[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
どうも~友峰です。
え~と………。
………本日は、何しましたっけ…?
あ~え~…。
アレコレやり過ぎて何したか分からん。orz
…時系列に沿って行きましょうね…。
…さて。
ここ最近…財布が大ピンチなので…。
銀行にお金を下ろしに行って来なきゃならないと思っていたのですが…。
全然、朝が起きれない。orz
目覚ましを見て、あ~ギンコーギンコーとかって思うんですが…チーンぽっくぽっく南無阿弥陀仏…みたいな。
で、どうにかこうにか起きまして…通帳出して来て、ん~まさかヘソクリ残ってないよね~とか思って、その辺にある封筒を漁ったら。
…まさかのヘソクリが残ってた…!しかも5千円!!!??
アレ!?何で!!!??
というのが友峰…たま~に気まぐれで、その辺にある封筒に千円札とか詰めて…机の上のラックとかにポンと立てたりしてるのですよ。
財布の中に入れずにラックに立てる事で、買い物に行っても使い込まずに済むし…その封筒の中から財布に補充すると、ちょっと得した気分になる…って訳で。
…まぁ、みみっちい根性ですね。orz
こんな感じで、謎☆習性~な友峰ですが…今回みたく、忘れた頃に発掘してラッキーなんて事が結構あるんですよね~。
しかしながら…よく千円札を詰めてたりはするんですが、今回みたく5千円見つかったのは初めてですわ。(汗)
ん~、ラッキーなんですけどね~。
本当に隠したモノを忘れてるってのは…良いんだか悪いんだか分かりませんね。orz
ていうか今日の5千円はビビった…!
まぁ、臨時収入という事で…ヨシにしておこう!(笑)
…で、それからお昼。
こないだから、本を却下されまくりの先生の所に行くのに…メンバーで1時に学校集合って事にしてたんですよね。
それで集まったのは良いんですけど…。
『昨日大雨だったからアタシ市立図書館行くの止めたんよ~』
『うんアタシも~、しかも今日市立図書館休みだし~』
…は!?それってもしかして、全然冊数揃って無いって事っすか!!!???
一番驚いたのは持って来てなかった2人。
まさか3人居るメンバーの中で2人も持って来てないメンバーが居るとは露知らず。
友峰は…まぁボーダークリアしてるんで別に良かったんですけど…。
という事で、市立図書館は休みだし…県立図書館は友峰がカバー済みなんで、じゃあ国立大学の図書館に行きましょ~という事になりまして。
というのが、たまたまその辺に通り掛かった先生が『市立開いてないなら国立大学の図書館に行ってみ~、一般で入れるから』とかなんとかアドバイスを下さったもんで。
じゃ~行ってみる~?的な。
国立大学って、一応税金で運営されてるんで…図書館の蔵書なんかも税金で買ってるって意味で、一般市民も入れるそうですよ~。
へ~、そういう意味だったんだ~、ふ~ん…とか思いつつ。
友峰も…別の先生に聞いて使えるってのは知ってたんですけど、何たって他の大学の敷地ですし…一人じゃ行きたくないので行く気無かったんですけど。
…まぁ、3人なら行っても良いか~…みたいな。
で、向こう見ずが3人揃って行ってみた。
行ってみたのは良いが…広過ぎてどうやって見たら良いか分かんね~。(死)
ていうか、肝心のその書籍のフロアは改修工事中だったし。orz
…まぁでも、入り方が分かっただけで収穫かな。
で、肝心の成果はと言いますと…。
また先生に全部却下された。orz
う゛~、どういう基準で選んだら良いんですか先生!(涙)
仕方が無いので…また県立図書館に行って、本を返して来ました。
…で、ついでに作画用資料を漁ったり…返却期限を延ばして貰ったり。
作画資料の方は…検索するものするもの全部『書庫にあります。係員にお尋ね下さい。』って出るし…ちゃぶ台返ししたくなりました…!(死)
書庫って、多分入るのに許可か何か要るんだと思います。
古い本とか集めてる所なんですよね…多分。
出版年とか見たら古かったし…分類も、同じ番号のものがことごとく書庫行きだったんで…恐らく間違い無いですよ。
多分、その古いやつと一緒に、禁帯出のぶんも突っ込まれてるのではないかと。
…まぁ良いや…次回、時間がある時に行ったら…係員さんに聞いてみよう。(汗)
ていうか…作画資料の返却期限延ばして貰ったのは良いが、どうせ延ばして貰うなら…返却期限ギリギリに持っていけば良かった。orz
どうも…友峰の所の県立図書館で延ばせるのは、延長申し出をした日から3週間みたいでして…。
あ~しくった…もうちょっと後に延長申し出すれば、もっと長い期間借りれたのに…。orz
まぁ良いや…どうも、こないだちょろっと見た限りでは…市立図書館に全く同じ蔵書があったみたいなので、期限が切れたら市立に借りに行こ~っと。
…ところで、今日の創作。
作画用の背景資料の話。
書庫にあります=気分はちゃぶ台返し~の一件で…仕方ないから、関連書籍を片っ端から読み漁って行くこと1時間。
…友人達に聞きまくって得たデータと、漁り読みのデータを総合して何となくパターンが分かってきた!
あとはどうするか決めるだけですね~どうしようかにゃ~。
…あと、本当ならレポートやらなきゃいけなかったんですけど…パースで遠近アレコレやり始めたら面白くって、結局レポートやってない。orz
ん~パースというのが、こないだ友人に『どうにかしてくれ』と泣き付かれて立ち上げた『勝手に始動企画』な訳でして。
勝手に始動したって事は勝手に終了する可能性がありますが…まぁ、自分のスキルUPにもなりますし…ちょっくらやってみようかな~と。
ガスガス描くの面白かったっす…遠近のパースあれこれって、分かるようになったら結構描いてて楽しいですよ~!
…まぁでも、ややこしい奴は…なかなか点の位置が決まらなかったりズレたりして『ああぁ何だよぅ~もう!』ってなりますけどね。(爆)
それでも…描き上げた時の達成感が病み付きなんで止められないという。orz
いくら『う~遠近なんて、パースなんて死んじゃえ~』とか言っても…そのうちまた描いてるんですよね、似たようなやつ。
…何でかしら…?
未だに、謎である。
むぅ。
とりあえず今日はこれくらいですかね~?
ではでは!
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |