててラーメン…別の友人は他の日に来て、2等とかその辺を当てたらしいです。
それから昼ご飯は、境内の屋台でサティスファクション。(笑)
友峰は…から揚げと、フランクフルトと、今川焼きを買いました~。
いや~本当に美味しかった、滅多に買い食いしないもので。(笑)
腹減ってると…何でも絶品ですね…!
あとは友人とかに、ポテトやら何やら色々貰いつつ。
あ、ちなみに…フランクフルトは明太マヨでトッピングされた奴です。(笑)
その時に、人形焼も貰ったんですけど…。
その人形焼きが酷かった…!orz
こんな感じ。
↓↓↓↓↓

…曲がり方が酷すぎる…!(死)
…いや、マジでコレは無いっしょ。orz
買った友人が見つけた途端…一同爆笑。
…コレ、笑わないでどうするんスか…。(汗)
で、その次はカラオケ。
友峰は、あのメンバーの中でも車を動かすタクシー役だったので…。
地元の友人を乗せてカーナビ化。(笑)
おかげで、地元人の知ってる裏道を教えてもらいました。(嬉)
うは~これは今度から出掛ける時に役に立つぞ~!
友人様、ありがとうございました…!
で、肝心のカラオケはと言うと。
…日頃、あのメンバーで集まる時は5時間は少なくとも歌うので…予約ナシの3時間は、ちょっと短かったんですけれども、とりあえず満足。
…って言うか。
カラオケしながら…携帯いじり、読書、原稿(ゴメンなさい友峰です。orz)、その他諸々…。
皆様、フリーダム過ぎ…!(死)
…ああぁ、あのメンバーっていつもそうなんだ…。orz
ちなみに、カラオケで友峰は昨日話題に上げた原稿をやってました。
年末…部屋の片付けで、ハウスダスト(いわゆるホコリですね。)を盛大に吸い込んでしまって…。
持病の鼻炎が大☆発☆動☆(涙)
…そんなこんなで、数日経った今もちょいと呼吸が苦しかったので…あまり歌う気は無かったのですが…。
気づいたら歌ってました。(爆)
その片手間、休憩に原稿をしつつ…歌いつつ。
進んだっちゃあ進んだですが…やっぱり、歌いながらだから進みませんでしたね。(笑)
ってか、そのカラオケで面白い事があって…。
カラオケの曲選択用のリモコン(?)のTop画面に、外国語選択のボタンがあるのですが…。
すぐに手が当たって、ハングル出ちゃうんですけど…!(汗)
ハングルになる度、爆笑でした。(笑)
あと、曲調のキー(音の高さ)を上げるボタンにも手があたりまくりで…音がぐいんぐいん高低してましたが…。(爆)
で、それからは…本屋に行ったり、ついでに文房具屋に寄ったり…。
その文房具屋は、年末・新年だけ営業時間を縮めていた様で…友峰達が行った時には既に閉店時間が過ぎており…。
店員さんに平謝りしながら買い物。orz
…おまけに、店員さんに気を遣って貰って…ボールペンまで貰ってしまった。(汗)
わ~なんか友峰は買ってないのにボールペンだけ貰って申し訳ない…。orz
うん…良いんでしょうかねぇ…。
で、後は本屋に行って流れ解散(?)。
ってか…友峰が従兄弟の家に行く為に…1抜けしただけですけど。(汗)
そんな今日の収穫がこんな感じ。
↓↓↓↓↓

買い過ぎ。(爆)
…いや~、色々な店でちょろっとずつ買ったので自覚無かったんですが…あとは、屋台の買い物とカラオケが痛かったですかね。orz
財布見たら、かなりの枚数のお札が消えておりました。(涙)
う~ん、そんなモンだよねぇ~。
…でも、結構良いモノが手に入ったのでヨシにする…!(笑)
あ、ちなみにトーンは買ったんじゃないです、友人に…あの画像のぶんヒトマトメで、1000円で譲って貰いました…!
未開封もあるし、ちょっとしか使ってないのもありました。
でも、結構役に立つのでは~と思い購入。
…友人様、ありがとうございました~!
あ…で、最後に…。
今日の大傑作。
↓↓↓↓↓

…『B型 自分の説明書』。
これが、凄いんです…友峰はB型なのですが…バカみたいに当たるんです…!(爆)
店頭で読んで爆笑!
友人と2人で読んでたのですが…当たり過ぎてて、本屋の店頭でバカみたいに笑うおね~ちゃんが2人。orz
…弟も母上もB型なので読ませてみましたが、当たり過ぎで2人とも爆笑してました。(笑)
いや~、皆様も面白いので…自分の血液型の物を、買ってみたら良いのではないでしょうか~?(爆)
本当の話…冗談抜きでオススメの1冊です…!
…ってか、新年初めての買い物がこの1冊ってどうなんだろうね…。orz
ま、それもアリか。(笑)
とりあえず今日はこれくらいですかね~?
は~、今日は色々楽しかったです♪
ではでは!
新年の挨拶と言うか、お泊りで従兄弟宅にいるので…パソコンを拝借してお送りしております~。
従兄弟宅のパソコン…ウチの機嫌の悪い時のXPフローラちゃんより、稼働状態が遅い…。orz
…まぁ、人様のモンだからしょうがないけどね…。
上には上が居たか…。(汗)
…さて。
この間から予告しておりました…同窓会兼初詣。
…行って参りました~!
↓↓↓↓↓
…とまぁ、こんな感じ。
三日なので、あまり多くないかなぁ~と思ったのですが…結構多くって。
丁度、友峰と友人一行が行ったすぐ後ぐらいから参拝の列が増え始めて…。(汗)
集合時間、前倒しにして良かったね~って話です。(笑)
友峰はとりあえず…学業成就のお守りを、買っておきました。勉強しなきゃなんで…。orz
あとは、景品の当たるくじを買いました。ワンコイン100円のやつ。
…で、5等でお菓子を貰いました。
友人は一人だけ4等を当ててラーメン…別の友人は他の日に来て、2等とかその辺を当てたらしいです。
それから昼ご飯は、境内の屋台でサティスファクション。(笑)
友峰は…から揚げと、フランクフルトと、今川焼きを買いました~。
いや~本当に美味しかった、滅多に買い食いしないもので。(笑)
腹減ってると…何でも絶品ですね…!
あとは友人とかに、ポテトやら何やら色々貰いつつ。
あ、ちなみに…フランクフルトは明太マヨでトッピングされた奴です。(笑)
その時に、人形焼も貰ったんですけど…。
その人形焼きが酷かった…!orz
こんな感じ。
↓↓↓↓↓
…曲がり方が酷すぎる…!(死)
…いや、マジでコレは無いっしょ。orz
買った友人が見つけた途端…一同爆笑。
…コレ、笑わないでどうするんスか…。(汗)
で、その次はカラオケ。
友峰は、あのメンバーの中でも車を動かすタクシー役だったので…。
地元の友人を乗せてカーナビ化。(笑)
おかげで、地元人の知ってる裏道を教えてもらいました。(嬉)
うは~これは今度から出掛ける時に役に立つぞ~!
友人様、ありがとうございました…!
で、肝心のカラオケはと言うと。
…日頃、あのメンバーで集まる時は5時間は少なくとも歌うので…予約ナシの3時間は、ちょっと短かったんですけれども、とりあえず満足。
…って言うか。
カラオケしながら…携帯いじり、読書、原稿(ゴメンなさい友峰です。orz)、その他諸々…。
皆様、フリーダム過ぎ…!(死)
…ああぁ、あのメンバーっていつもそうなんだ…。orz
ちなみに、カラオケで友峰は昨日話題に上げた原稿をやってました。
年末…部屋の片付けで、ハウスダスト(いわゆるホコリですね。)を盛大に吸い込んでしまって…。
持病の鼻炎が大☆発☆動☆(涙)
…そんなこんなで、数日経った今もちょいと呼吸が苦しかったので…あまり歌う気は無かったのですが…。
気づいたら歌ってました。(爆)
その片手間、休憩に原稿をしつつ…歌いつつ。
進んだっちゃあ進んだですが…やっぱり、歌いながらだから進みませんでしたね。(笑)
ってか、そのカラオケで面白い事があって…。
カラオケの曲選択用のリモコン(?)のTop画面に、外国語選択のボタンがあるのですが…。
すぐに手が当たって、ハングル出ちゃうんですけど…!(汗)
ハングルになる度、爆笑でした。(笑)
あと、曲調のキー(音の高さ)を上げるボタンにも手があたりまくりで…音がぐいんぐいん高低してましたが…。(爆)
で、それからは…本屋に行ったり、ついでに文房具屋に寄ったり…。
その文房具屋は、年末・新年だけ営業時間を縮めていた様で…友峰達が行った時には既に閉店時間が過ぎており…。
店員さんに平謝りしながら買い物。orz
…おまけに、店員さんに気を遣って貰って…ボールペンまで貰ってしまった。(汗)
わ~なんか友峰は買ってないのにボールペンだけ貰って申し訳ない…。orz
うん…良いんでしょうかねぇ…。
で、後は本屋に行って流れ解散(?)。
ってか…友峰が従兄弟の家に行く為に…1抜けしただけですけど。(汗)
そんな今日の収穫がこんな感じ。
↓↓↓↓↓
買い過ぎ。(爆)
…いや~、色々な店でちょろっとずつ買ったので自覚無かったんですが…あとは、屋台の買い物とカラオケが痛かったですかね。orz
財布見たら、かなりの枚数のお札が消えておりました。(涙)
う~ん、そんなモンだよねぇ~。
…でも、結構良いモノが手に入ったのでヨシにする…!(笑)
あ、ちなみにトーンは買ったんじゃないです、友人に…あの画像のぶんヒトマトメで、1000円で譲って貰いました…!
未開封もあるし、ちょっとしか使ってないのもありました。
でも、結構役に立つのでは~と思い購入。
…友人様、ありがとうございました~!
あ…で、最後に…。
今日の大傑作。
↓↓↓↓↓
…『B型 自分の説明書』。
これが、凄いんです…友峰はB型なのですが…バカみたいに当たるんです…!(爆)
店頭で読んで爆笑!
友人と2人で読んでたのですが…当たり過ぎてて、本屋の店頭でバカみたいに笑うおね~ちゃんが2人。orz
…弟も母上もB型なので読ませてみましたが、当たり過ぎで2人とも爆笑してました。(笑)
いや~、皆様も面白いので…自分の血液型の物を、買ってみたら良いのではないでしょうか~?(爆)
本当の話…冗談抜きでオススメの1冊です…!
…ってか、新年初めての買い物がこの1冊ってどうなんだろうね…。orz
ま、それもアリか。(笑)
とりあえず今日はこれくらいですかね~?
は~、今日は色々楽しかったです♪
ではでは!
どうも~友峰です。
…新年早々、ラクガキ三昧をしております。(笑)
よく考えたら…。
朝起きてから、何したって…絵しか描いてないですよ。orz
あとは、友人とメールをしたり…従兄弟の家に泊まりに行く支度をしたり。
それからその他諸々雑務。
あんれ~何やってんですか友峰さん。(汗)
あ~そうそう、そういう訳で。
明日は、東京から帰って来る友人を始め…『同窓会兼初詣ツアー』に行って参ります♪
うは~楽しみ~!
