[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
どうも~友峰です。
…本日は、カラオケ大会に行って参りました!
とは言え…いつものメンバーの半分だったんですけどね。
う~ん、出れなかったメンバーが居たらもっと盛り上がっただろうな~と思うとちょっと残念。(涙)
今日は5時間歌ったんですけど…結構あっちゅう間っすね、5時間って。
…とは言え、友峰はこないだの実習で声の調子が悪くなったので…他のメンバーに比べて歌った量は少なかったですけど。
2週に1回しか歌いませんでしたし。(笑)
…まぁ、原稿アシスタントと歌える歌の数が少ないのも影響してますけどね~。
人に誘われないと全然行かないんでカラオケ、ていうかそもそも作業用音楽はサントラしかも同じやつばっかり…という固執ちゃんなので…。
最近の曲を全然知らない&歌える曲の数が少ない。orz
…まぁ、でもいつものメンバーは全然自重しないので…古い歌歌ってもダイジョーブ。(爆)
というかむしろ…いつもの事ですが、選曲がカオース☆
空気読まない選曲なので…むしろ自重しない方が空気?みたいな?
自重したら、逆にそっちんが空気読んでマセンヨー君々…みたいな。
う~ん、でも本当今日来れなかったメンバーが居たら…倍以上盛り上がっただろうなぁ…。
あ、しまった…歌えないので誰かにカバー頼んで歌おうとしてた曲歌いそびれた。orz
…さて、それで朝起きたらサッサと支度を始める予定だったのですが…。
『ゴメンねえちゃん駅まで連れてって』
!!!??
部活の弟に送迎頼まれた。orz
…うわ~よそーがい!
運転手頼むならもうちょっと早く起こしてよ~。(泣)
あっこのくらいなら寝坊したけど余裕で間に合う…って思ったのに、全然間に合わなくなっちゃうじゃないのよ~!(涙)
あ~平日に何で部活かって、今丁度高校入試の採点中なので…部活がある人以外、高校生はおウチに詰め込まれてるらしいです。
ウチの弟は部活持ちなんで…部活しに学校に行くんだとな。
…仕方ないので、弟を駅に送って…早送りで準備しましたが…。
家を出るのが予定より10分遅れてしまった。orz
うっわ~やべ~遅刻!
途中、行く道で水海氏を拾っていく手筈(?)になっていたので…。
待ち合わせに10分キッカリ遅刻してしまいました。(汗)
…で、『おやつ買いにいこーよ!』って友峰が言ったおかげで…。
更に現地への集合時刻が5~10分程度遅滞。
あ゛~ゴメンなさいマジで…それでもおやつが欲しかったんです。orz
まぁ…基本カラオケに持ち込みはナシらしいんですけど…そこはスルースキルで☆
皆様ばぁりぼり食ってました、友峰以外にもメンバーがおやつ持って来てたんで…テーブルの上、半端ない事になってたし。(爆)
…で、内容は先述↑の通り。
あ、あと原稿アシスタントしました…以前に見た時に比べ、格段にスキル上がってたんでマジびっくりしました。
うわ~繊細さのランクが上がってる~!?
さっすがフルパワー作画すげー、マジすげー!
…とか何とか思いつつ。
こんな繊細な絵にベタアシしても良いんかいな、友峰くんだりが!?
…とかとかも思いましたが。
というのが…友峰なんて、漫画を描かせたら『枠線とキャラの主線が同化しちゃう』謎現象の持ち主なモンで…。(汗)
まぁ…基本が大雑把なんですね。(汗)
ラフやネームなんて凄いっす、見れたモンじゃねェ…。orz
あと…学校の窓とかビルの窓とか描いたぐらいで死んじゃう人ですからね、繊細な作業は苦手というか。
でも…出来る限り頑張りましたヨー、人様の作品の質を下げちゃそりゃ失礼ですからね…!
なので、とりあえず最高レベルが発揮出来るように頑張りました。
何だかんだ言って…ベタアシ楽しかったですよ~、自分の作業だと『消えれば良いのに』って思う作業が…他人の原稿だと面白いのは何故だろう…。
素朴な疑問。
…それにしても、友峰が一番有効なアシって何の作業だろう…。
やっぱり、パース技術を生かして…背景アシかな?
とは言え…線画は汚いんで、役に立つのは下書きのみ…ですがね。orz
あ、ところで…それでもフルパワー友峰の作業がもし雑だったら、マジごめんなさい。(死)
だってフルパワー友峰でさえ…朧月氏にケチ付けられますし…。
…あのあねさんは、マジで細かい作業の神だ…!
トーンとか貼らせたら凄いっす、もう非の付け所が無いくらいミリ単位でキッチリかっちりトーン合わせて貼ってくれるんで…。
アシスタントに雇うなら、この方ほど有能なアシは居ませんけどね~。
友峰が重ね貼りするとズレるのは何故かな、使い古しのトーンとか絶対上手く重なってくれない。orz
最近は、無理して小さい所を重ね貼りすると…上手く目が合わずにモアレっちゃうので、重ね貼りしない事にした。(涙)
…あらま、話が飛んでますね。
どうしてこうなった…!
それにしても…緋乃理氏は相変わらず忙しそうです。
見てるこっちが慌しいわ~、む~。
あと泡沫鳳煇氏は新年度から地獄のトレーニングが待ってるそうです。
何だそれ…って話ですが。(笑)
う~ん情報漏えいの防止策かぁ~、それにしても苦しいにゃあ~。(涙)
『音信不通になっててもメール下さい』って言ってた。
…ていうか、ソレやったらきっと携帯スゴイ事になるよね。(笑)
友峰…毎日超くだらん事でオフ友人に定期メール配信やってるのですが…。
オフ友人の間で流行ってて、数人が気まぐれ刊行しているやつです。毎日刊行は発起人。
ちなみに友峰は…死んでる日&ありえな~いくらいネタが無い日以外は、毎日刊行。
そのメールが、何通たまるか見物ですね。(爆)
基本的に友峰…自分の身の回りの事を、ネタにするの大好きです。
この長文ブログもしかり。(爆)
なんか面白い事があると…『ねぇねぇ見て見て聞いて聞いて…!』と言いたくなる。
という訳で。
…最近、実話4コマにハマりました。
こないだから2作載せたやつです。→1/23日ぶん・3/10日ぶん
実話4コマ…描くの面白~い♪
基本的に、自分4コマのセンスが無いんで…実話だとセンス云々に関係無く描けるのが良い。
ネタがあっても、4コマに凝縮出来ないんですよね~…ブログが長いのと、創作小説が予定ページ数より伸びちゃうのと同じ理由かしら。(汗)
あらま、話が飛んでる2回目。
…で。
解散した後は…水海氏を本屋巡りに引っ張り回した。(爆)
『送ろうか、それとも友峰のバカに付き合う?』って言ったら、どっちでも良いらしかったので…連れて行く事にした。
学校で使う系の本が高くて買えないんだよね~、とか…欲しいんだけど高くて買えないんだよね~とか雑談しつつ。
あ、そういえば『破滅的に駐車が駄目だな(特にバック駐車)』って言われたね。先に言ったのは友峰ですけど。(爆)
まぁ…そんなこんなで雑談しながら、立駐までに行く経路の中にあったペットショップにパグの子犬が居たんで…。
母上がパグ好きだし、写真撮ってやろうと思ったら…。
全然、こっち向かない。むしろそっぽを向く。orz
他の綺麗なお姉様とかが覗いた時にはそっちに行くのに、友峰の方には全然来ない…。
何ですか、このツンなワンちゃん…!(涙)
↓↓↓↓↓
あ~、運が無いっつぅか何っつぅか…。
今日も信号に引っかかりまくりだし。orz
『本当お前さん運無いな!』と言われる始末…。
えぇ、自分でもそう思いますとも…。(涙)
でも…自分で言うと運が逃げて行くんでしょ?
あ~自分は運なんて悪くない悪くナイ…。
あと、あそこのショッピングモールに鯉が居るの初めて知った!
誰が世話してるんだ…!とか思いながら、可愛かったのでパチリと写真。
…でも、友峰が目撃した時にはすんごい綺麗に連携プレイで泳いでたのに…友峰が写真を取りに行った時に限って、この通りのバラバラ具合…。orz
な、何なんだよぉっ!(涙)
…ぐすん。
↓↓↓↓↓
あと…水海氏を送っていったついでに…寮に上げて貰って、コーヒーをご馳走になった。
それと『運賃に』ってショッピングモールでケーキも買って貰ったけど♪
それにしても…。
『寮母さ~ん、友達入りま~す』
『はいよ~』
…でフツーにスルーされるってどういうこった!?(汗)
アレ?友峰は1万円札か何かっすか!?
ていうか何だその管理体制!?余所者入っても大丈夫なの!?
あ~…でも1万円札かぁ~、そう思うと扱い…そう悪くないなぁ…。(笑)
…そういえば今日の創作。
水海氏に会ったのに、777Hitの経過報告するの忘れた。orz
あとカラオケの中でがっしゃがっしゃラフ切ってました。
4月Top絵候補の。(笑)
構図は結構アッサリ決まった!あとは細部の描き込みをどうするかですね~。
あとは友峰キャラの中の、4月生まれの神宮寺勇樹…誕生日イラストのラフも切りました~。
この間まで、前年度は…誕生日は誕生花シリーズという事で、誕生花と友峰キャラを描いてたんですけど…。
今年度は、ウチの子達のシーンピックアップというか…『こんな感じの子です』ってのを、漫画のコマ風にして背景にしようと思ってます。
天然ボケ、お人好し、おドジさん、癒し系…ぐらいの感じが出せたらなぁ…と。
他の子は、シーンがメインになりそうですが…この子だけは、何故か顔がメインになる。(爆)
だってなぁ…あのおトボけさんだもんなぁ。(笑)
うは、この子反則くせ~。(爆)
とりあえず今日はこれくらいですかね~?
ではでは!
どうも~友峰です。
…さて。
今日は朝から雪が降ってました。
最初は霙(みぞれ)だったらしいんですけど…そのうち雪になったらしい。
…でも、とりあえず本日は…実習のメンバーから召集が掛かってたので、学校に行こうと車に乗って出発。
…だって、雪降るのに列車で行ったら面倒臭いし…列車だと、他の県とか同じ県内でも別の地方が積もるだけで列車止まるんですもん。orz
そのぶん…車だと、自力で帰れますからね~。
…まぁ、そんな訳で…車でれっつらごー☆
その時、友峰の住んでる所は…フツーに吹雪いてるだけで、大した事が無かったんですが…。
友峰の家からは、線路越えないと学校行けないんで…。
まずは順路的に、最寄駅付近まで出るんですけど…。
最寄駅まで行くまでの道のりの山道に…雪が積もっている。
友峰『…?』
学校の方に近付けば近付くほど、吹雪がだんだん強くなる。
おまけに道路に積もってる。
友峰『…???』
どうせ、県庁バイパスまで出たら…あんだけ交通量多いから、雪なんてとっくに溶けてるデショー…なんて思ったら…。
県庁バイパスも、バッチリ完璧に…道路に積もってる。
友峰『Σ(゜Д゜;)!!!??』
学校の駐車場もこの通り!
↓↓↓↓↓
やべェこれはボヤボヤしてたら帰れなくなる…!
と思ったので、まだ来てなかった実習のメンバーに連絡して即刻リターン。
…まぁ、今回はウチのチームの練習じゃなくて…手伝いボランティアだし…。
下手して夕方に帰ったら…友峰アイスバーンで事故るわ。orz
だって、今日初めて雪道運転しましたもんね…マジ怖かった!(涙)
友峰…基本が運転好きじゃないんで…アイスバーンとか、ねぇ…怖くて乗ってらんね~!
どうしても時間節約とか移動距離・移動箇所の所為で…車乗らざるを得ないとか、効率が良いとかの場合は乗るんですけど…。
それは路面が悪状況じゃなかったらの話で、今日みたいなアイスバーンの日に誰が車に乗るかって…!(涙)
…え?
じゃあ何で今日車に乗って行ったかって!?
そりゃ~、友峰の家の付近は全然雪積んでなかったからですよ~。(汗)
どうせ、市街の方も雪降ってたとしても…真っ昼間だし、温度上がって溶けてるかと…。
まさか…積んでるなんて、思いもしないっしょ!?(涙)
あ゛~も~、今回の寒波というか低気圧すげ~…恐ろしい…!
まさか…まさか積んでるなんて…予想外だ!(泣)
…そんなこんなで、急いで即刻リターンして帰るのに…アイスバーンで事故ったらどうしよ~でガタブルでしたよ。(涙)
車線変更するのに…白線の上の雪踏んでるッ!何か感触変ッ!滑りそうッ!(泣)
…みたいな。
うが~本当死ぬかと思った…。orz
も…もう2度と雪の日に運転したくね~。(死)
…しかも、この話には続きがありまして…。
家に帰って、昼ご飯食べてる間に…友峰の家の周りも、雪が積もり始めた…!
えぇっ、真昼間ですよ!?マジで!!!??Σ(゜Д゜;)
友峰が住んでるのは…本州の端っこなんで、滅多に雪が降らない所なんですよ~。
…東北・北海道の方々は日常茶飯事でしょうが、友峰にとっては非日常。
おまけに…友峰が住んでるのは、県内の中でも割かし暖かい地域。
なので余計に『え゛~~~~~!?』みたいな。(汗)
…まぁ、こんな感じで友峰宅の花庭に積んでました…雪。
画面半分から上の白いやつ…あの点々は、吹雪いてる雪です。
↓↓↓↓↓
…そんなこんなで。
あんまり寒いので…家の中に引きこもり。
あ~、実習メンバーには悪い事したなぁ…でも、後からニュースとか見たら…県内の日本海側に抜ける山道が、積雪で封鎖になったとか。
あと…県内の高速道路も、続々と通行禁止区間が増える増える…!
あばばばば。(汗)
ニュースでそんな情報を見たら…実習メンバーには悪い事したと思いつつも…自分の判断は正解だった、と思いまして。
あ~あと…母上の職場中でも山の周辺地域に住んでる人…。
家に帰れないから、職場にお泊りですって。(涙)
…弟の情報では、やっぱり列車が止まったらしいです…うは~、やっぱ列車で出なくてこっちも正解。(汗)
弟自体は、研修に出掛けてて…駅までバス送迎だったので、列車自体には乗ってなかったんですけどね~。
返ってくるなり、『駅で列車が立ち往生してたよ~』と報告。
…あ~、やっぱり即刻リターンして来たのは正しい判断でしたね…。
それでもメンバーの皆様が忍びないので…オフ友人に『これで良かったのかしら。(涙)』と聞いてみたら…。
『自分なら絶対(外に)出ない』
『その判断正しいと思うよ』
…と言われたので、ちょっと安心。
ですよね~、こんな日に出たくないですよね~。(涙)
…でも、明日も同じ様な雪の日になるであろう事は分かってますが、出勤日は待ってくれない。orz
そんな訳で…親の出勤の為に、スタッドレス装備の車を車庫に突っ込む事に。
車庫内だと…雪かき作業が、車庫前だけで済みますからね~。
父上の軽トラックと、友峰の箱バンが車庫に入る事になりました。
母上のオートマはスノータイヤ未装備の為…お外でお留守番です。
…そんな訳で、運転手2人掛かりで車動かしましたが…。
オートマやっぱ怖ェェェ…!(涙)
アクセル踏まないでも勝手に動くのが…ミッションと違って怖い!(泣)
自動車学校を卒業して以来…祖母殿のオートマを敷地内で1回だけ動かした(駐車スペース移動してくれと頼まれた)ぐらいで、全然動かして無かったんですもん!(涙)
オートマばっかりで、ミッション怖ェ~っていう人は多いと思いますが…友峰は逆です。
だって…ミッションしか運転させて貰えなかったんだもん。orz
…で、車庫に車を突っ込んで…。
でも、それだけじゃ…車庫の屋根から降って来た雪が、凍結して朝には出れなくなるので…。
車庫前の雪かき作業に出た。
…それでも、昼間さんざん父上が雪をのけてくれた後だったのですが…。
更に追加が落ちて来るの何の。(汗)
そんな訳で…雪かき当番を、父上から友峰に交代。
…で、雪かき作業をしていた所…。
頭の上に雪の塊が降って来たああああぁぁぁ!!!!!(涙)
以下、その実話です。orz
…あ、代役は友峰キャラにお願いしました!