母上に、『あんたが「同窓会」で楽しみって言ってるの初めて見た』…って言われました。orz
いや~、普通は人ごみ嫌いだもんね。買い物も、用事が数件溜まらないと面倒臭くて出ない人ですからね。
言われるのも当然か…。(汗)
…それにしても。
新年早々何やってんだ、って話ですが…初詣なんで許して☆orz
ちなみに友峰は、運転手役です…運転嫌いな人が何してんだって話。(笑)
地理的な問題で…車を動かせるのが友峰と、あと発起人ぐらいで(厳密に言うともう一人二人は居そうだけど。(笑))…発起人と2人で、『車2台で足りるんじゃね?』的な話になって。
初詣に行く所の周りは、結構ウロウロするので…あんまり『道がわかんね~!(汗)』みたいな事にはならないし。
あの辺は昔…徒歩で闊歩してた所だしね。(爆)
で、帰りはそのまま従兄弟の家に行きます。
従兄弟もどうも親戚の家へ泊まりに行っているらしく…毎度の『従兄弟宅なので更新は携帯から』は、今回はしなくても良さそう。(笑)
従兄弟の家では…キリ番のラフとか原稿とかします。
…もはや、友峰がラクガキしてても…何も言わなくなったよ親戚の皆様。(爆)
『相変わらず絵ェ上手いね~』とか、『どうやったらそんなん描けるの~?』とか…そんなのを二言三言掛けてあとはスルー。(笑)
親戚の中には芸術系はほとんど居らず(音楽やらスポーツは居るけど)…友峰はその中で結構異色なんで、皆様ベクトル合わないしあまり興味が無いらしい。
自分の中で好きじゃないモノって、一瞬『すげ~な~』って思っても…すぐ興味を失うというか。
…ちなみに、スポーツ嫌いな友峰が…スポーツに対して取る態度が、丁度そんな感じ。(笑)
…まぁ、あんまり声掛けてくれない方が…集中力途切れないから、結構ありがたいんですけど。(笑)
あ、そうそう…そういえばさっき話題に上げた原稿の話。
今日の創作…と言うより、今日は一日中これをやってたのですが…。
とある友人が、11月半ばぐらいから『自分の好きなモノ詰め合わせてみようぜ!』みたいな冊子企画を立てておりまして…。
その友人は基本が版権っ子で(出会ったのはオリジナルがきっかけなんですけど)…参加出来ないだろうな~と思っていたのですが…。
何か、参加しても良いよ~って言われたんで…原稿描き始めました…!
もちろん、エントリーは友峰キャラのみっつんで…!(笑)
ちなみに…その友人はオリジナルも描きますが、今は版権中心で活動しておりまして…しっかり日記に『版権の中に、オリジナルで参加するやつまで居ますwww』的なツッコミがされておりましたが。(爆)
あ、余談ながら企画参加が決まったのは結構前です。
こないだまで忙しかったので…手が付けられなかっただけで。orz
原案というかラフはもう切れております。
なので、今はガリガリと原稿用紙に下描きしている段階…!
うは~漫画原稿久しぶり!夏に触って以来だよ…!
トーン貼るのが楽しみです。
それまでが大変ですが…トーン貼りはトーンを選んだりするのが楽しいです。
あとトーン削り。(笑)
自分で、既成の柄に無い模様を…作品に合わせてトーンのドットを削って雰囲気出して行くのが好きです…!
あ~コレもう一度はまったら病み付きです…!
って言ったら…『ねーよwww』って数人に言われて、ちょっとヘコんだ事がある…。orz
ちなみに、参加は2P漫画+4コマ2本+作者コメント&本家の宣伝です。(笑)
そういえば〆切りは『1/15だよ~』とか言ってましたが…間に合うかしらん…?(汗)
が、頑張ろう…。orz
とりあえず今日はこれくらいですかね~?
は~、明日の初詣楽しみだっ!
ではでは!
…新年早々、ラクガキ三昧をしております。(笑)
よく考えたら…。
朝起きてから、何したって…絵しか描いてないですよ。orz
あとは、友人とメールをしたり…従兄弟の家に泊まりに行く支度をしたり。
それからその他諸々雑務。
あんれ~何やってんですか友峰さん。(汗)
あ~そうそう、そういう訳で。
明日は、東京から帰って来る友人を始め…『同窓会兼初詣ツアー』に行って参ります♪
うは~楽しみ~!
母上に、『あんたが「同窓会」で楽しみって言ってるの初めて見た』…って言われました。orz
いや~、普通は人ごみ嫌いだもんね。買い物も、用事が数件溜まらないと面倒臭くて出ない人ですからね。
言われるのも当然か…。(汗)
…それにしても。
新年早々何やってんだ、って話ですが…初詣なんで許して☆orz
ちなみに友峰は、運転手役です…運転嫌いな人が何してんだって話。(笑)
地理的な問題で…車を動かせるのが友峰と、あと発起人ぐらいで(厳密に言うともう一人二人は居そうだけど。(笑))…発起人と2人で、『車2台で足りるんじゃね?』的な話になって。
初詣に行く所の周りは、結構ウロウロするので…あんまり『道がわかんね~!(汗)』みたいな事にはならないし。
あの辺は昔…徒歩で闊歩してた所だしね。(爆)
で、帰りはそのまま従兄弟の家に行きます。
従兄弟もどうも親戚の家へ泊まりに行っているらしく…毎度の『従兄弟宅なので更新は携帯から』は、今回はしなくても良さそう。(笑)
従兄弟の家では…キリ番のラフとか原稿とかします。
…もはや、友峰がラクガキしてても…何も言わなくなったよ親戚の皆様。(爆)
『相変わらず絵ェ上手いね~』とか、『どうやったらそんなん描けるの~?』とか…そんなのを二言三言掛けてあとはスルー。(笑)
親戚の中には芸術系はほとんど居らず(音楽やらスポーツは居るけど)…友峰はその中で結構異色なんで、皆様ベクトル合わないしあまり興味が無いらしい。
自分の中で好きじゃないモノって、一瞬『すげ~な~』って思っても…すぐ興味を失うというか。
…ちなみに、スポーツ嫌いな友峰が…スポーツに対して取る態度が、丁度そんな感じ。(笑)
…まぁ、あんまり声掛けてくれない方が…集中力途切れないから、結構ありがたいんですけど。(笑)
あ、そうそう…そういえばさっき話題に上げた原稿の話。
今日の創作…と言うより、今日は一日中これをやってたのですが…。
とある友人が、11月半ばぐらいから『自分の好きなモノ詰め合わせてみようぜ!』みたいな冊子企画を立てておりまして…。
その友人は基本が版権っ子で(出会ったのはオリジナルがきっかけなんですけど)…参加出来ないだろうな~と思っていたのですが…。
何か、参加しても良いよ~って言われたんで…原稿描き始めました…!
もちろん、エントリーは友峰キャラのみっつんで…!(笑)
ちなみに…その友人はオリジナルも描きますが、今は版権中心で活動しておりまして…しっかり日記に『版権の中に、オリジナルで参加するやつまで居ますwww』的なツッコミがされておりましたが。(爆)
あ、余談ながら企画参加が決まったのは結構前です。
こないだまで忙しかったので…手が付けられなかっただけで。orz
原案というかラフはもう切れております。
なので、今はガリガリと原稿用紙に下描きしている段階…!
うは~漫画原稿久しぶり!夏に触って以来だよ…!
トーン貼るのが楽しみです。
それまでが大変ですが…トーン貼りはトーンを選んだりするのが楽しいです。
あとトーン削り。(笑)
自分で、既成の柄に無い模様を…作品に合わせてトーンのドットを削って雰囲気出して行くのが好きです…!
あ~コレもう一度はまったら病み付きです…!
って言ったら…『ねーよwww』って数人に言われて、ちょっとヘコんだ事がある…。orz
ちなみに、参加は2P漫画+4コマ2本+作者コメント&本家の宣伝です。(笑)
そういえば〆切りは『1/15だよ~』とか言ってましたが…間に合うかしらん…?(汗)
が、頑張ろう…。orz
とりあえず今日はこれくらいですかね~?
は~、明日の初詣楽しみだっ!
ではでは!
どうも~友峰です。
改めまして、明けましておめでとうございます~!
本年も、本家『Blue Labyrinth』とこのブログをよろしくお願い致します~!
…さてはて。
本日、元日のスケジュールと言うか行動履歴。
朝、郵便配達のバイクの音で目が覚めました。(笑)
…で、起きたのは良いが…自分の部屋を一目見て…。
『…ここ、本当に自分の部屋…?』って、一瞬目を疑ってしまいました。orz
…何たって友峰、凄絶に片付けが苦手な人種なので…年がら年中、腐海の森。(死)
そんな訳で、綺麗に片付いている自分の部屋が…とっても珍しいんですね~。
…ぶっちゃけ、正月以外は部屋散らかりまくりです…。orz
そりゃ、朝の寝ぼけ頭が疑う訳ですわさ…。(死)
でもまぁ、とりあえず起きて…年賀状の確認にGo!
で、年賀状を確認して…旧友の近況を読んで『元気で良かったな~』とか思ったり、恩師の先生から来てたり(何故か毎年来る。(!))、可愛い手描きイラストが付いていたり、仲間内のイラストに笑わされたり。
それとあと、『出してない人から届いてるよギャワー』…な年賀状の返事を書いたり。
う~ん、住所紛失で出せなかったり…疎遠になってるからまぁ良いか~とか思ってたり…こっちは住所知らないのに何故か届いたり(!)…色々ですね。
や~、でも…まだ例年に比べて半分くらいしか来ていないので、三ヶ日内にもう半分来そう。(笑)
あと…父上が友峰作の『水墨画風味』の年賀状に、墨と筆でコメント書いてましたが…。
我ながら、父上の毛筆と合わせると壮観な年賀状が出来るなぁ~と思いつつ眺めてました。
詫び寂(わびさび)だよ日本の精神…!(笑)
毛筆スゲ~、父上スゲ~。(笑)
昼ごはんは、父上が蕎麦(そば)打ってくれました…!
勿論、年越し蕎麦の残りです。(笑)
蕎麦好きなんですよ蕎麦…♪
我が家は…大体年越し蕎麦は弟か父上が、粉から手打ちで作ってくれます。手作りです…!
年末は弟が片付けでダウンってたので…蕎麦打ち職人は父上の仕事でした。
そんな訳で…蕎麦好きの友峰の為に、『蕎麦粉が余ったから』ってザル蕎麦。(笑)
…本日はちょっと寒かったので、蕎麦はちょっと冷たかったですが…美味しかったです♪
お昼ご飯の後は、近所の神社に初詣。
近所って言っても…ちんまりしてるけど一応、これでも県の指定文化財です。(笑)
境内に、一緒に連れて来られてた…どこかのお宅の柴犬のわんこが可愛かったです♪
あと、おみくじを引いたら幸先が良く…大吉…!
…あ、でも…。
3日に、東京から帰って来る友人が発起人で…『集まれるメンバーで同窓会(?)がてら初詣しようぜ!』みたいな事になっているのですが…。
その時に、天満宮でおみくじ引くとかなったらちょいと怖いな~。(汗)
幸先が良かっただけに、引き直しがちょっと…ってか、そもそもおみくじの引き直しってあんま良くないし…でも、他の皆が引くのに自分だけ引かないってのもな~。
幸先良かっただけに、落下するかも~が…のし掛かってます。
…むぅ。
で、初詣から帰って来てからは、ず~っとHTML編集。
…12月は修羅場で更新サボってたので…サイトにUPしなければならないファイルが大量だの何の。(汗)
う~ん、まさかHTML作成に半日掛かるとは思わなかった…。orz
という訳で。
…本家サイト、更新して来ました~!
Top絵もちゃんと新年絵にしました~☆
お待ちの皆様はお待たせしました…!
あ、そうそう…前にここのブログに載っけた年賀状の絵、ちゃんとした奴を本家に収納しております。(笑)
あと、夕飯はおせち料理でした~。
母上が元日早々仕事で(職種上、年中無休の職業なので。(涙))…我が家のおせちは夕飯なのです。
全員朝に揃って食卓に座れる場合は、朝の年もあるんですけどね~。
…あ、そういえば我が家は…。
おせち、全部母上が手作りしてるんですよ~半端無ェ…!(汗)
う~ん、友峰って何が作れるかな…一応、我が家の血筋だから…割かし料理は出来るんですけれども、これと言って特技が無い。orz
普通に、ありふれたモノを平凡に作れる感じ。
弟や父上みたいに蕎麦とか打てる訳じゃないし、母上みたくおせちが出来る訳でも無い。
十八番って言ったら…市松クッキーかしら。それくらいだもんな~。
むぅ。
もうちょっと、料理に精進した方が良いのかしら…。(汗)
とまぁ…本年の、元日はこんな感じでした。
夜にちょっとラクガキしましたが。(笑)
…やっぱり、ラクガキって止められません…!
友峰からラクガキ抜いたら…多分、ミソっカスですよ。(笑)
とりあえず今日はこれくらいですかね~?
ではでは!
改めまして、明けましておめでとうございます~!
本年も、本家『Blue Labyrinth』とこのブログをよろしくお願い致します~!
…さてはて。
本日、元日のスケジュールと言うか行動履歴。
朝、郵便配達のバイクの音で目が覚めました。(笑)
…で、起きたのは良いが…自分の部屋を一目見て…。
『…ここ、本当に自分の部屋…?』って、一瞬目を疑ってしまいました。orz
…何たって友峰、凄絶に片付けが苦手な人種なので…年がら年中、腐海の森。(死)
そんな訳で、綺麗に片付いている自分の部屋が…とっても珍しいんですね~。
…ぶっちゃけ、正月以外は部屋散らかりまくりです…。orz
そりゃ、朝の寝ぼけ頭が疑う訳ですわさ…。(死)
でもまぁ、とりあえず起きて…年賀状の確認にGo!