友峰代役=神宮寺勇樹、弟代役=源光流(10代目)で。
↓↓↓↓↓
…うぅ…痛かった、痛かったよぉ~う!(泣)
本気で直撃ルートでしたもん。orz
…しかも、弟の予告通り…本当に頭上に雪が降って来るとは。(涙)
友峰が雪かきに出る前に…ボソリと『頭に雪降って来んじゃね?アンタ運悪いし』みたいな事を言ったんですよ…!
あ゛~、そんなに運悪いっすかぁ~!?マジ涙目。orz
ていうか何で分かったし!貴様占い師か!!!??(涙)
…それにしても、雪のおかげで…本当に予定狂わせな一日だった。orz
…そんな予定狂わせのおかげで…思いも掛けず、創作ざんまい。(爆)
とりあえず放置してた777hitのパース修正に入ったのですが…。
頭では理論が理解出来ているものの…線を引いてみたら、遠近感がおかしくて『???』みたいな。
もう一回…線を引き直してみて…『…?(まだ歪んで見えるナー)』とか思いながら、もうちょっとズラし~の。
…やっぱり、自分でイチから組み立てるとおかしい事になりますね…どうしても。(汗)
それでも理論に沿って組み立てて行ったら…しっくり来る所があると思うんですけれども、目見当で引いて上手くハマる所が中々見付けられない。(涙)
単純なパースなら、本当に簡単に遠近付けられるんですけど…見た目重視で、ちょっと凝っちゃったモンで涙目な事態に。orz
あ~いっつもこうなんですよ~、いつもこう!
…え~と、念の為言っておきますが…キリ番ゲッター様が悪い訳ではないです。
友峰が、調子ぶっこいて…こういう事するからいけないんです。(死)
あ~もうちょっと時間掛かりそうだなぁ~…頑張る、頑張るよ~。
げふ。
とりあえず今日はこれくらいですかね~?
ではでは!
どうも~友峰です。
…母上が、ものすんご~っく機嫌が悪いっす。orz
え゛~、だってカーテン一部閉めてなかったぐらいで…怒らなくったって良いじゃないのさ~!
…確かに、台所と食卓の上が汚かったのは認めるけど~。
台所は友峰が散らかす前から汚かったんだよ、もう…!
家庭教師の先生様に昼ご飯作ったんだから…しょうがないじゃないか!
…とかなんとか言ってみる。
…という訳で。
母上の機嫌が悪いと、家ン中全~部…同じ様になります。
特に…機嫌が悪くなっちゃったのは、弟ですね~。
もう友峰でさえ『あ~?』とか『別に』とか『だから?』しか言わなくなっちゃった。
…会話が成り立たん。orz
友峰弟…日頃はあまり、友峰に向かって冷たいセリフは言わないのに~。
まぁ、でも…基本が、毒舌の酷評家なんで…皮肉屋みたいな事は言いますけど、ケンカ的な『姉ちゃんの馬鹿…!』とかは、全く言われた覚えがありませぬ。
…ていうか、弟とケンカした事無ェ。
そりゃ~小学校の時はオモチャの取った~取られた~でケンカしてましたが…。
ここ10年くらい、全くケンカして無いですね。
むしろ…2人揃って馬鹿騒ぎして、ブチ怒られるぐらい。
その弟がね~、あ~そこまで『こっちくんな』オーラ出して黙り込んでしまうとは…。
ん~母上の機嫌の悪さ…恐ろしや…。(涙)
それよか、折角…祖母殿が旅行から帰ってきたのに、ムードが台無しじゃないか!もう!
…という訳で話を今朝に戻します。
今日は…朝起きて、とりあえず自分の朝ご飯を自前で作って。
…とは言っても、父上がくれたインスタントラーメンを作っただけですが。(爆)
あ…インスタントラーメンってあっちですよ、3分間のカップラーメンじゃなくて…野菜とか入れて自分で作る方の。
父上、ラーメンをプレゼントしてくれるのは良いけど…。
何たって、よりによって空永氏と電話してる時(※昨日の晩の話です)に持って来なくっても良く無ェ…?
という訳で…飯食って、家庭教師の先生様が来るという事で…部屋片付けて…。
家庭教師の先生ってのが、母上の友人様です…友峰も習った、スゴ腕先生。
…という訳で、突然ですがクッキーを作り始めた。
何っておやつ。3時の。(爆)
とりあえず生地だけ作って、形にして、冷凍庫にブチ込んだ。
冷凍庫にブチ込む前の産物がコレ。
この棒を引っ付けて、金太郎アメみたくして冷凍庫で固めます。
↓↓↓↓↓
で、冷凍庫でクッキーが固まるのを待つ間…昼ご飯を作ります。
今日のメニューは、グラタンとスープとポテト&ベーコンの目玉焼き。
ちなみに、この目玉焼きは創作料理っす。
サイコロに切ったポテトとベーコンを炒めて、その上に目玉焼きを乗っけたやつ。
ま~、ハムエッグのポテト版と言うたら良いでしょうか。
結構美味かった!これ…また作ろう!(笑)
…あと、グラタンは相も変わらずホワイトルーで失敗((涙)※1/23日ぶん参照)してしまったのですが…。
家庭教師の先生様、御家族にホワイトルーの嫌いな方がいらっしゃるらしくて…。
『出先でしか食べれないの~!』と、超ご機嫌でしたので…ヨシにする。(笑)
という訳で今日の昼飯。
↓↓↓↓↓
…で、昼ご飯を食べ終わったら…丁度、冷凍庫のクッキーが良い頃になってます。
金太郎アメみたくしたクッキーを、サクサク切ります。
これが意外と簡単に切れるんです~。
家庭教師の先生様も『え~うっそ~!』とおっしゃってましたが…。
…本当です。
興味のある方は是非お試しあれ~!
↓↓↓↓↓
…で、それから焼く。オーブン170℃で15分…って本には書いてありますが、冷凍庫に入ってたぶんを考えて…20分焼きます。
それか、ウチの新オーブンの火力が弱いのかにゃ~。orz
出来上がったのがこんな感じ。
焼く前と後と、どこが変わったのか…写真じゃ全然分からんっつぅね。(汗)
↓↓↓↓↓
そんな訳で、おやつは友峰クッキーと弟のコーヒーでございました。
うん…美味い。(笑)
あとお土産は、同じく友峰クッキーと産地直送ブロッコリー。
家の畑に植わってるやつ。
祖母殿か父上の作品…?
あと、夕方祖母殿が沖縄旅行から戻って来られて…こんなん貰った。
友峰の本家サイトは『Blue Labyrinth』って言って、まぁ見ての通り友峰は青色が好きなんですけれども…。
青色のネックレス貰った。ガラス製。
…琉球ガラスかしら。
それにしても…。
うは~、この色と…ガラスの曲がり具合が好きだ!祖母殿ありがとう…!
↓↓↓↓↓
…ところで。
…何で友峰…昼間っから、主婦なんかしてるんでしょう。orz
あ゛~今日も県立図書館に本返しに行けなかったああぁぁぁぁ…。(涙)
…まぁ、楽しかったですけどネ~。
あ~それと今日の創作。
…900Hitの間取りの件。
平面図から、玄関側から見た正面外観のラフを切ってみた。
デザイン決めながらだし…パースも取りつつの作業なので、超大変ですが…。
うは、ナニコレ楽しい…♪
こないだから、777Hitのあおりパースの遠近に苦しませられてるんで…超単純なのだとサクサク描けて楽しいっす。
あ~でも…寸法測りながらなんで、とんでもなく時間掛かるんですけどね~。
…あ~そういえば、777Hitに手が付けられて無いなぁ…。
本当なら、今日中にレポートもひっくるめて全部仕上げる予定でしたが…思い付きで外観のラフ切り始めたのは悪かった。orz
ていうかレポート仕上がってないわレポート…。
ぐは。orz
777Hitは調整に時間掛かりそうなんで…。
心の余裕がある時に、ゆっくり頑張るぅ~。(涙)
げふ。
…あ~そういえば実習メンバーから連絡ありましたので…。
今週はやっぱり、休みナシになりそうですわ~。(涙)
え?日曜日と月曜日に休んだって?
ごもっとも。orz
社会人の友人に『代わってくれ』って言われた。だが断る!(爆)
え~、友峰と代わっても大変だと思いますヨ~。
…春休みの割りに実習あるし~、レポートあるし~。
でも、金曜日は何とか予定空けられそうなので…ラッキーです!
…というのが。
いつものメンバーから…カラオケのお誘いが来た♪
もっぱら、友峰は歌うより聞く派ですが…いつものメンバーだと、アレコレ話聞けるしアレコレ相談出来るので(イラスト的な意味で)楽しい。
平日なので、参加出来そうなメンバーは日頃の半分ですが…。
あ~?そういえば泡沫鳳煇氏に貸した紙カッター…どうなったのかしら。
日記よれば、まだ修羅場中っぽいけど。
という事はまだ使ってるかな…。
もし金曜日に会えそうなら、聞いてみよ~。
…別に、急がないですけどね~、うちの子元気にしてるかしら。(笑)
とりあえず今日はこれくらいですかね~?
ではでは!
どうも~友峰です。
…さて。
今朝、起きれない友峰が叩き起こされまして…。
ねみーねみー言いながら、駅に連れて行ったのは良いんですけれども。
弟に、『今日は何時に帰ってくるの?』って言ったら『え?ワカンネ』と言われたので…。
アレ、外出出来ねーじゃん、みたいな。orz
本当なら…昼から学校行って、レポート書いて提出して、図書館に本返しに行こうと思ったのですが…。
只今、祖母殿が旅行で外出中でして…家に誰も居ないんですね。
あ゛~お留守番族かよ…。
でも、よく考えたら…今日って月曜日なので図書館休みなんですよね、県立図書館の方は…。
どっちにしろ無理じゃん。
まぁ、市立図書館は火曜日に休みですけどね~。
…そういえば、実習小物作りメンバーから連絡無いんだけど…結局、どうすんだろ…。
連絡無いと学校出て行かないヨー。だって面倒臭いもん。(←お前なぁ…。)
それにしても久しぶりにダラダラしました。
え?ダラダラし過ぎだって~?
マジすんませんゴメンなさい。orz
…ところで。
『洗濯物干しといてくれ』って言われたのに…友峰が干すの忘れてて、母上がご立腹でございます。(汗)
あ゛~、本気でバッチリ忘れてたんだよ~!(涙)
その頃、睡眠不足の友峰は居間で2度寝を始めた頃でして…聞いてたんですが、起きた時には完全に記憶が飛んでた。orz
夕飯作ってる時に…帰ってきた母上が…。
えぇ!?何で!?みたいな事を言ってやっと気が付いた。(死)
…え~、基本的に友峰…夕飯当番とお迎え当番のジョブしかインプット出来ません。
洗濯と皿洗いはイレギュラーなんで、言っただけでは忘れる確立大。
今、こないだからの修羅場脱出で魂抜けてますからね~ぷ~。
本気で『夕飯作らなきゃ』しか頭に無かった…。
キノコとかネギとか、詰まらんものは一杯入ってるのに…。
青菜が無いので『一体どうやって夕飯作れっちゅうんじゃあ~~~~~!』って言ってましたが。
う~ん、青菜ナシで夕飯作れとか考えられん。
…そんな訳で、テキトーにその辺にあった『よく分からん野菜』で炒め物作りましたが…。
う~、明日は完璧に青菜が無いぞ…どうやって夕飯作ろう…。(涙)
…ていうか、明日からは真面目にやらんとヤバイだろうな~。(汗)
それよりも本当の話…他のメンバー、集合時間の連絡くれないと…手伝おうにも、手伝いに出れないんだけど!?
自分の時間で自由に使っても良いのか…それとも他チームの為に時間を取っとかなければならないのか…全然分からないので、どうやって時間を使えば良いのやら…。
む~、連絡するって言ったじゃん…連絡するなら早く連絡してくれ~。(涙)
あ~、それと今日の創作。
900Hitのぶん。
Excelで間取り作ってたら調子ぶっこき過ぎて…昨日、夜中の3時までやっちゃいましたどうも。
厳密に言うと今日の明け方ですね。
時計見て『ひぃっっ!?』みたいな。
…でも、とりあえず完成したので…。
原作者に、送りつけてみた。
どうやら、友峰のやつで決定稿らしい。
自分の作品にもアレ使うんだって。
ほぇ~。マジで!?大丈夫か!?
電話掛かって来たけど、本当の話…自分がデザインしてないモノを、ちゃんと使いこなせるのかどうか心配。
ていうかそもそも、原作者自体が自分の設定に振り回されてますからね~。
…それはさておき、原作者に許可頂いたんで…今から友峰の独断と偏見で、間取りを具現化してみます。
一部屋に一枚は、確実にラフ切らなきゃなんで…半端ない量描かなきゃならんと思いますけどネ~☆
まぁでも、そういうの結構楽しいんで別に良い。(笑)
あと変なパース付いてないしね。設定用ラフだから通常視点で描くから。
あ~そうそう、パースと言えば。
777Hitのぶん…頑張ってパース修正してたんですけれども…。
さて、そろそろ修正完了って所で…またパース間違いを発見した。(死)
ああ!!もう!!もう良いよ…!(涙)
って感じでまた放棄しました。orz
カッカした頭で取り組むと…また失敗しますからね、ちょっと時間を置くのが得策。
それにしても…。
うぅ…もう…何でこうなるのよ~!
…本当なら今日仕上がる予定でしたが、また先送りでございます。(涙)
む~、どうやったら…素早く、間違い無く描ける様になるのかしら…。
デッサン崩れはよく起きるし。もう!
あ~、そういえば…。
4月は友峰キャラの勇樹の誕生日がありましたね。何か描かなきゃ。
あと4月のTop絵考えよう。とりあえず桜にしようってのと構図決まってるんでラフ切らなきゃ。
それと暇なうちに、キリ番もいくつか仕上げたいな。
ところで、キリ番と言えば…888Hitのキリ番ゲッター様から、追加の連絡が無い。
ん~どうしたら良いかしら。
とりあえず777Hit描き上げたら連絡してみようかにゃ~。
むぅ。
とりあえず今日はこれくらいですかね~?
ではでは!