で、年賀状を確認して…旧友の近況を読んで『元気で良かったな~』とか思ったり、恩師の先生から来てたり(何故か毎年来る。(!))、可愛い手描きイラストが付いていたり、仲間内のイラストに笑わされたり。
それとあと、『出してない人から届いてるよギャワー』…な年賀状の返事を書いたり。
う~ん、住所紛失で出せなかったり…疎遠になってるからまぁ良いか~とか思ってたり…こっちは住所知らないのに何故か届いたり(!)…色々ですね。
や~、でも…まだ例年に比べて半分くらいしか来ていないので、三ヶ日内にもう半分来そう。(笑)
あと…父上が友峰作の『水墨画風味』の年賀状に、墨と筆でコメント書いてましたが…。
我ながら、父上の毛筆と合わせると壮観な年賀状が出来るなぁ~と思いつつ眺めてました。
詫び寂(わびさび)だよ日本の精神…!(笑)
毛筆スゲ~、父上スゲ~。(笑)
昼ごはんは、父上が蕎麦(そば)打ってくれました…!
勿論、年越し蕎麦の残りです。(笑)
蕎麦好きなんですよ蕎麦…♪
我が家は…大体年越し蕎麦は弟か父上が、粉から手打ちで作ってくれます。手作りです…!
年末は弟が片付けでダウンってたので…蕎麦打ち職人は父上の仕事でした。
そんな訳で…蕎麦好きの友峰の為に、『蕎麦粉が余ったから』ってザル蕎麦。(笑)
…本日はちょっと寒かったので、蕎麦はちょっと冷たかったですが…美味しかったです♪
お昼ご飯の後は、近所の神社に初詣。
近所って言っても…ちんまりしてるけど一応、これでも県の指定文化財です。(笑)
境内に、一緒に連れて来られてた…どこかのお宅の柴犬のわんこが可愛かったです♪
あと、おみくじを引いたら幸先が良く…大吉…!
…あ、でも…。
3日に、東京から帰って来る友人が発起人で…『集まれるメンバーで同窓会(?)がてら初詣しようぜ!』みたいな事になっているのですが…。
その時に、天満宮でおみくじ引くとかなったらちょいと怖いな~。(汗)
幸先が良かっただけに、引き直しがちょっと…ってか、そもそもおみくじの引き直しってあんま良くないし…でも、他の皆が引くのに自分だけ引かないってのもな~。
幸先良かっただけに、落下するかも~が…のし掛かってます。
…むぅ。
で、初詣から帰って来てからは、ず~っとHTML編集。
…12月は修羅場で更新サボってたので…サイトにUPしなければならないファイルが大量だの何の。(汗)
う~ん、まさかHTML作成に半日掛かるとは思わなかった…。orz
という訳で。
…本家サイト、更新して来ました~!
Top絵もちゃんと新年絵にしました~☆
お待ちの皆様はお待たせしました…!
あ、そうそう…前にここのブログに載っけた年賀状の絵、ちゃんとした奴を本家に収納しております。(笑)
あと、夕飯はおせち料理でした~。
母上が元日早々仕事で(職種上、年中無休の職業なので。(涙))…我が家のおせちは夕飯なのです。
全員朝に揃って食卓に座れる場合は、朝の年もあるんですけどね~。
…あ、そういえば我が家は…。
おせち、全部母上が手作りしてるんですよ~半端無ェ…!(汗)
う~ん、友峰って何が作れるかな…一応、我が家の血筋だから…割かし料理は出来るんですけれども、これと言って特技が無い。orz
普通に、ありふれたモノを平凡に作れる感じ。
弟や父上みたいに蕎麦とか打てる訳じゃないし、母上みたくおせちが出来る訳でも無い。
十八番って言ったら…市松クッキーかしら。それくらいだもんな~。
むぅ。
もうちょっと、料理に精進した方が良いのかしら…。(汗)
とまぁ…本年の、元日はこんな感じでした。
夜にちょっとラクガキしましたが。(笑)
…やっぱり、ラクガキって止められません…!
友峰からラクガキ抜いたら…多分、ミソっカスですよ。(笑)
とりあえず今日はこれくらいですかね~?
ではでは!
どうも~友峰です。
…なんだか知らないけど。
只今、朝の10時です。
とっても寒いです。
友峰の住んでいる所は雪です。
…今も吹雪いてるんですけど…!?orz
そんな訳で…寒くて、朝から頻尿です。無駄にトイレに行ってます。
う~ん朝から水分なんて摂ってないぞ~!?何でだ~!?
…あ、大嘘だ。
そういえば弟に、サイフォンで淹れたコーヒー貰いました。(笑)
…ミルクと砂糖のたっぷり入った、甘めのミルクコーヒー。
カフェイン摂ると絶対に寝ないので、寝不足の友峰の睡眠防止剤として投薬((笑))しました。
だって…車乗るのに居眠り運転したら、大変だもんよ~。
…え?何で朝っぱらから、車に乗ってるかって?
『朝っぱらから車』に乗ってる事の顛末、今からお話しします。(笑)
…さて、これは昨晩の年賀状デッドラインまでさかのぼりまして。
…年賀状が仕上がらない=半徹。orz
母上も、全く同じ状態。
という訳で、パソコンとプリンターとコタツの間を2人で右往左往。
…プリンターはiXちゃん(Canon製)1台。でも稼働パソコンは3台。(死)
2人が半徹で、3台のパソコンを使ってました…。(汗)
1台目は我らがXPフローラちゃん、Photoshop専科。最近ご機嫌ナナメで、データ処理スピードが落ちてるので…なだめつつ、休憩入れつつの作業。主に友峰のイラスト処理に使用。
2台目は、我が家の旧パソコンMeのプリウスちゃん、ほとんど壊れかけなのに『住所録がプリウスの中だ…!』 『何ィ!?』…とまぁこんな感じで可哀想に酷使。orz
3台目は、母上のノートパソコンのdynabook。友峰がいちいち、家族の年賀状のレイアウトまで直してちゃたまらないので…『そのくらい自分でやれ!』と、Wordに入れた年賀状ウラのイラストを母上に丸投げ。
そんなこんなでブスブス言いながら、自分でレイアウト直す羽目になった母上。
…とまぁこんなカンジ。
という訳で…。
本日(?)の就寝時間は、明け方5時の友峰でございます。orz
…母上は、もう30分くらい遅かったかな…。
…そんな感じで、半徹で仕上げた年賀状。
出さない訳には行かないですよねぇ~。(汗)
てな訳で…朝7時半に起きて、郵便局にれっつらごー☆
もちろん、一人寂しく吹雪の中をドライブです…。orz
そんなこんなで、朝に眠気覚ましのコーヒーが要る訳です。どぅーゆーあんだーすた~ん?(笑)
朝、とりあえず一人で起きれる自信が無かったので(そりゃそうだ、睡眠時間は正味3時間だしな。orz)…仕事の父上に目覚まし役を頼み。
叩き起こされてみると。
友峰『父上ぇ…!吹雪いてるじゃん…!』
父上『あ~?そうだよ?天気予報で雪降るって言ってたし。』
雪道慣れっこの父上、平然。orz
ちなみに、祖母殿の畑と近くのお社(?)がこんな感じ。
↓↓↓↓↓


…友峰の住んでる場所は、割かし暖かい所なハズなんですけどね~。
うっすらでも、積もる方が珍しいです。
どうせなら…大晦日じゃなくて、クリスマスに降れば良いのに☆(涙)
…とか言いつつ、無謀にも雪道ドライブに出発。(汗)
せっかく半徹して書いた年賀状、できるだけ早く届けたい訳でして。
わざわざ、自分の住んでいる区域の郵便局じゃなくて…同じ市内でも隣の区域の、集配拠点になってる郵便局へ…30分ばっかり掛けてノロノロ行きました。
だって…自分の地区の所に出しに行っても、どうせ郵便局の人が集配拠点へ移送するんだから…自分で持って行った方が早いもんよ~とか言いつつ…友峰の住んでいる区域から出た端から。
進行方向に『明らかに吹雪いてるだろアレ…!』っていう、白くかすんだ所が出現。
げ~、ちょっと待ってよ、そっち郵便局がある中心街の方じゃないのさ…勘弁してよ。(泣)
とまぁ、予想通りに吹雪の中に突入。(涙)
友峰の車は軽の箱バンなので、風にあおられるし…前は見えんし、で涙目。orz
しかしながら、キッチリ年賀状投函して参りました!母上と弟と友峰のやつ。
郵便局行ったら、局内(仕分けのスペースのシャッターが開いてて、中が見える状態だった。)が修羅場で…もう何か皆様ゴメンナサイ、みたいな感じでしたが…。
結局、母上も半徹で仕上げたらしいし…弟も2人がデッドライン宣戦で戦っている((笑))合間を縫ってちゃっかり作った年賀状(!)を投函束に加えていたので。(笑)
我が家の皆、もうちょっと早くから…年賀状に取り組もうよ。orz
父上は結局、残りの半分、今日の投函に間に合わなかったしな~。
だからあれだけ書けって言ったのに。
ってか忙しいのに合間を縫って印刷した友峰の苦労は何なのよ!!!??(涙)
…っと、愚痴はさておき。
帰りは、ちょっと晴れたのでラクでした。
…でも、逆に東(太陽)に向って帰らなきゃだったので…濡れた路面に太陽光が反射してメッチャ見にくかったですけどね…!orz
うは~、目が死ぬかと思った。
でも、電信柱に積もった雪が降って来たのを目撃して爆笑したり…雪の降った田んぼでセグロセキレイ(←Wikipediaに飛びます。こんな感じの小鳥ちゃんです。)がちょんちょん遊んでるのを見て、可愛かったりしたので良しにする。(笑)
…ってか、年賀状をクリアしたら目前に大問題が立ちはだかりました。
…あの、『腐海の森』みたいな部屋どうすんだ…!!!??orz
…友峰の部屋、未だに片付いてません。(死)
う・わ~、こりゃヤバイ、本気でヤバイ…!
という訳で、午後からは死ぬ気で片付けですハイ。
も~忙しいなぁ~。(←自業自得)
そんなこんなで…続きはまた、日付変更線を越えてから書きに来ます。年始の挨拶も兼ねて。(笑)
…それでは、本家サイト『Blue Labyrinth』と…このブログの御愛顧、ありがとうございました!あと、ヘタレ友峰への数々のエールもありがとうございました!とっても励みになりました…!
来年も、どうぞ皆様よろしくお願い致します…!
とりあえず今年はこれくらいですかね~?
これで今年のブログ記事も最後になりますね。(笑)
それでは皆様…良いお年を~!
ではでは♪
…なんだか知らないけど。
只今、朝の10時です。
とっても寒いです。
友峰の住んでいる所は雪です。
…今も吹雪いてるんですけど…!?orz
そんな訳で…寒くて、朝から頻尿です。無駄にトイレに行ってます。
う~ん朝から水分なんて摂ってないぞ~!?何でだ~!?
…あ、大嘘だ。
そういえば弟に、サイフォンで淹れたコーヒー貰いました。(笑)
…ミルクと砂糖のたっぷり入った、甘めのミルクコーヒー。
カフェイン摂ると絶対に寝ないので、寝不足の友峰の睡眠防止剤として投薬((笑))しました。
だって…車乗るのに居眠り運転したら、大変だもんよ~。
…え?何で朝っぱらから、車に乗ってるかって?
『朝っぱらから車』に乗ってる事の顛末、今からお話しします。(笑)
…さて、これは昨晩の年賀状デッドラインまでさかのぼりまして。
…年賀状が仕上がらない=半徹。orz
母上も、全く同じ状態。
という訳で、パソコンとプリンターとコタツの間を2人で右往左往。
…プリンターはiXちゃん(Canon製)1台。でも稼働パソコンは3台。(死)
2人が半徹で、3台のパソコンを使ってました…。(汗)
1台目は我らがXPフローラちゃん、Photoshop専科。最近ご機嫌ナナメで、データ処理スピードが落ちてるので…なだめつつ、休憩入れつつの作業。主に友峰のイラスト処理に使用。
2台目は、我が家の旧パソコンMeのプリウスちゃん、ほとんど壊れかけなのに『住所録がプリウスの中だ…!』 『何ィ!?』…とまぁこんな感じで可哀想に酷使。orz
3台目は、母上のノートパソコンのdynabook。友峰がいちいち、家族の年賀状のレイアウトまで直してちゃたまらないので…『そのくらい自分でやれ!』と、Wordに入れた年賀状ウラのイラストを母上に丸投げ。
そんなこんなでブスブス言いながら、自分でレイアウト直す羽目になった母上。
…とまぁこんなカンジ。
という訳で…。
本日(?)の就寝時間は、明け方5時の友峰でございます。orz
…母上は、もう30分くらい遅かったかな…。
…そんな感じで、半徹で仕上げた年賀状。
出さない訳には行かないですよねぇ~。(汗)
てな訳で…朝7時半に起きて、郵便局にれっつらごー☆
もちろん、一人寂しく吹雪の中をドライブです…。orz
そんなこんなで、朝に眠気覚ましのコーヒーが要る訳です。どぅーゆーあんだーすた~ん?(笑)
朝、とりあえず一人で起きれる自信が無かったので(そりゃそうだ、睡眠時間は正味3時間だしな。orz)…仕事の父上に目覚まし役を頼み。
叩き起こされてみると。
友峰『父上ぇ…!吹雪いてるじゃん…!』
父上『あ~?そうだよ?天気予報で雪降るって言ってたし。』
雪道慣れっこの父上、平然。orz
ちなみに、祖母殿の畑と近くのお社(?)がこんな感じ。
↓↓↓↓↓
…友峰の住んでる場所は、割かし暖かい所なハズなんですけどね~。
うっすらでも、積もる方が珍しいです。
どうせなら…大晦日じゃなくて、クリスマスに降れば良いのに☆(涙)
…とか言いつつ、無謀にも雪道ドライブに出発。(汗)
せっかく半徹して書いた年賀状、できるだけ早く届けたい訳でして。
わざわざ、自分の住んでいる区域の郵便局じゃなくて…同じ市内でも隣の区域の、集配拠点になってる郵便局へ…30分ばっかり掛けてノロノロ行きました。
だって…自分の地区の所に出しに行っても、どうせ郵便局の人が集配拠点へ移送するんだから…自分で持って行った方が早いもんよ~とか言いつつ…友峰の住んでいる区域から出た端から。
進行方向に『明らかに吹雪いてるだろアレ…!』っていう、白くかすんだ所が出現。
げ~、ちょっと待ってよ、そっち郵便局がある中心街の方じゃないのさ…勘弁してよ。(泣)
とまぁ、予想通りに吹雪の中に突入。(涙)
友峰の車は軽の箱バンなので、風にあおられるし…前は見えんし、で涙目。orz
しかしながら、キッチリ年賀状投函して参りました!母上と弟と友峰のやつ。
郵便局行ったら、局内(仕分けのスペースのシャッターが開いてて、中が見える状態だった。)が修羅場で…もう何か皆様ゴメンナサイ、みたいな感じでしたが…。
結局、母上も半徹で仕上げたらしいし…弟も2人がデッドライン宣戦で戦っている((笑))合間を縫ってちゃっかり作った年賀状(!)を投函束に加えていたので。(笑)
我が家の皆、もうちょっと早くから…年賀状に取り組もうよ。orz
父上は結局、残りの半分、今日の投函に間に合わなかったしな~。
だからあれだけ書けって言ったのに。
ってか忙しいのに合間を縫って印刷した友峰の苦労は何なのよ!!!??(涙)
…っと、愚痴はさておき。
帰りは、ちょっと晴れたのでラクでした。
…でも、逆に東(太陽)に向って帰らなきゃだったので…濡れた路面に太陽光が反射してメッチャ見にくかったですけどね…!orz
うは~、目が死ぬかと思った。
でも、電信柱に積もった雪が降って来たのを目撃して爆笑したり…雪の降った田んぼでセグロセキレイ(←Wikipediaに飛びます。こんな感じの小鳥ちゃんです。)がちょんちょん遊んでるのを見て、可愛かったりしたので良しにする。(笑)
…ってか、年賀状をクリアしたら目前に大問題が立ちはだかりました。
…あの、『腐海の森』みたいな部屋どうすんだ…!!!??orz
…友峰の部屋、未だに片付いてません。(死)
う・わ~、こりゃヤバイ、本気でヤバイ…!
という訳で、午後からは死ぬ気で片付けですハイ。
も~忙しいなぁ~。(←自業自得)
そんなこんなで…続きはまた、日付変更線を越えてから書きに来ます。年始の挨拶も兼ねて。(笑)
…それでは、本家サイト『Blue Labyrinth』と…このブログの御愛顧、ありがとうございました!あと、ヘタレ友峰への数々のエールもありがとうございました!とっても励みになりました…!
来年も、どうぞ皆様よろしくお願い致します…!
とりあえず今年はこれくらいですかね~?
これで今年のブログ記事も最後になりますね。(笑)
それでは皆様…良いお年を~!
ではでは♪
どうも~友峰です。
…ハイ本日は餅つきでした。
そんでもって…年末の買い出しに引っ張り回されました。orz
それから…やっとこさ年賀状に着手。
今日の朝の時点で…虎が1匹仕上がって無ェ…!orz
なんていう状態で…。
昨日の夜…夜中3時に力尽きました。(死)
と言うより…睡眠摂らなきゃやべ~な、と思って寝ました。
という訳で本日、最後の仕上げをちょちょっと。
そのイラストがこちら。
↓↓↓↓↓

…マトモに虎に見えるかな。(笑)
とりあえず、この虎は恩師の先生(言い方ヘン?くどい?まぁ良いか。(笑))とか…友峰のオフの知り合いの中でも、主に目上の方に送ります。
…で。
まだ母上が『ホワイトタイガーホワイトタイガー』言うので…。
『じゃかぁしぃホワイトタイガーにすりゃ良いんじゃろうがぁ~!!!??』…と言って作ったのがこちら。
↓↓↓↓↓

…Photoshopでガリゴリと色調補正と言うか、色相彩度をイジってホワイトタイガー化。(笑)
元画像は…先程の茶色いフツーの虎です。
勿論、友峰画ですが。(笑)
補正後のぶん…眼は本当にこんな色なんです、Webの写真素材で拾って来た参考写真は…こんな色の眼をしたホワイトタイガーでした。
母上…緑(翠?)系には目が無くて、この色見て一目惚れしてしまったらしい。orz
う~、こんな写真拾って来るんじゃなかった…余計な手間が…。(死)
…何だかんだ言いながら、Photoshopを使った画像補正は楽しいのですが…。
タイミングが悪かったね、年賀状制作のデッドラインにこんな仕事頼むんだもん。(涙)
う゛~~~~~。
そういえば、年末買い出しで…中学校の時の英語の先生に会った。
どっちかと言うと中心街に近い、ホームセンター。
勿論、友峰の行きつけの所。
先生も友峰も…パッと見てすぐ誰だか分かりました。(笑)
弟が中学校の部活に指導しに行くとか何とかで、たまに送迎車の運転手友峰も職員室に行ってたので…。
ここ1年以内の友峰の顔…知ってたからね、先生。
最後に会ったのは今年の3月、『転勤するんだよ~』って話をした時が最後ですかねぇ~。
話聞いたら、結構僻地に飛んじゃったらしい。
うは~冬の通勤大変そうだよ、あの辺は県内でも雪積もる方だし…。
…それでは、そろそろ年賀状作業に戻りまする。(涙)
印刷は、ポチっとなで出来るのであまり問題にならないですし…。
とりあえず今日は、半徹で年賀状にコメント書いて…。
明日の朝イチでポストに出しに行く…!
集配の拠点の郵便局に出しに行けば、ちょっとは届くの早いデショー☆
…田舎の支店なんかに出しに行ったら…とりあえず集配して、集配の拠点で仕分け作業するもんだから…三ヶ日終わって5日経っても届かないよ!たぶん!
も~、従来の時みたいに…各郵便局で仕分けすれば、市内とか町内とかは早く届くのにさ~!
何やってんだ小泉…!
何やってんだ民営化…!
ふんだふんだ。
(自分の年賀状作業遅滞は棚に上げて避難。orz でも半分正論だと思う。)
そして昼まで寝よう。
それからあの『腐海の森』の部屋を片付けよう…鏡餅が飾れない。orz
(まだ片付けてなかった。(死))
とりあえず今日はこれくらいですかね~?
ではでは!
…ハイ本日は餅つきでした。
そんでもって…年末の買い出しに引っ張り回されました。orz
それから…やっとこさ年賀状に着手。
今日の朝の時点で…虎が1匹仕上がって無ェ…!orz
なんていう状態で…。
昨日の夜…夜中3時に力尽きました。(死)
と言うより…睡眠摂らなきゃやべ~な、と思って寝ました。
という訳で本日、最後の仕上げをちょちょっと。
そのイラストがこちら。
↓↓↓↓↓
…マトモに虎に見えるかな。(笑)
とりあえず、この虎は恩師の先生(言い方ヘン?くどい?まぁ良いか。(笑))とか…友峰のオフの知り合いの中でも、主に目上の方に送ります。
…で。
まだ母上が『ホワイトタイガーホワイトタイガー』言うので…。
『じゃかぁしぃホワイトタイガーにすりゃ良いんじゃろうがぁ~!!!??』…と言って作ったのがこちら。
↓↓↓↓↓
…Photoshopでガリゴリと色調補正と言うか、色相彩度をイジってホワイトタイガー化。(笑)
元画像は…先程の茶色いフツーの虎です。
勿論、友峰画ですが。(笑)
補正後のぶん…眼は本当にこんな色なんです、Webの写真素材で拾って来た参考写真は…こんな色の眼をしたホワイトタイガーでした。
母上…緑(翠?)系には目が無くて、この色見て一目惚れしてしまったらしい。orz
う~、こんな写真拾って来るんじゃなかった…余計な手間が…。(死)
…何だかんだ言いながら、Photoshopを使った画像補正は楽しいのですが…。
タイミングが悪かったね、年賀状制作のデッドラインにこんな仕事頼むんだもん。(涙)
う゛~~~~~。
そういえば、年末買い出しで…中学校の時の英語の先生に会った。
どっちかと言うと中心街に近い、ホームセンター。
勿論、友峰の行きつけの所。
先生も友峰も…パッと見てすぐ誰だか分かりました。(笑)
弟が中学校の部活に指導しに行くとか何とかで、たまに送迎車の運転手友峰も職員室に行ってたので…。
ここ1年以内の友峰の顔…知ってたからね、先生。
最後に会ったのは今年の3月、『転勤するんだよ~』って話をした時が最後ですかねぇ~。
話聞いたら、結構僻地に飛んじゃったらしい。
うは~冬の通勤大変そうだよ、あの辺は県内でも雪積もる方だし…。
…それでは、そろそろ年賀状作業に戻りまする。(涙)
印刷は、ポチっとなで出来るのであまり問題にならないですし…。
とりあえず今日は、半徹で年賀状にコメント書いて…。
明日の朝イチでポストに出しに行く…!
集配の拠点の郵便局に出しに行けば、ちょっとは届くの早いデショー☆
…田舎の支店なんかに出しに行ったら…とりあえず集配して、集配の拠点で仕分け作業するもんだから…三ヶ日終わって5日経っても届かないよ!たぶん!
も~、従来の時みたいに…各郵便局で仕分けすれば、市内とか町内とかは早く届くのにさ~!
何やってんだ小泉…!
何やってんだ民営化…!
ふんだふんだ。
(自分の年賀状作業遅滞は棚に上げて避難。orz でも半分正論だと思う。)
そして昼まで寝よう。
それからあの『腐海の森』の部屋を片付けよう…鏡餅が飾れない。orz
(まだ片付けてなかった。(死))
とりあえず今日はこれくらいですかね~?
ではでは!
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
ブログ内検索
アーカイブ
最新CM
[04/28 友峰莉夢]
[04/27 akigi mika]
[04/09 友峰莉夢]
[04/09 akigi mika]
[03/21 友峰莉夢]
[03/21 akigi mika]
[03/01 友峰莉夢]
[03/01 秋木三佳]
[01/02 友峰莉夢]
[01/02 めぐ]
最新記事
(05/15)
(05/14)
(05/13)
(05/12)
(05/11)
(05/10)
(05/09)
最新TB
P R
アクセス解析