どうも~友峰です。
…今日は、出来たらこないだから振られっぱなしだった喫茶店に…弟と2人で、昼ご飯食べに行きたかったのですが…。
寝坊した。orz
ちなみに…そこの名物はマスター特性のコーヒーゼリーなんですけれども、そのコーヒーゼリー…一日数量限定の為に、午後から行くと残ってないんですよ。(涙)
だから泣く泣く諦めた訳でして。
まぁ…別にコーヒーだけ飲みに午後から出掛けても良かったんですけどね。
弟が『昼からなら行かない』って言うし…一人で行っても…ねぇ、つまんないし。(涙)
…まぁ、かくいう弟も…友峰が起こしに行ってやっと起きたんですけどね。orz
…あ~、あとは午後からずっと…テレビの前でゴロゴロしてました。
2週間動きっぱなしなので頑張る気がしね~。(死)
う~ん、ナマケ者ですねスンマセン。orz
友峰は日頃あんまりテレビを見ないんですけれども(お友達は紙ないしパソコン)…久しぶりにテレビ見た気がする。
…まぁ、大河ドラマとかは毎週ちゃんと見てますけどね~。(笑)
ていうか唯一ちゃんと見てるのが大河ドラマじゃないかしら。(爆)
…あと、NHKスペシャルとかBSで好きな特集番組があったら見るかな。
今日は竜馬伝と、その後のメガクエイク(巨大地震)が何とか~ってやつを見た。
最近ハイチとチリとか地震続きだしね。その前はスマトラ島なんかもあったっけ。
そういえばこないだ友峰が住んでる所も揺れました。2週間くらい前ですっけ。
その後もたまに地震速報見たりしたんで…最近、地震が多いんでしょうね~、多分。
で、内容はと言いますと…四国沖とか関東とか、震源地になりそうな断層が一気に揺れたら日本はどうなる…!?って話。
地震とか、とりあえずとてつもないメカニズムを解明する研究者さん達が大好きです…!
あと、そういうメカニズム色々って、ロマンがあるよね~。
何のロマンじゃ、って話ですが。(死)
何かこういう、未知のモノが分かるようになるって素晴らしい!
…って思うのは、友峰だけですかそうですか。orz
全く関係無い話…今日はメールが多い一日だった。(汗)
…まぁ、友峰がほったらかしにしてたメールが数件あったってのもあるんですが…。
日頃、滅多に鳴らない友峰の携帯が…ちゃんちゃらちゃんちゃら鳴りっぱなし。
む~こういう日もあるんだな~。
…ところで今日の創作~、夜からはExcelファイルをイジってたんですけど…。
何してたって、900Hitの間取り図です。(笑)
畳のサイズって、正方形×2なんで…Excelで正方形作ったら、正確に敷地のサイズがカウント出来るというか。
昨日の表コピペはまだしも…今日のは完全にExcelの使い方間違ってる…!(死)
Excelは表計算ですよ、計算する為にあるんだ…!
とか言いながら、超便利なんで流用止める気無いですけど。(爆)
ところで、75畳程度が目標でしたが…コレ100畳到達してんじゃね?(汗)
まだカウントしてないんで、何とも言えないですけど…。
明日、またカウントしてみます。
そんでもって、とりあえず送り付けて聞いてみよ~っと。
あ、そうそう。
そういえば1111Hitキリ番ゲッター様から連絡がありました。
和服の千鶴ちゃんだって~。
よ~っしゃ、日頃女の子描かないから頑張るぞ~!
大体…みっつんと千鶴ちゃんをセットで描くんで、単品モノは珍しいですよ。
前に描いた京娘が、唯一の単品モノじゃないかしら。
ん~フカンかぁ…どんなん描こうかにゃあ…。
色々考えが浮かびます。うは、楽しい。(笑)
そういえば、キリ番関連でひとつ。
最近…何だか、カウンターの回りが早いです。
一日に訪問者5人超える事が、ままあるようになって来ました…。
Pixivからのアクセスが増えてるのかしら…。
ていうか、本当の話…1000Hitから1111Hitまでの間隔がかなり狭かったもんね!
何だか…すんげ~嬉しいんですけど、正直びっくりです。
ほぇ~。
とりあえず今日はこれくらいですかね~?
ではでは!
どうも~友峰です。
どっかの友人も言ってましたが…夜行性化している友峰です。
午前中起きているより、深夜起きている確率の方が高くなっている…!
何か睡眠時間…明け方~午前中じゃね?
学校があると、夜更かしは睡眠時間がどんどん削除されて行っちゃうんで…無理矢理矯正するんですけど、最近…学校行ってるが大体が午後からだしな~。
起きようと思っても午前中に起きれない。
というか、一番深夜が作業はかどるんで…寝たくない。
こりゃどうにかせにゃ~。(汗)
あばばばば。
とか言いながら、社会システムが許すなら夜行性したいt(ry
まぁそんな友峰が…朝叩き起こされて、父上が飲み会だってので送迎させられました。
…おかげで、午前中が有効に使えましたけどね~。
が…がんばって、早起きは…三文の得…と、く…。orz
早起きが頑張れる気がしない。(死)
…さて。
本日も…。
先生に全部本却下されたよ…!(涙)
あ~でも、友峰の候補が1冊『う~ん、使えそうでもない…かな?』みたいな感じでしたが…。
使うかどうかは別として、とりあえず仮候補らしいです。
…う~ん、候補にするのかしないのかハッキリして貰えないと…どうにもこうにも進まないじゃないのさ先生…。orz
…で。
今日の創作になりますかね?
ふてくされた後で家に帰って…777Hitの遠近のパース修正をしてて…。
細かい部分を全部描き込んで、『ふぅ…これで完璧☆』と思ったのですが…。
しばらくして、違和感に気付いた。
…ん~?何がおかしいんデスカー!?
じーっと眺める事数秒。
…結果、それは修正の段階で壁の幅を変えたが為に、横幅と壁の高さが帳尻合わなくなっていたと判明。
あ~!?ちょっと待て、全部修正掛けて完璧にした後で…それはないだろう!!!??(涙)
…友峰の作業には、ままある現象です…。orz
描いてる時は必死で気付かないのに…出来上がったワーイの後立で、ち止まって振り返ってみると…大変な事になってたりする。(涙)
う~ん、仕方ないのでもう一回頑張るよ…がんばる。(泣)
あ~、それと…。
本家の方…カウンターが1111越してました!
本日の夕方の段階で、1110だったんで…今日中に来るな~とは思ってたんですけど。
携帯がちゃんちゃらちゃんちゃら鳴り始めて…何のこっちゃ~と思ったら。
『キリ番取ったよ~!』って書いてあった。
リクエストは、まだお悩みとの事だったし…とりあえずシンキングターイムって事で。(笑)
うは、どんなリクエストが来るか楽しみです。
他の人の考えてる事って『超以外~、面白ェ!』って事が多いんで…キリ番リクエスト好きです☆
まぁ、そんなこんなで。
1111Hitありがとうございます…!
これも、こんなWeb上の片田舎まで訪問しに来て下さる皆々様のお陰でございます…!
という訳でこれからも引き続き御愛顧願います~!
ありがとうございました~!
あ~、そういえばキリ番と言えば…900Hit、何となく形がまとまって来ました。
バックグラウンドを作者に聞きまくっているので…やっとこさ頭の中に、世界観が構築出来始めた感じ。
世界観構築出来ないと、文章書こうにもチンプンカンですからね~。(汗)
それにしても創作2作品コラボレートとか無茶過ぎる。(死)
自作品パロディーでも難しかったのに…!
いや、前言撤回…自作品パロでは調子ぶっこき過ぎました。orz
でもやっぱり創作2作品は無謀だと思う。自分の作品じゃないもんね片方…どないせいっちゅうねん!と一々問い合わせしないと進まない。orz
作品の一作者として…原作者の世界観は壊したくないですからね~、やっぱり。
…という訳で、連日の怒濤の問い合わせの結果…。
どこに何があって、この子ならどう動くってのが頭の中でシュミレート出来始めたので…『あ~ここの文章表現はこうしたいな~』とか、『このシーンでこの子は目立つ事して読者の気を引くよな~』とか。
気が付いたら、考え事しながら車運転してるんで危ねェ。(爆)
…まぁ、それは自分の作品でラフ切っててもネーム切っててもプロット立ててても具体的な構想練ってても一緒なんで…。
一言で言うと、危ない…って事ですよね。(爆)
う~ん気を付けているんですがね~、気が付いたら…頭の中が創作の世界にブッ飛んで行っちゃってる。orz
う゛~、気を付けます…。(死)
あっそうそう、そういえば。
全く関係ないですが…。
こないだの、眼鏡新調届きました!(嬉)
とまぁこんな感じ。
↓↓↓↓↓
…手で持ってる方が、前の眼鏡のレンズです。
フレーム自体は変えてないので、レンズだけ新調されて帰って来ました。
それにしても…何っすかこの厚さの違いは…!(汗)
今まで、一番安いやつを使ってたんで…。
レンズの厚さ、約7mm。orz
それに比べて…今回の新しいのは、半分以下です…!
うわっ薄っ!?
…そして、予想はしてたんですが…一番驚いたのは…。
超視界がクリアーなんですけど!?どんだけぇ~!?(嬉)
…どうやら、新調前のレンズは…かなり傷とか入ってたみたいです。
あと…比較してみると、かなり黄色くなっている…。
プラスチックレンズなので、時間が経って黄ばんでるみたいです。orz
眼鏡屋さん曰く…レンズは3~5年保てば良い方らしいので、まぁ友峰はそれくらい使ってるし…買い替え時だったって事でしょうね。
それにしても視界がクリアーになったのは驚いた…!
あと原因が視力低下ではなく、眼鏡のレンズの汚れで良かった…!
すんごい心配してたんですよね…『あ゛~最近また見えなくなった~、目が悪くなったかしら…?(涙)』みたいな。
ここ1年でズンズンっと見えなくなって来てたんで…。
まぁ、耐久年数を聞いて…ホントに妥当な買い替え時だったんだなぁ~と実感。
うん…新しいヤツ、とってもよく見える…!
そういえば、最近友峰がゴンゴン色んなモノにぶつかるのは…眼鏡の所為なんだろうか、それとも友峰がただ単に注意力散漫なんだろうか…。orz
多分…後者でしょうね…。(汗)
本屋で買い物客用の足台蹴っ飛ばしたり、学校で段ボール蹴っ飛ばしたり、買い物で吊り広告にぶつかったり…。
な~にやってんですかね~自分…。(死)
う~ん、気を付けますよ~気を付けます~。orz
とりあえず今日はこのくらいですかね~?
ではでは!
P.S.
そういえば、今日はひなまつりなのに…今年はひなまつりらしい事、全くしなかった。orz
どうも~友峰です。
え~と………。
………本日は、何しましたっけ…?
あ~え~…。
アレコレやり過ぎて何したか分からん。orz
…時系列に沿って行きましょうね…。
…さて。
ここ最近…財布が大ピンチなので…。
銀行にお金を下ろしに行って来なきゃならないと思っていたのですが…。
全然、朝が起きれない。orz
目覚ましを見て、あ~ギンコーギンコーとかって思うんですが…チーンぽっくぽっく南無阿弥陀仏…みたいな。
で、どうにかこうにか起きまして…通帳出して来て、ん~まさかヘソクリ残ってないよね~とか思って、その辺にある封筒を漁ったら。
…まさかのヘソクリが残ってた…!しかも5千円!!!??
アレ!?何で!!!??
というのが友峰…たま~に気まぐれで、その辺にある封筒に千円札とか詰めて…机の上のラックとかにポンと立てたりしてるのですよ。
財布の中に入れずにラックに立てる事で、買い物に行っても使い込まずに済むし…その封筒の中から財布に補充すると、ちょっと得した気分になる…って訳で。
…まぁ、みみっちい根性ですね。orz
こんな感じで、謎☆習性~な友峰ですが…今回みたく、忘れた頃に発掘してラッキーなんて事が結構あるんですよね~。
しかしながら…よく千円札を詰めてたりはするんですが、今回みたく5千円見つかったのは初めてですわ。(汗)
ん~、ラッキーなんですけどね~。
本当に隠したモノを忘れてるってのは…良いんだか悪いんだか分かりませんね。orz
ていうか今日の5千円はビビった…!
まぁ、臨時収入という事で…ヨシにしておこう!(笑)
…で、それからお昼。
こないだから、本を却下されまくりの先生の所に行くのに…メンバーで1時に学校集合って事にしてたんですよね。
それで集まったのは良いんですけど…。
『昨日大雨だったからアタシ市立図書館行くの止めたんよ~』
『うんアタシも~、しかも今日市立図書館休みだし~』
…は!?それってもしかして、全然冊数揃って無いって事っすか!!!???
一番驚いたのは持って来てなかった2人。
まさか3人居るメンバーの中で2人も持って来てないメンバーが居るとは露知らず。
友峰は…まぁボーダークリアしてるんで別に良かったんですけど…。
という事で、市立図書館は休みだし…県立図書館は友峰がカバー済みなんで、じゃあ国立大学の図書館に行きましょ~という事になりまして。
というのが、たまたまその辺に通り掛かった先生が『市立開いてないなら国立大学の図書館に行ってみ~、一般で入れるから』とかなんとかアドバイスを下さったもんで。
じゃ~行ってみる~?的な。
国立大学って、一応税金で運営されてるんで…図書館の蔵書なんかも税金で買ってるって意味で、一般市民も入れるそうですよ~。
へ~、そういう意味だったんだ~、ふ~ん…とか思いつつ。
友峰も…別の先生に聞いて使えるってのは知ってたんですけど、何たって他の大学の敷地ですし…一人じゃ行きたくないので行く気無かったんですけど。
…まぁ、3人なら行っても良いか~…みたいな。
で、向こう見ずが3人揃って行ってみた。
行ってみたのは良いが…広過ぎてどうやって見たら良いか分かんね~。(死)
ていうか、肝心のその書籍のフロアは改修工事中だったし。orz
…まぁでも、入り方が分かっただけで収穫かな。
で、肝心の成果はと言いますと…。
また先生に全部却下された。orz
う゛~、どういう基準で選んだら良いんですか先生!(涙)
仕方が無いので…また県立図書館に行って、本を返して来ました。
…で、ついでに作画用資料を漁ったり…返却期限を延ばして貰ったり。
作画資料の方は…検索するものするもの全部『書庫にあります。係員にお尋ね下さい。』って出るし…ちゃぶ台返ししたくなりました…!(死)
書庫って、多分入るのに許可か何か要るんだと思います。
古い本とか集めてる所なんですよね…多分。
出版年とか見たら古かったし…分類も、同じ番号のものがことごとく書庫行きだったんで…恐らく間違い無いですよ。
多分、その古いやつと一緒に、禁帯出のぶんも突っ込まれてるのではないかと。
…まぁ良いや…次回、時間がある時に行ったら…係員さんに聞いてみよう。(汗)
ていうか…作画資料の返却期限延ばして貰ったのは良いが、どうせ延ばして貰うなら…返却期限ギリギリに持っていけば良かった。orz
どうも…友峰の所の県立図書館で延ばせるのは、延長申し出をした日から3週間みたいでして…。
あ~しくった…もうちょっと後に延長申し出すれば、もっと長い期間借りれたのに…。orz
まぁ良いや…どうも、こないだちょろっと見た限りでは…市立図書館に全く同じ蔵書があったみたいなので、期限が切れたら市立に借りに行こ~っと。
…ところで、今日の創作。
作画用の背景資料の話。
書庫にあります=気分はちゃぶ台返し~の一件で…仕方ないから、関連書籍を片っ端から読み漁って行くこと1時間。
…友人達に聞きまくって得たデータと、漁り読みのデータを総合して何となくパターンが分かってきた!
あとはどうするか決めるだけですね~どうしようかにゃ~。
…あと、本当ならレポートやらなきゃいけなかったんですけど…パースで遠近アレコレやり始めたら面白くって、結局レポートやってない。orz
ん~パースというのが、こないだ友人に『どうにかしてくれ』と泣き付かれて立ち上げた『勝手に始動企画』な訳でして。
勝手に始動したって事は勝手に終了する可能性がありますが…まぁ、自分のスキルUPにもなりますし…ちょっくらやってみようかな~と。
ガスガス描くの面白かったっす…遠近のパースあれこれって、分かるようになったら結構描いてて楽しいですよ~!
…まぁでも、ややこしい奴は…なかなか点の位置が決まらなかったりズレたりして『ああぁ何だよぅ~もう!』ってなりますけどね。(爆)
それでも…描き上げた時の達成感が病み付きなんで止められないという。orz
いくら『う~遠近なんて、パースなんて死んじゃえ~』とか言っても…そのうちまた描いてるんですよね、似たようなやつ。
…何でかしら…?
未だに、謎である。
むぅ。
とりあえず今日はこれくらいですかね~?
ではでは!
どうも~友峰です。
…さて、今日は祖母殿を連れて買い物に行く筈だったのですが…。
何だか、雨が降ったからお休みだそうで。(汗)
何処の南の島の大王だよ…!orz
…というのが、今日は雨が降ったし寒かった様で。
体調が悪いので買い物は止め~って訳です。
ん~。こちらは準備万端で…さぁ行こうと思った矢先に肩すかし。
あ~、まぁ体調不良じゃしょうがないですけどね~、しょうがないですけど~。
…うん、なんだかとっても拍子抜け。orz
次…いつ行けるか分からないよ~祖母殿ぉ~。
明日も明日で学校行かなきゃだしね。
げふ。
…という訳で、体調不良の肩すかしを食らったので…気分を買い物モードから、作業モードにシフト。
777Hitのキリ番のトレースして、最後の遠近パース修正をしてました。
…あ、相変わらずですが…トレース後にデッサン崩れが発覚のパターン。orz
ん~いつもいつもトレース後に見つかるのはどうしてかにゃ~。(涙)
で、遠近の調整はバッチリ…!って所まで行ったのです…が!
さてそろそろ完成か、って頃になって違和感に気付いた。
自分、頭の中では6畳のつもり(タタミ6枚敷きの座敷の事ですね)で描いてたハズなのに…気付いたらいつの間にか8畳間に化けてるじゃないですか…!
え゛!?何で!!!??
こりゃ~大変という事で修正して行ったら…今度は縦横比で矛盾が起きた。
というより、日本家屋というか畳座敷の構造がよく分からない=描けない。
あんれ~!?
…という訳で、オフ友人の皆様に協力を求めたのですが…2名を除き、リアクションが全くナシ。(汗)
しかも…昨日の『津波騒動』で返事があったメンバーと同じ。
何だそりゃ、返信の具合=小マメさって事か!?orz
で、有力な情報がなかなか得られないので…インターネットで検索してみた。
…が、なかなか自分が欲しい情報はナシ。(涙)
普通のWebでは…畳屋さんとか、リフォーム情報しかヒットしないし。
Wikipediaにも欲しい情報は載ってない。
写真素材で調べると、フツーに8畳以上の大きな座敷しか出て来ないんですよね…あとは茶室かしら。
む~どっかに良い資料が無いかしらね~。
資料見つからないと、前に進めないや。orz
昔は資料ナシでバリバリ描いてましたが…資料が無かったら、『それっぽい』絵は死んでも描けないという事に気付いた。
というか…漫研の先輩方に資料の大切さを教えて貰った…?
う~ん、先輩居なかったら…きっと資料ナシで、今でもバリバリ絵を描いてたかも…。
そう思うと空恐ろしいですわ~。(死)
あと、引き続きWeb拍手のラフを切ってます。
最初に描いた2枚は、昨日の段階で…トレースして、ペン入れ直前まで持ち込んだんですけどね~。
本当なら、別に今日それにペン入れしちゃっても良かったのですが…。
どうも色塗りする時間が取れそうに無いので、止めました。
先にペン入れしとくと…この間の誕生花のイラストみたいに、『何だか数週間前の絵柄が気に食わないので描き直します』って事になる確率が高いし。
…それなら、色塗りの時間が取れるようになるまで…据え置きしておきますか、みたいな。
で、引き続き切ってるWeb拍手のラフですが…中々上手く行かないですね~。(涙)
自分が苦手な方向の人物を描こうとすると、ぜんぜん構図が決まらないです。
というか違和感は分かるのに正しい線が引けないというか。
…仕方ないので、トレース用にパソコンに取り込む時に…Photohshopで左右反転したパーツを重ねて誤魔化す事にしました。
ビバ☆文明の利器☆
それとあと…もう1パターンくらい欲しいな、個人的に。
…まぁ、時間があれば…ですけど。(笑)
…あ~あと…本家の方、Top絵更新して来ました。
3月のぶんにちゃんと差し替えましたよ~!
早いとこ、Web拍手も差し替え出来ると良いなぁ…。
とりあえず今日はこれくらいですかね~?
ではでは!
どうも~友峰です。
…あ~、ブログがメンテナンス中だって~!?聞いて無ェよ!!!!!(涙)
…大体、メンテナンス入る時は管理者ページの下の方に書いてあるの見るのですが…。
今日の定期メンテナンスは予定外だった!
アレ?告知あったっけ…?見忘れただけ!?アレ…!!!??(←大事な事なので2度言いました。)
※後で分かった事ですが、告知はブログメンテナンスともう1コを同時掲載されていた様で…上に掲載されてた、もう1コの告知しか読んで無かった様です。やられた!!!!!(涙)
…という訳で、3/1になりましたが…また、管理ページの方で日付イジって書き込みします。
書いた文章自体は昨日のなんですけどね…。
…ぐすん。(涙)
…さて。
本日は、父上が眼鏡屋さんに連れて行って下さいました。
昔から馴染みの所がセール中なので、『とりあえず買いに行こうぜ新しいの!』みたいな感じで半ば強制連行というか。
父上の顔パスで話も早く進みますし。
しかも祖母殿も同じ目(=半強制連行)に遭わせたらしい。(爆)
おかげで、『新聞がすんげ~見易い』って言ってますけどね祖母殿。
まぁ、半ば強制連行につきまして…友峰も最近、文字が見えないなぁ~っと思ってましたので…。
コレを機会に買い替えとくかな、的な。
ちなみに、そんなこんなで眼科に行きたかったのですが…。
眼科に行く事は、ついぞ叶わず。orz
こないだから振り回されてる、先生の都合がどうなるか分からなかったので…予約入れられなかったし。(涙)
先生が『お休み』と言ったら言った日に限って『予約満了にて受け付け不可』になってるし。
あ~もう眼科の先生に怒られても良いよ~、とにかく見えないんで見切り発車で眼鏡替えに行きます…!みたいな。
そんなこんなで眼鏡屋で視力測って貰ったんですが…。
どうやら見えない原因は視力低下じゃないらしい。
え!?マジっすか!?Σ(゜Д゜;≡;゜д゜)
原因は…。
眼鏡のレンズの汚れ。(涙)
そりゃあもう3年以上は確実に使ってるんで…すりガラスになってるらしいです。orz
まぁ、確かに…右側のレンズには友峰でも分かるくらい、かなり傷が入ってますけどね。
あの傷なかったら、もうちょっと見易いだろうな~とは思いましたが。
眼鏡屋の方に、『う~んと、今見て貰ってる奴…今の眼鏡と全く度が一緒なんだけどね~。十分見えてますよ』って言われました。
確か視力測定用のやつの一番下の段のが1.2で…下から2段目が1.0って言われたから、1.2はあらかた見えてるハズなんですけどね~、的な。
…アレですかね、う~ん…疲労?肩こりとかストレスで視力が下がるモン?
…まぁ、友峰は病名忘れましたが緊張性なんたらっつぅ一時的に緊張したら視力が落ちる障害があるらしいので…そっちかしら、とも思いつつ。
あと…新しいレンズは、今のよりちょっと薄くなって届くらしい。
友峰は別に一番安い奴で良かったんですけど、父上が眼鏡屋さんの押しに負けた。(爆)
今…現状では7mmのレンズを鼻の上に乗っけてる状態なんで…。
新しいの貰ったら、『軽ッ、うわっ軽ッ!』ってなりそう。(笑)
それと視界が一気にクリアになる、あの感覚が爽快です。
眼鏡替える時、それが好きなんだな~。
目が良い人には分からない感覚ですよね、これって。
あ~ちなみに。
只今、スペアの眼鏡使ってます。でもフレームの型は一緒なんで…ほとんど変わった感無いんですけど。(爆)
とりあえず、違いは…こっちんが使い込んでるんで、メッキはげてるぐらいかな。(笑)
うは~届くの楽しみ…!
…で、後は県立図書館に行ってボーンと本返してまた借りて来ました。
ああぁまた先生に却下喰らうんだろうな~ぐずん。(涙)
とか何とか言いつつ。
創作作品の資料用も追加借りたかったですが、先生に見せる用の本が多かったので…ついぞ借りれず。orz
市立図書館の方も行きましたが…市立の方は、使用する年齢層多いし人多いし話し声するし集中出来ない…!
高校生だか大学生だか、とりあえず学生っぽい人がイライラと頭を掻きながらコーナーで勉強してました。
あ~この人友峰と一緒だ、うるさいと勉強というか集中出来ないタイプ。(笑)
ていうか。
う~ん、県立の方が好きだな。インテリっぽい。(爆)
本棚の中身は好きなんですけどね~。
…市立図書館は、利用者の少ない平日に行った方が良さそうですね~。
…という訳で今日の創作。
本日は、Web拍手更新用のイラストのラフをガリガリと切って…トレースして…なんていう作業をしてました。
あとは…777Hitのキリ番かな。デッサン直しに入りました。ていうか主に、遠近のパース直し…?
ごめんキリ番ゲッター水海氏、やっと本格始動ですよ…ラフは4ヶ月くらい前に完了してたんですけどね。orz
そんなこんなで…ラフ切りながら、朧月氏と『津波怖いね~』とメールしつつ。
友人達に『おまいら大丈夫か!?』ってメールしたが…一部地域限定を除き、ことごとくスルーされた。(爆)
…あ~忘れてた、こないだのチリ地震の津波で今日は大騒ぎだったらしいですね…でも、この辺は幸い大した事無かったらしい。
でもとりあえず…済んでしまって『大したこと無かったらしい』が分かるまでニュースを見ながら戦々恐々、ラフを切りつつ朧月氏とひたすら『怖いね~』とやり取り。
ちなみにWeb拍手ラフは2枚仕上げました。あと777Hitはトレース段階に持ち込みましたよ!
Web拍はもう1コ2コくらい欲しいのですが…何かネタ無いかしら。
使用する友峰キャラちゃんを誰にしようか迷い中。
む~ぅ。
そういえば、空気を読まないキリ番ゲッター様から連絡があった。
相変わらず日本語が通じていない。orz
こないだ『忙しい』と通告されたので『キリ番はとりあえず良いから』って送ったのに…キリ番関係の返信が大量に。orz
おいおい、おねーさん…キリ番関係のは忙しそうだから『他のぶんだけ返信』があれば良かったのに…!
ていうか肝心の聞きたい『その他用件』のぶんの返事が無い!(死)
アレ?なんで!?
何で聞きたい事に限って、返事戻って来ないんだ…?
説明の仕方が悪かったか?
それとも向こうが宇宙人なのか…!?
…むぅ。
…さて。
明日は、土曜日動いたぶん…代わりにお休みです。
ワーイやったね!
というか厳密に言うと、先生の都合が悪いのでパスされただけですけどね~。orz
…という訳で、明日は祖母殿と買い物行って来ます。
友峰が買う訳じゃないですよ、祖母殿…買い物に行きたいらしいんだけど…長距離ドライブが嫌なんだそうだ。
厳密に言うと高齢にてバイパス通るのが怖い?というか長距離の運転が体力的にキツい?みたいな。
そんな訳で友峰は運転手兼ご意見番。一人で買い物って詰まらんしね~。(笑)
…まぁ、親孝行…じゃなくて何と言うのだ?敬老?ですか…?
年寄り言うたら吹っ飛ばされそうな気がしますが。(爆)
とりあえず今日はこれくらいですかね~?
ではでは!
とっても唐突ですが、右脚のふくらはぎがおかしい…。
コレ、寝てる間に攣ったかしら…。
起きてる間に攣った覚えが無いので、原因はそれくらいしか…。orz
たまに、寝返り打つと攣るんですよね…それで起きる事もあるし、そのまま爆睡してる事もあるし…。
どんだけ、痛みにドンカンなんですか自分。(死)
…さて、今日は実習で同級生と遠方まで行って来たんですけどね~。
駅に、お昼ご飯用に作ったサンドイッチ忘れてくってどういう事よ!!!!!(涙)
途中…駅で手を離して、置いて来ちゃったらしい…!
…おかげで、急遽コンビニで買い物する事になりまして出費。orz
何の為に昼ご飯を作ったんだか…。(死)
勿論…戻って来た時には、ちゃんと駅に出入りする清掃業の人が片付けたのか…。
跡形も無かったですけどね。orz
…ぐすん。
ちなみに。
実習の内容はヘコむのでスルー。
…で、帰って来てからは珍しく撃沈しました。orz
う~、数日ぶりかな…夜に撃沈したの。
夜撃沈は減ったものの…。
午前中寝てる確率が高くなったんで、それはそれでヤバい。(汗)
3~4時間ぐらい、普通の人よりズレて1日サイクルしてる気がする…。
朝が起きれねーよ朝…。
げふ。
…あ、そうそう…そういえば家に帰ってからラフ切ってました。
Web拍手差し替え計画です~。
3パターンくらい作れると良いんですけどね。
とりあえず…3つ切ってみて、『こんなんやろ~』ってのが決まったんで…明日はデッサンの詰めですかね?
あと並行してキリ番の方もやらなくちゃ。
もはや延ばしまくってる777hit。orz
そういえば888Hitの連絡があれ以来無い…777が仕上がった頃に、もう一回キリ番ゲッター様に連絡取ってみようかしら…。
で。
900Hitも引き続き稼働中です。とはいえ、質問メールの返信が来ないので止まっちゃってるんですけど!!!!!(涙)
ていうか…そろそろ次の1111Hitが来ますね、その次は2000Hitなんで当分来ないと思いますが。(笑)
最近…カウンターの回りが早いです。
一つは、作画関係のキーワードで検索に引っかかって訪問がある場合。
もう一つはPixivのリンクで飛んで来る場合があるみたいです~。
よく、『グリサイユ』とか『パース』とか『遠近法』だの『階段』だの『影』だののキーワードで引っかかるみたいですが…。
何だかスイマセン、大したこと書いてなくて…。orz
もちろんマトモに解説してるページや、日記にも解説載せてる日もあるんですけどね…上手くそのページが当たらなかった場合は釣りをしちゃったみたいになってて…凄く申し訳ない。(涙)
もう、もうちょっと検索エンジン頑張ってよ~!
あ~そうだ、そういえば…フィギュアスケート女子、リアルタイムで見ましたよ…ちょっと遅いけど。
昨日は今日以上にヘコんでたんで…話題すら思い浮かばなかったという罠。orz
基本、友峰ってあまりスポーツ系に興味ないので…オリンピックとか見ないんですけど、祖母殿がテレビつけて本気で見てたんで…一緒に見てしまったというか。
やっぱキム・ヨナ選手凄いよな~、動きが滑らかっつーか優雅っつーか。
ミス無かったし。
浅田真央選手は…ねぇ、やっぱり…こういうトップスターの選手でさえミスが出るんですもん、友峰みたいなボンクラが色々アレコレやって上手く行く訳が無いですよ。
スターでさえ失敗しちゃうんだし、凡人じゃあねぇ…。
でも、やっぱりスターだからこそ…あそこまでで抑えられるんですよね。
すごいよな~、む~。
真似出来無ェ、というかそもそも真似出来る気がしねェ…。orz
…さて、明日は久しぶりにお休みです。
父上が『眼鏡を作り直せ』との事だったので…眼鏡屋に行って来ます。
あ゛~視力どんだけ下がってるんだろ~、ガタブル。(涙)
あとは…図書館かな。
こないだ借りた本の貸し出し期間を延ばしたい、ついでだし。
とりあえず今日はこれくらいですかね~?
ではでは!
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |