Blue Labyrinthの管理人、友峰が気まぐれで付ける日記?みたいなもの。つれづれなるままに。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
どうも~友峰です。
…今日は、久しぶりに休日っぽい休日を過ごしました!
というのが、この間からちょいちょいここに話題で載せていた朧月氏と遊びに行って参りました~!
…ぶっちゃけ、そんな事言いながら…実際にやったのは友峰の漫画原稿ですけど。(笑)
そんな訳で、昼食代でアシスタントに雇いました。(笑)
全然関係無いですが、本家サイトに時々武力介入中((笑))の空永氏から『デートか?(友峰宛)』『お土産よろしく(朧月氏宛)』とか来てたみたいだし…。
2人して『お土産って何じゃあ!??』ってツッコミを入れましたが。(笑)
…話を元に戻しまして。
本日行ったのは、市立図書館が内設されてる公共施設です。展示ホールとか会議室とかホールとかでっかい事務室(多分、施設管理の公務員用)とかがあります。
…余談ですが、あの辺りは今日行った図書館のある所の他に、NHKだのケーブルテレビだのNTTだの…アレコレ公共的な民間会社が集まってる面白いエリアです。(笑)
まぁ、その公共施設の中には勿論…勝手に使えるフリースペースとかあるのですが、そこでガリゴリと原稿用紙とトーンを広げて作業をする怪しい2人組が…!(爆)
勿論、友峰とアシスタントの朧月氏です。(笑)
ガラス貼りの吹き抜けの中庭で、木が植えてあって木製テラスみたいな感じの仕切られた空間で、悠々自適にバカ話をしながら作業してました。
いくら馬鹿な話をしても、仕切られてるから中には聞こえないと言うスグレモノ。(笑)
…正直な話、今現在…同じ目線で原稿作業や創作モノの話を出来る人が周りに居ない環境にいるので…今日は本当に楽しかったです…!
ちなみに、どんな作業をしていたかと言うと。
トーンをぽいと朧月のあねさんに1枚渡して、『このページの○○(例えば服の上着、とか)を貼っておいて!』と言うと素晴らし~い具合に仕上がります!
朧月氏は、正確性が半端ないのでアシスタントとしては最適です…いや~本当に助かった!
友峰にとっては、あの技量は『(良い意味で)最強自律機動最終兵器』みたいなもんです。(笑)
あとはトーンの他にもミリ抜きやベタ塗りもして貰ったりと…申し訳ないぐらい働いて貰いました…。
あ~、列車代払って来て貰って(途中から送迎だけど)バイト代が昼食代のみで良いんかいな~?
ちなみに今日の昼食を食べたお店は…なんと驚き、公共施設の中に内設なんです…!
小洒落たイタリア料理店でパスタが主、メニュー代金はちょっと高めですが値段に応じた満足具合♪
…とまぁ、そんな訳で今日の昼食。
↓↓↓↓↓

上の皿はパニーニャという料理です。
コーヒーカップと比べて貰ったら分かるのですが…結構大きい!500円なのに嬉しいこのボリューム!
パニーニャとは『サンドイッチっぽい』とメニュー表には書いてありました。フランスパンのサンドイッチバージョンみたいな感じです。
友峰が『ウィンナーとレタスと卵』を頼んで、朧月氏は『生ハムとトマト』でした。1かけずつ交換して2人で両方堪能。(笑)
どちらも美味でございました~、食パンのサンドイッチよりフランスパンはハードなので、中身が山程こぼれましたが。(笑)
で、仕上げはコーヒー(セットメニューで頼んだ)とチョコバナナのケーキ!
『え、ケーキでチョコバナナとか珍しくない!?(パフェならよく見るけど)』と言いつつ食べましたが…これまたふんわりして美味しかったです…!
いや~、ケーキは400円と割高(?)だったですが…値段以上のクオリティーで満足!
写真を撮り損ねたのがちょっと遺憾ですが…。(涙)
朧月氏に『もう1個買って食べれば~?』と携帯を構えて(朧月氏は抜かりは無かった)言われました…。orz
朧月氏はラズベリーのケーキをご注文でした。端っこちょっと貰ったけどこちらも美味しかった…!(嬉)
会計はセットのコーヒーを合わせて1人前950円と、十分払っても惜しくない値段!
いや~あの値段でこの内容なら文句ナシ!また機会があったら行こう!
…その時はケーキも忘れずに写真撮るんだもんね…!(涙)
で、午後も作業して…帰りに行きつけの文房具屋さんに寄って、足りないトーンを買い足しして…2人でウィンドショッピング((笑))して、駅まで送迎。
渋滞とウィンドショッピングを切り上げる時間帯がちょっとアレだったので…駅に着いた時間は列車発着時刻ギリギリ…!
結局…駅の送迎コーナーに車を横付けして列車を見送り、再び馬鹿話に花を咲かせました。(笑)
ちなみに、文房具屋さんで買ったトーンはこんな感じ。
↓↓↓↓↓

作業をしていて『これは欲しい!』と思ったトーンを数種。もう1つ何か買わなくてはいけない物があったな~と思いながらレジ通りましたが…今更思い出した…。orz
1枚1コマのページに使う、効果トーンか砂目トーンだ…!(涙)
ああぁ、どちらにしようか一昨日の晩は悩んでたのに…昨日の晩には思い出せなくなってるなんて…!
むぅ…学校帰りに弟に買い物頼もうか、必須品買い忘れたとか涙目な自分…。orz
…さて、気を取り直して。
本当に今日は久しぶりに休日っぽい休日でした~、遊びまくったけどストレス発散になったし!
へへへ~、原稿頑張ろう!
とりあえず今日はこれくらいですかね~?
ではでは!
…今日は、久しぶりに休日っぽい休日を過ごしました!
というのが、この間からちょいちょいここに話題で載せていた朧月氏と遊びに行って参りました~!
…ぶっちゃけ、そんな事言いながら…実際にやったのは友峰の漫画原稿ですけど。(笑)
そんな訳で、昼食代でアシスタントに雇いました。(笑)
全然関係無いですが、本家サイトに時々武力介入中((笑))の空永氏から『デートか?(友峰宛)』『お土産よろしく(朧月氏宛)』とか来てたみたいだし…。
2人して『お土産って何じゃあ!??』ってツッコミを入れましたが。(笑)
…話を元に戻しまして。
本日行ったのは、市立図書館が内設されてる公共施設です。展示ホールとか会議室とかホールとかでっかい事務室(多分、施設管理の公務員用)とかがあります。
…余談ですが、あの辺りは今日行った図書館のある所の他に、NHKだのケーブルテレビだのNTTだの…アレコレ公共的な民間会社が集まってる面白いエリアです。(笑)
まぁ、その公共施設の中には勿論…勝手に使えるフリースペースとかあるのですが、そこでガリゴリと原稿用紙とトーンを広げて作業をする怪しい2人組が…!(爆)
勿論、友峰とアシスタントの朧月氏です。(笑)
ガラス貼りの吹き抜けの中庭で、木が植えてあって木製テラスみたいな感じの仕切られた空間で、悠々自適にバカ話をしながら作業してました。
いくら馬鹿な話をしても、仕切られてるから中には聞こえないと言うスグレモノ。(笑)
…正直な話、今現在…同じ目線で原稿作業や創作モノの話を出来る人が周りに居ない環境にいるので…今日は本当に楽しかったです…!
ちなみに、どんな作業をしていたかと言うと。
トーンをぽいと朧月のあねさんに1枚渡して、『このページの○○(例えば服の上着、とか)を貼っておいて!』と言うと素晴らし~い具合に仕上がります!
朧月氏は、正確性が半端ないのでアシスタントとしては最適です…いや~本当に助かった!
友峰にとっては、あの技量は『(良い意味で)最強自律機動最終兵器』みたいなもんです。(笑)
あとはトーンの他にもミリ抜きやベタ塗りもして貰ったりと…申し訳ないぐらい働いて貰いました…。
あ~、列車代払って来て貰って(途中から送迎だけど)バイト代が昼食代のみで良いんかいな~?
ちなみに今日の昼食を食べたお店は…なんと驚き、公共施設の中に内設なんです…!
小洒落たイタリア料理店でパスタが主、メニュー代金はちょっと高めですが値段に応じた満足具合♪
…とまぁ、そんな訳で今日の昼食。
↓↓↓↓↓
上の皿はパニーニャという料理です。
コーヒーカップと比べて貰ったら分かるのですが…結構大きい!500円なのに嬉しいこのボリューム!
パニーニャとは『サンドイッチっぽい』とメニュー表には書いてありました。フランスパンのサンドイッチバージョンみたいな感じです。
友峰が『ウィンナーとレタスと卵』を頼んで、朧月氏は『生ハムとトマト』でした。1かけずつ交換して2人で両方堪能。(笑)
どちらも美味でございました~、食パンのサンドイッチよりフランスパンはハードなので、中身が山程こぼれましたが。(笑)
で、仕上げはコーヒー(セットメニューで頼んだ)とチョコバナナのケーキ!
『え、ケーキでチョコバナナとか珍しくない!?(パフェならよく見るけど)』と言いつつ食べましたが…これまたふんわりして美味しかったです…!
いや~、ケーキは400円と割高(?)だったですが…値段以上のクオリティーで満足!
写真を撮り損ねたのがちょっと遺憾ですが…。(涙)
朧月氏に『もう1個買って食べれば~?』と携帯を構えて(朧月氏は抜かりは無かった)言われました…。orz
朧月氏はラズベリーのケーキをご注文でした。端っこちょっと貰ったけどこちらも美味しかった…!(嬉)
会計はセットのコーヒーを合わせて1人前950円と、十分払っても惜しくない値段!
いや~あの値段でこの内容なら文句ナシ!また機会があったら行こう!
…その時はケーキも忘れずに写真撮るんだもんね…!(涙)
で、午後も作業して…帰りに行きつけの文房具屋さんに寄って、足りないトーンを買い足しして…2人でウィンドショッピング((笑))して、駅まで送迎。
渋滞とウィンドショッピングを切り上げる時間帯がちょっとアレだったので…駅に着いた時間は列車発着時刻ギリギリ…!
結局…駅の送迎コーナーに車を横付けして列車を見送り、再び馬鹿話に花を咲かせました。(笑)
ちなみに、文房具屋さんで買ったトーンはこんな感じ。
↓↓↓↓↓
作業をしていて『これは欲しい!』と思ったトーンを数種。もう1つ何か買わなくてはいけない物があったな~と思いながらレジ通りましたが…今更思い出した…。orz
1枚1コマのページに使う、効果トーンか砂目トーンだ…!(涙)
ああぁ、どちらにしようか一昨日の晩は悩んでたのに…昨日の晩には思い出せなくなってるなんて…!
むぅ…学校帰りに弟に買い物頼もうか、必須品買い忘れたとか涙目な自分…。orz
…さて、気を取り直して。
本当に今日は久しぶりに休日っぽい休日でした~、遊びまくったけどストレス発散になったし!
へへへ~、原稿頑張ろう!
とりあえず今日はこれくらいですかね~?
ではでは!
PR
どうも~友峰です。
…今日の学校でのサークルの話。
とある原稿に貼る為に、チェック柄のトーンを捜していた友峰でした。
後輩に聞いてみると…ほとんど使っていないのを持ってるとの事だったので、原価で買い取ろうと思ったのですが。
なんとタダで譲ってくれましたよ…!(嬉)
ロハと書いてタダと読む…ってのはさておき、アシスタントで助けて貰ったのでどうたら~という感じ。
…前にその子のトーンアシをやってたので、恩返し的な感じで貰ってしまいました。
いや~本当に助かった、買いに行く時間が惜しいので超ラッキー!
これで上手い具合に原稿が進みます!(笑)
…で、同じく今日の学校での話。
待ち時間に、一番広い教室でもさもさと原稿にトーンを貼っていた所をクラスの数人に目撃され…。
別に、目撃された事自体は問題にならないのですよ~、大体クラスのほとんどが、友峰が創作活動の部長で水彩画をドバーっと描く人間って知っているので…。
…で、問題はその後。
『友峰さ~ん、学祭の模擬店のポスターやってよ!』
はいいぃぃぃ!!!??
…という訳で、断れなかった友峰は…この原稿修羅場の上にポスター係になりました…。orz
ああぁ、厄介な仕事を貰ってしまった…。(涙)
普通なら…クラスにで目立ちたがり&でしゃばりたがりの人間が居るので、奴が去年もポスターを描いていたのですが…。
運悪く、そいつが実習中で、ポスターを描けない状態に陥っていたのですよ…。
という訳で、友峰にお鉢が回って来た次第。(涙)
ここは出力30~50%で、Photoshop使ってドバーっと色を塗ってしまうか…。
丁度…我が家のパソコン、フローラちゃんも完全復活を遂げた事ですし。
これなら、文字入れもラクだし…どうせ当日限りのポスターだし目を引けば良いし、フルパワーで描いて学祭が終わったらゴミ箱にポイも嫌だし…。
ぐへぁ~、間に合うかなぁ…。(涙)
…まぁ、一昨年は、友峰がポスター係だったので…状況的にはデジャビュで、あまり昔と変わらないのですが。orz
あ~、早くハロウィンのTop絵を上げに行かねば…。
でも背景が思い付かないのでイラストが完成しない…。orz
げふ。
とりあえず今日はこれくらいですかね~?
ではでは!
…今日の学校でのサークルの話。
とある原稿に貼る為に、チェック柄のトーンを捜していた友峰でした。
後輩に聞いてみると…ほとんど使っていないのを持ってるとの事だったので、原価で買い取ろうと思ったのですが。
なんとタダで譲ってくれましたよ…!(嬉)
ロハと書いてタダと読む…ってのはさておき、アシスタントで助けて貰ったのでどうたら~という感じ。
…前にその子のトーンアシをやってたので、恩返し的な感じで貰ってしまいました。
いや~本当に助かった、買いに行く時間が惜しいので超ラッキー!
これで上手い具合に原稿が進みます!(笑)
…で、同じく今日の学校での話。
待ち時間に、一番広い教室でもさもさと原稿にトーンを貼っていた所をクラスの数人に目撃され…。
別に、目撃された事自体は問題にならないのですよ~、大体クラスのほとんどが、友峰が創作活動の部長で水彩画をドバーっと描く人間って知っているので…。
…で、問題はその後。
『友峰さ~ん、学祭の模擬店のポスターやってよ!』
はいいぃぃぃ!!!??
…という訳で、断れなかった友峰は…この原稿修羅場の上にポスター係になりました…。orz
ああぁ、厄介な仕事を貰ってしまった…。(涙)
普通なら…クラスにで目立ちたがり&でしゃばりたがりの人間が居るので、奴が去年もポスターを描いていたのですが…。
運悪く、そいつが実習中で、ポスターを描けない状態に陥っていたのですよ…。
という訳で、友峰にお鉢が回って来た次第。(涙)
ここは出力30~50%で、Photoshop使ってドバーっと色を塗ってしまうか…。
丁度…我が家のパソコン、フローラちゃんも完全復活を遂げた事ですし。
これなら、文字入れもラクだし…どうせ当日限りのポスターだし目を引けば良いし、フルパワーで描いて学祭が終わったらゴミ箱にポイも嫌だし…。
ぐへぁ~、間に合うかなぁ…。(涙)
…まぁ、一昨年は、友峰がポスター係だったので…状況的にはデジャビュで、あまり昔と変わらないのですが。orz
あ~、早くハロウィンのTop絵を上げに行かねば…。
でも背景が思い付かないのでイラストが完成しない…。orz
げふ。
とりあえず今日はこれくらいですかね~?
ではでは!
どうも~友峰です。
…最近、年がら年中ミリペンかシャーペンかカッターを握っています友峰でございます。
去年の創作漫画原稿は、かなりストレス盛り沢山で描いていましたが…今年はそうではありません。
…なんと言うか、楽しんで描けてる感じ。
しゃかしゃかペン入れしていて…原稿が仕上がって行く様が楽しいです。
去年に比べてコマ割りが進化(?)したからかな~?
いや…本当にコマ割りは見易くなった。ってか去年がヘッポコなだけですが…。orz
それにしても原稿作業をしていて、手が腱鞘炎もどきにならないのは異例ですよ~、だいたい筆圧が半端ない友峰は…自分の筆圧でグロッキーですもん…。orz
おまけにペン入れを楽しむ余裕まであるし…ページの半分は過去絵で作業量が少ないからですかね…?
あ、でもいくら余裕あると言っても、時間的な余裕はありませんが…。(涙)
とりあえず…最近は朝イチの授業が始まるまでに、ガリガリとペン入れをしたりトーンを貼ったりします。
例の如く、弟の通学時間に友峰が合わさせられている為…授業開始より45分早く着くんですよ!
高校って授業始まるの早いね~…ってったって、小中学校の方がもっと早いですかそうですか。
…とまぁ、早起きが苦手な大学生ども~のおかげで、スッカラカンの教室で悠々とペン入れをしています。(笑)
おまけに、ウチの学年は日課自体がスッカラカンで…酷い人は週の真ん中に全休とかあったりするんで、同級生自体が学校に居ないのですよ!
そんでもって、下の学年は基礎教養と専科で忙しくて…だいたい授業に出席してるし。
変な所に空きコマがあっても、空き教室で悠々自適に作業してます。(笑)
しかも最近、穴場を見つけたのですよ~!
2階の、教授陣の研究室の反対側に小部屋の講義室があるのですが…そこがかなりの確率で空き教室になっている!
…今年の夏までは、だいたい友峰の同級生の仲良しグループ6~10人単位で、授業の空き時間を潰す為にたむろってましたからね~、使いたくても使えなかったのですよ~。
それが、そもそも授業が無いので学校に来ない!
つまり友峰が使い放題!イェア☆
ちなみに~、友峰は真面目に授業を取ってますので…巷の同級生どもみたいに暇じゃありません。
ぐすん。(涙)
話は変わりまして…どうでも良い報告。
我が家のパソコン、フローラちゃん…動作不良から完全(?)復活…!(嬉)
やったね~、これで心おきなく創作漫画の写植が出来ます!(笑)
そんでもって、学祭用のポスターやら名札やらポストカードも作れる…!
学祭シーズンは、サークル(部活?)展示の準備に画像ソフトのPhotoshopが欠かせません。
…ちなみに、復活した原因は不明です。
推測するに…ローカル領域のデータ容量が初期設定値を超えてjかなり行ったので、終了時とかに自分でシステム保存の際に割り振り領域を組み替えて動作の円滑化を図ったのかな~とか思いつつ。
…でも、あくまでも推測の域を出ないんですよね~。
まぁ、動き良くなったんだし細かい事は別に良いか…!(笑)
とりあえず今週末、またデフラグしてエラーチェックを手動で掛けてみよう…。
何か不良セクタとか残ってたら、また動作不良になりますからね~。(笑)
とりあえず今日はこれくらいですかね~?
ではでは!
…最近、年がら年中ミリペンかシャーペンかカッターを握っています友峰でございます。
去年の創作漫画原稿は、かなりストレス盛り沢山で描いていましたが…今年はそうではありません。
…なんと言うか、楽しんで描けてる感じ。
しゃかしゃかペン入れしていて…原稿が仕上がって行く様が楽しいです。
去年に比べてコマ割りが進化(?)したからかな~?
いや…本当にコマ割りは見易くなった。ってか去年がヘッポコなだけですが…。orz
それにしても原稿作業をしていて、手が腱鞘炎もどきにならないのは異例ですよ~、だいたい筆圧が半端ない友峰は…自分の筆圧でグロッキーですもん…。orz
おまけにペン入れを楽しむ余裕まであるし…ページの半分は過去絵で作業量が少ないからですかね…?
あ、でもいくら余裕あると言っても、時間的な余裕はありませんが…。(涙)
とりあえず…最近は朝イチの授業が始まるまでに、ガリガリとペン入れをしたりトーンを貼ったりします。
例の如く、弟の通学時間に友峰が合わさせられている為…授業開始より45分早く着くんですよ!
高校って授業始まるの早いね~…ってったって、小中学校の方がもっと早いですかそうですか。
…とまぁ、早起きが苦手な大学生ども~のおかげで、スッカラカンの教室で悠々とペン入れをしています。(笑)
おまけに、ウチの学年は日課自体がスッカラカンで…酷い人は週の真ん中に全休とかあったりするんで、同級生自体が学校に居ないのですよ!
そんでもって、下の学年は基礎教養と専科で忙しくて…だいたい授業に出席してるし。
変な所に空きコマがあっても、空き教室で悠々自適に作業してます。(笑)
しかも最近、穴場を見つけたのですよ~!
2階の、教授陣の研究室の反対側に小部屋の講義室があるのですが…そこがかなりの確率で空き教室になっている!
…今年の夏までは、だいたい友峰の同級生の仲良しグループ6~10人単位で、授業の空き時間を潰す為にたむろってましたからね~、使いたくても使えなかったのですよ~。
それが、そもそも授業が無いので学校に来ない!
つまり友峰が使い放題!イェア☆
ちなみに~、友峰は真面目に授業を取ってますので…巷の同級生どもみたいに暇じゃありません。
ぐすん。(涙)
話は変わりまして…どうでも良い報告。
我が家のパソコン、フローラちゃん…動作不良から完全(?)復活…!(嬉)
やったね~、これで心おきなく創作漫画の写植が出来ます!(笑)
そんでもって、学祭用のポスターやら名札やらポストカードも作れる…!
学祭シーズンは、サークル(部活?)展示の準備に画像ソフトのPhotoshopが欠かせません。
…ちなみに、復活した原因は不明です。
推測するに…ローカル領域のデータ容量が初期設定値を超えてjかなり行ったので、終了時とかに自分でシステム保存の際に割り振り領域を組み替えて動作の円滑化を図ったのかな~とか思いつつ。
…でも、あくまでも推測の域を出ないんですよね~。
まぁ、動き良くなったんだし細かい事は別に良いか…!(笑)
とりあえず今週末、またデフラグしてエラーチェックを手動で掛けてみよう…。
何か不良セクタとか残ってたら、また動作不良になりますからね~。(笑)
とりあえず今日はこれくらいですかね~?
ではでは!
どうも~友峰です。
…今日の授業の話。
実技系の彫塑の授業ですが。
危うく、立ったまま寝る所でした…。orz
いや~そりゃあもう先生の重低音ヴォイスが子守歌~で立ってるのに瞼が重~くなって頭がフラフラして来て…。
昔は、全校朝礼の校長の話の時に完全に寝ていて…後ろの列の友達に『寝てた?』と聞かれた事がアリ。
本当に眠いと、立ったまま寝るのが友峰の行動癖の様です。orz
…友人にその事を言ったら、『ありえね~!』という人と『あるある!』と答える人に分かれるのですが…。
我が家は5人中4人が『ある』パターン(1人には質問した事が無い)なので…家系的というか遺伝子的にどこでも寝れるみたいで…。
でもな~、得な様である意味問題ですよね~、立ってても睡魔が消えない訳ですし…。
…放置しておくとすぐに爆睡するのも、その辺の遺伝の問題ですか~?
むぅ。
…それはさておき。
相変わらず今日の創作…創作漫画の原稿頑張ってま~す。
…誰かデッサン教えて下さい…。(涙)
デッサンが分からないのでペン入れが進まない~下描きが進まない~!(涙)
トーン貼りは、自分がこだわる部分以外をアシスタントにやって貰っているので…同じ物の繰り返しの圧倒的物量に嫌気が差して~なんて事は無いんですけどね…。
やはり、時間が足りないので…肌の影とか無くてマッシロなんですけど…。orz
…はぁ、眠。
とりあえず今日はこれくらいですかね~?
ではでは!
…今日の授業の話。
実技系の彫塑の授業ですが。
危うく、立ったまま寝る所でした…。orz
いや~そりゃあもう先生の重低音ヴォイスが子守歌~で立ってるのに瞼が重~くなって頭がフラフラして来て…。
昔は、全校朝礼の校長の話の時に完全に寝ていて…後ろの列の友達に『寝てた?』と聞かれた事がアリ。
本当に眠いと、立ったまま寝るのが友峰の行動癖の様です。orz
…友人にその事を言ったら、『ありえね~!』という人と『あるある!』と答える人に分かれるのですが…。
我が家は5人中4人が『ある』パターン(1人には質問した事が無い)なので…家系的というか遺伝子的にどこでも寝れるみたいで…。
でもな~、得な様である意味問題ですよね~、立ってても睡魔が消えない訳ですし…。
…放置しておくとすぐに爆睡するのも、その辺の遺伝の問題ですか~?
むぅ。
…それはさておき。
相変わらず今日の創作…創作漫画の原稿頑張ってま~す。
…誰かデッサン教えて下さい…。(涙)
デッサンが分からないのでペン入れが進まない~下描きが進まない~!(涙)
トーン貼りは、自分がこだわる部分以外をアシスタントにやって貰っているので…同じ物の繰り返しの圧倒的物量に嫌気が差して~なんて事は無いんですけどね…。
やはり、時間が足りないので…肌の影とか無くてマッシロなんですけど…。orz
…はぁ、眠。
とりあえず今日はこれくらいですかね~?
ではでは!
どうも~友峰です。
…今日の朝の話。
弟の支度が間に合わなくて、ちょっと遅めに出た今朝。
勿論、急いでいるので駅まで車を飛ばした訳ですが…。
なんと駅までの道の途中でネズミ取り(スピードオーバー車の取り締まり)してたよ…!(汗)
機材抱えたおじさんを見て、『何コレ測量でもしてんの?』と思ったら…スピードガンでした!(涙)
ぎゃああああ危ない!本気で危ない!
その時の友峰のスピードったら、捕まるか捕まらないかのギリギリだったのですよ…。orz
我が県は、取り締まりの基準が『法定速度から××kmオーバー』だったから良いものの…あとちょっとアクセル踏んでたら確実にアウトでした…。(汗)
他の県なんか1kmでもオーバーしたら捕まる所があるらしいですしね~。
…基準が寛容な県で助かったって所ですが。orz
まぁでも、友峰の前の車4台も同じくらいかそれ以上のスピードが出てたから…つかまるならまず先方さんですがね。(笑)
それにしても…今まであんな時間にあんな所に取り締まりなんか居なかったのに…。
警察車両を見た瞬間。
嘘だろ、通勤ラッシュならともかく…朝の7時過ぎだぞ…!(汗)
…って思いましたよ、正直…。
7時過ぎですよ7時過ぎ!警察さん何時起きですか!?
警察も勤務時間開始にしちゃ~早過ぎますよ~!(涙)
まぁ、取締りしてた理由は大体推測出来るんですけどね~。
…この間、金曜日の帰りに…丁度今朝取り締まりしていた箇所で事故ってたのですよ。
あ~、ここスピード違反検挙多いからな~、またブッ飛ばしてぶつかったんだろうな~と思った、それの所為でまさかのスピード違反取り締り…。
…今度から、朝は余裕を持って出よう…そうしよう…。
…さて、恒例の今日の創作。
アシスタント2人投入で創作漫画の原稿頑張ってま~す。
…でも、実際作者の作業スピードがアシスタントの作業スピードに追い付かないです…。orz
指定するだけで手一杯~、1人に指示出したらもう1人が『仕上がった~!』って来るので…。
作者は自分の作業をする暇が無い。orz
そのくせ、『ここは他の人には任せられない!』っていう処理もあるし…。
ああぁ早くペン入れを済ませないと、アシスタントがニートになってしまう…!(涙)
でもデッサンが分からない以上…ペン入れ出来ないんだよ~ぅ、中途半端な絵は描きたくない~!(泣)
…とか言いつつ、1年前の絵で妥協した奴がそんな事言うなって話で。orz
今週中にはペン入れ終わらないとな~…。
残りのスケジュールがキツくなるぞ~?
は~ぁ、頑張ろう…。
とりあえず今日はこれくらいですかね~?
ではでは!
…今日の朝の話。
弟の支度が間に合わなくて、ちょっと遅めに出た今朝。
勿論、急いでいるので駅まで車を飛ばした訳ですが…。
なんと駅までの道の途中でネズミ取り(スピードオーバー車の取り締まり)してたよ…!(汗)
機材抱えたおじさんを見て、『何コレ測量でもしてんの?』と思ったら…スピードガンでした!(涙)
ぎゃああああ危ない!本気で危ない!
その時の友峰のスピードったら、捕まるか捕まらないかのギリギリだったのですよ…。orz
我が県は、取り締まりの基準が『法定速度から××kmオーバー』だったから良いものの…あとちょっとアクセル踏んでたら確実にアウトでした…。(汗)
他の県なんか1kmでもオーバーしたら捕まる所があるらしいですしね~。
…基準が寛容な県で助かったって所ですが。orz
まぁでも、友峰の前の車4台も同じくらいかそれ以上のスピードが出てたから…つかまるならまず先方さんですがね。(笑)
それにしても…今まであんな時間にあんな所に取り締まりなんか居なかったのに…。
警察車両を見た瞬間。
嘘だろ、通勤ラッシュならともかく…朝の7時過ぎだぞ…!(汗)
…って思いましたよ、正直…。
7時過ぎですよ7時過ぎ!警察さん何時起きですか!?
警察も勤務時間開始にしちゃ~早過ぎますよ~!(涙)
まぁ、取締りしてた理由は大体推測出来るんですけどね~。
…この間、金曜日の帰りに…丁度今朝取り締まりしていた箇所で事故ってたのですよ。
あ~、ここスピード違反検挙多いからな~、またブッ飛ばしてぶつかったんだろうな~と思った、それの所為でまさかのスピード違反取り締り…。
…今度から、朝は余裕を持って出よう…そうしよう…。
…さて、恒例の今日の創作。
アシスタント2人投入で創作漫画の原稿頑張ってま~す。
…でも、実際作者の作業スピードがアシスタントの作業スピードに追い付かないです…。orz
指定するだけで手一杯~、1人に指示出したらもう1人が『仕上がった~!』って来るので…。
作者は自分の作業をする暇が無い。orz
そのくせ、『ここは他の人には任せられない!』っていう処理もあるし…。
ああぁ早くペン入れを済ませないと、アシスタントがニートになってしまう…!(涙)
でもデッサンが分からない以上…ペン入れ出来ないんだよ~ぅ、中途半端な絵は描きたくない~!(泣)
…とか言いつつ、1年前の絵で妥協した奴がそんな事言うなって話で。orz
今週中にはペン入れ終わらないとな~…。
残りのスケジュールがキツくなるぞ~?
は~ぁ、頑張ろう…。
とりあえず今日はこれくらいですかね~?
ではでは!
どうも~友峰です。
…さて、本日からやっとマトモに講義が始まりました。
で、思ったのですが…今回もやっぱり、いくつか授業落とすかもです…。
実習が…展示会が…キツ、い…。orz
友峰は全部授業を取ってるんで、日課表はそりゃあもうミッチリギッチリ詰まってるんです…。
とりあえず…在学中数年の間トータルで、授業3つ以外は全部受けてるんですよ!
免許も4つ取るんですよ!!!!!
もう、今回ばかりは勘弁して下さい…!(涙)
他の学生なんか、日課表見せて貰ったらスッカラカンですよ!
全休が週の真ん中にあったりするんですよ!
信じられない…!(泣)
…とまぁ愚痴を書いた所でスッキリしたので次の話。(笑)
今日、とある心理系の先生に初めて会ったのですが…。
履修者が少なくて少人数なので…初回の今日は、自己紹介等雑談をしながらのオリエンテーションでしたが…。
その先生は…周りに花が飛んでそうな雰囲気の、柔らか~い年配の女性の方なんですけれども。
後でちょっと先生に聞きたい事があって行ったら、開口一番。
『多分、友峰さん…社会福祉の分野が向いてると思うよ!美術療法とかあるじゃない?』
…と、言われました…。
開口一番、ですよ?初っ端ですよ?
正直、ビックリです…。(汗)
いや~、まさかあんなに大プッシュされるとは…。
でも最近、教育分野より社会福祉分野の方が向いてるんじゃね~?とかって自分でも思い始めたので…『あぁやっぱりそうなのか』といった感じで。
でも福祉の現場って魅力的なんですが…賃金の割に重労働、って巷のニュースで有名ですからね~。
どうにかしてくれ政権交代民主党。orz
…ってか、どうにかなるのか~?(汗)
で…話は変わりまして今日の創作。
本日は学校のサークル活動内で、例の『仕上がりそうにない創作漫画』のアシスタントをとある部員にして貰いました!
手伝って貰った後輩にはトーン貼りをして貰って、作業自体は網トーンを貼る単純な作業だったのですけど。
いや~、あの子すっごい作業が丁寧で本気で感激しました…!(涙)
作業スピード自体は早くないのですが、そのぶんクオリティーが高い!
ビバ☆アシスタント☆
えへへなんか俄然やる気が出たぞ~、何か間に合いそうな気がして来た!(笑)
…とまぁ、気分によってテンション上がったり落ちたりします。
…ってか、昨日のブログで『某サイトの朧月氏が鬼神の様に迫られるかも』的な事を書いたら、キッチリとコメントで突っ込んであるし…。
なるべく、頑張るよ…頑張る…。
でもトーン云々の前にまずは線画を仕上げるまでが大問題。orz
とりあえず今日はこれくらいですかね~?
ではでは!
…さて、本日からやっとマトモに講義が始まりました。
で、思ったのですが…今回もやっぱり、いくつか授業落とすかもです…。
実習が…展示会が…キツ、い…。orz
友峰は全部授業を取ってるんで、日課表はそりゃあもうミッチリギッチリ詰まってるんです…。
とりあえず…在学中数年の間トータルで、授業3つ以外は全部受けてるんですよ!
免許も4つ取るんですよ!!!!!
もう、今回ばかりは勘弁して下さい…!(涙)
他の学生なんか、日課表見せて貰ったらスッカラカンですよ!
全休が週の真ん中にあったりするんですよ!
信じられない…!(泣)
…とまぁ愚痴を書いた所でスッキリしたので次の話。(笑)
今日、とある心理系の先生に初めて会ったのですが…。
履修者が少なくて少人数なので…初回の今日は、自己紹介等雑談をしながらのオリエンテーションでしたが…。
その先生は…周りに花が飛んでそうな雰囲気の、柔らか~い年配の女性の方なんですけれども。
後でちょっと先生に聞きたい事があって行ったら、開口一番。
『多分、友峰さん…社会福祉の分野が向いてると思うよ!美術療法とかあるじゃない?』
…と、言われました…。
開口一番、ですよ?初っ端ですよ?
正直、ビックリです…。(汗)
いや~、まさかあんなに大プッシュされるとは…。
でも最近、教育分野より社会福祉分野の方が向いてるんじゃね~?とかって自分でも思い始めたので…『あぁやっぱりそうなのか』といった感じで。
でも福祉の現場って魅力的なんですが…賃金の割に重労働、って巷のニュースで有名ですからね~。
どうにかしてくれ政権交代民主党。orz
…ってか、どうにかなるのか~?(汗)
で…話は変わりまして今日の創作。
本日は学校のサークル活動内で、例の『仕上がりそうにない創作漫画』のアシスタントをとある部員にして貰いました!
手伝って貰った後輩にはトーン貼りをして貰って、作業自体は網トーンを貼る単純な作業だったのですけど。
いや~、あの子すっごい作業が丁寧で本気で感激しました…!(涙)
作業スピード自体は早くないのですが、そのぶんクオリティーが高い!
ビバ☆アシスタント☆
えへへなんか俄然やる気が出たぞ~、何か間に合いそうな気がして来た!(笑)
…とまぁ、気分によってテンション上がったり落ちたりします。
…ってか、昨日のブログで『某サイトの朧月氏が鬼神の様に迫られるかも』的な事を書いたら、キッチリとコメントで突っ込んであるし…。
なるべく、頑張るよ…頑張る…。
でもトーン云々の前にまずは線画を仕上げるまでが大問題。orz
とりあえず今日はこれくらいですかね~?
ではでは!
どうも~友峰です。
なんだか、遊んだんだか休んだんだか疲れたんだかよく分からない週末でした…。
…いや、確実に遊んで休んでるんですけどね…不安要素があって、不完全燃焼と言うか…。
な~んにも考えなくても良ければラクなんですけどね…友峰は、常に最悪の事態をシュミレーションして勝手に落ち込んでるだけなんですけど…。orz
…さて。
今日の夕飯は『石狩鍋』とやらでした。
石狩鍋って、酒カスと鮭で作るアレです。
…ちなみに石狩鍋になった理由は、先週親戚が送って来たデカい鮭2尾が原因で。
冷凍庫が鮭の切り身で破綻しそう!鍋にでもしないと無くならない…!なんていう理由でこうなった次第。
お酒の嫌いな友峰には地獄~とまでは言いませんが…少なくとも美味しくなかったです…。 (涙)
酒カス…当たり前だけど、奈良漬けの味がする。orz
奈良漬け嫌いなんですよ~、『何で嫌いなの~!?』ってよく言われるのですが…嫌いなモノは嫌いなんだっ…!
あと料理酒とかワインの入った料理はマズいマズい言いながら食べます。(笑)
…アルコールのパッチテストの結果はバッチリ耐性アリなんですけれど…幼稚園の時に、お盆に親戚で集まった中の酔っ払いのおじちゃん(誰かは全く覚えていない)にビール飲まされた所為だと思うよ…。
………。
orz
ってか幼稚園児にビール飲ますなあああぁぁぁ!!!!!(涙)
ちなみに、チューハイも駄目です…。
あと正月の御屠蘇も断固お断り!毎年飲みません。
…飲める歳なのにね。orz
…さて。
今日の創作。
本日…本当ならば、友峰の出身校の写真トレースに色を塗ってやろうと思っていたのですが…気力が無かった…。orz
昨日…フルパワーでキャンソン紙にペン入れして、フルパワーで色を塗ったので…気力の残量が…。(涙)
超精密な窓とか窓とか窓とかゴチャゴチャ並びまくってるのが学校の校舎ですので、アレをちまちま塗る気力が無かったのです…。
いや~昨日のイラストは、本気で気に入ってたので本気でやったので。
…でも、肩甲骨の位置がおかしい事にペン入れしてから気が付いたのですが…。
ありゃ、現実にあんな人間いたら骨格異常だ…。orz
…というフルパワー掃射の後なのに加えて、原稿の事も気に掛かって…手を付けるに付けられなかったんですね。
…とまぁ、そんな訳で本日の作業は原稿にシフト。
結局、グダグダ悩んだ末…過去に2度落としている原稿なので、今回落としたら一生仕上がらないだろうと思って…。
やれるだけ、頑張ってみる事にしました。
どうも、友峰はグダグダ悩んで色々先送りにする傾向があるので…いっちょ死ぬ気でやってみようかと。
…多分、やる気が足りないんですよ…。
逃げちゃ駄目だ逃げちゃ駄目だ逃げちゃ駄目だ…。orz
…とか考えた矢先に、弟がネットで動画を見始めた。
動画に釣られつつも、片手間に原稿したり、原稿を投げ出して動画に集中しちゃったり、原稿を必死でやったり…。
だって、小学校の時のバイブルの一つだったんですもん…今頃そんなん発掘して来るな弟よ~!(涙)
…話を戻しまして作業状況。
本日は主に、トーン貼りをしました。
32P漫画の、15Pぶんを仕上げましたよ~!
…とは言っても…1年前クオリティーで妥協して完成稿の分類に叩きこんだ奴が大半ですが…。orz
それでもまだ、時間的に危ない感じ。
リメイク分類に叩きこんだ白紙が数枚と、リメイク済みのトーン未処理が数枚と、中途半端にトーンを貼った部分的にリメイク予定の物がゴロゴロ…。
つまり、今から1ヶ月足らずで15Pトーン貼りを完了させなければならない…。
でも今回の場合…、もう退けないので…クオリティー落としてでも何ででも完成させてやる…!
あ~、でもそんな事言ったら友人どもに怒られるかな…特に、トーン処理が雑になったら精密機械の様な某サイトの朧月氏が鬼神の様に指摘を…あばばばば。
(解説:トーン処理を雑にして、線画通りに切らずに(切れずに)隙間が出来ると…絵的に非常にみっともない事になります。)
まぁでも…どっちにしろ、過去の作品は、将来恥さらしになる事は間違いないんだし…いつ完成させても同じか~とか思いつつ。
…3年前のアレよりはマシだな~と自己判断。(笑)
でも、どうしても納得できない部分だけは直します。
最初のページと最後のページ(ページ全体が見にくい)、明らかにデッサンがおかしい部分、明らかにパースがおかしい部分と…あとは奴が居る部分…!
奴が誰かは言いませんけどね~、本家サイトに載ってる友峰キャラの誰かという事だけは明言しておきましょう。(笑)
我が家のパソコン…フローラちゃん~、頼むからPhotoshopの画像処理に耐えてよ~!(涙)
うふふふHDDの駆動音が怖くてPhotoshop使えない~使うけど怖い~そして処理力が…。orz
サイト用のイラスト読み込みと、漫画の写植に画像ソフトは不可欠なのに…。
ぐすん。
とりあえず今日はこれくらいですかね~?
ではでは!
なんだか、遊んだんだか休んだんだか疲れたんだかよく分からない週末でした…。
…いや、確実に遊んで休んでるんですけどね…不安要素があって、不完全燃焼と言うか…。
な~んにも考えなくても良ければラクなんですけどね…友峰は、常に最悪の事態をシュミレーションして勝手に落ち込んでるだけなんですけど…。orz
…さて。
今日の夕飯は『石狩鍋』とやらでした。
石狩鍋って、酒カスと鮭で作るアレです。
…ちなみに石狩鍋になった理由は、先週親戚が送って来たデカい鮭2尾が原因で。
冷凍庫が鮭の切り身で破綻しそう!鍋にでもしないと無くならない…!なんていう理由でこうなった次第。
お酒の嫌いな友峰には地獄~とまでは言いませんが…少なくとも美味しくなかったです…。 (涙)
酒カス…当たり前だけど、奈良漬けの味がする。orz
奈良漬け嫌いなんですよ~、『何で嫌いなの~!?』ってよく言われるのですが…嫌いなモノは嫌いなんだっ…!
あと料理酒とかワインの入った料理はマズいマズい言いながら食べます。(笑)
…アルコールのパッチテストの結果はバッチリ耐性アリなんですけれど…幼稚園の時に、お盆に親戚で集まった中の酔っ払いのおじちゃん(誰かは全く覚えていない)にビール飲まされた所為だと思うよ…。
………。
orz
ってか幼稚園児にビール飲ますなあああぁぁぁ!!!!!(涙)
ちなみに、チューハイも駄目です…。
あと正月の御屠蘇も断固お断り!毎年飲みません。
…飲める歳なのにね。orz
…さて。
今日の創作。
本日…本当ならば、友峰の出身校の写真トレースに色を塗ってやろうと思っていたのですが…気力が無かった…。orz
昨日…フルパワーでキャンソン紙にペン入れして、フルパワーで色を塗ったので…気力の残量が…。(涙)
超精密な窓とか窓とか窓とかゴチャゴチャ並びまくってるのが学校の校舎ですので、アレをちまちま塗る気力が無かったのです…。
いや~昨日のイラストは、本気で気に入ってたので本気でやったので。
…でも、肩甲骨の位置がおかしい事にペン入れしてから気が付いたのですが…。
ありゃ、現実にあんな人間いたら骨格異常だ…。orz
…というフルパワー掃射の後なのに加えて、原稿の事も気に掛かって…手を付けるに付けられなかったんですね。
…とまぁ、そんな訳で本日の作業は原稿にシフト。
結局、グダグダ悩んだ末…過去に2度落としている原稿なので、今回落としたら一生仕上がらないだろうと思って…。
やれるだけ、頑張ってみる事にしました。
どうも、友峰はグダグダ悩んで色々先送りにする傾向があるので…いっちょ死ぬ気でやってみようかと。
…多分、やる気が足りないんですよ…。
逃げちゃ駄目だ逃げちゃ駄目だ逃げちゃ駄目だ…。orz
…とか考えた矢先に、弟がネットで動画を見始めた。
動画に釣られつつも、片手間に原稿したり、原稿を投げ出して動画に集中しちゃったり、原稿を必死でやったり…。
だって、小学校の時のバイブルの一つだったんですもん…今頃そんなん発掘して来るな弟よ~!(涙)
…話を戻しまして作業状況。
本日は主に、トーン貼りをしました。
32P漫画の、15Pぶんを仕上げましたよ~!
…とは言っても…1年前クオリティーで妥協して完成稿の分類に叩きこんだ奴が大半ですが…。orz
それでもまだ、時間的に危ない感じ。
リメイク分類に叩きこんだ白紙が数枚と、リメイク済みのトーン未処理が数枚と、中途半端にトーンを貼った部分的にリメイク予定の物がゴロゴロ…。
つまり、今から1ヶ月足らずで15Pトーン貼りを完了させなければならない…。
でも今回の場合…、もう退けないので…クオリティー落としてでも何ででも完成させてやる…!
あ~、でもそんな事言ったら友人どもに怒られるかな…特に、トーン処理が雑になったら精密機械の様な某サイトの朧月氏が鬼神の様に指摘を…あばばばば。
(解説:トーン処理を雑にして、線画通りに切らずに(切れずに)隙間が出来ると…絵的に非常にみっともない事になります。)
まぁでも…どっちにしろ、過去の作品は、将来恥さらしになる事は間違いないんだし…いつ完成させても同じか~とか思いつつ。
…3年前のアレよりはマシだな~と自己判断。(笑)
でも、どうしても納得できない部分だけは直します。
最初のページと最後のページ(ページ全体が見にくい)、明らかにデッサンがおかしい部分、明らかにパースがおかしい部分と…あとは奴が居る部分…!
奴が誰かは言いませんけどね~、本家サイトに載ってる友峰キャラの誰かという事だけは明言しておきましょう。(笑)
我が家のパソコン…フローラちゃん~、頼むからPhotoshopの画像処理に耐えてよ~!(涙)
うふふふHDDの駆動音が怖くてPhotoshop使えない~使うけど怖い~そして処理力が…。orz
サイト用のイラスト読み込みと、漫画の写植に画像ソフトは不可欠なのに…。
ぐすん。
とりあえず今日はこれくらいですかね~?
ではでは!
どうも~友峰です。
…今日、尋常じゃなく眠かったのですが…何かしたっけ?
今日の出来事を列挙してみよう。
朝は、隣室から聞こえる弟の目覚ましで6時半(!)に起こされて…『けっ!(怒)(訳:休みなのに朝っぱらから起こしやがって…!)』と言いながらふて寝して…次に目が覚めたのが9時。
それからもしゃもしゃ朝ご飯食べて、キャンソン紙(水彩紙)ペン入れして12時。
昼食がまだ出来てない様だったので、原稿にトーン貼って1時。
昼食べて2時前…その後2時から4時まで爆睡してしまった…。何故!?(涙)
その後は7時までがしがしと水彩の彩色、7時から9時まで2時間掛けて夕食の準備。
母上が、例の豆腐&ミンチでハンバーグ作れって言ってたので…友峰の十八番という訳で。(笑)
弟が『中華が良い!』と言ったので、『じゃあスープぐらい自分で作れ!』と中華スープを作らせて…リクエストに合わせて中華サラダを友峰が作成。
一汁三菜に野菜が一つ足りないので…何にしようかな~と悩んでいたら、父上が帰って来たので丸投げしたら野菜炒め作ってくれた。(笑)
ちなみに母上は、丁度夕飯作り終わった時に帰宅。役得主婦め~!(笑)
9時半過ぎに夕飯食べ終わって、突然睡魔襲来…!
その辺に死体が一つ…。
…何してんだ、自分…?
ていうか、睡魔に襲われる原因が思い当たらん…。orz
この間の実習時睡眠不足をまだ引きずってるのかしらん?
…むぅ。
…気を取り直して今日の創作。
本日はキャンソン紙にがしがしと色を塗ってました♪
や~、キャンソン紙って白いだけあって発色良いですね~、鮮やかなイラストを描きたい時はこれが一番です。(笑)
で、今回…A4にただの立ち絵なのに、ペン入れに2時間も掛けてしまった…!
いやいやいや時間掛け過ぎだろ自分…と突っ込みましたが。
…このスピードで創作漫画描いたら、確実に間に合わないな~とも思いつつ…。orz
イラストはパソコンに読み込んで、Photoshopで今から加工しま~す!
…作者にもどうなるか楽しみ。
わくわく。
とりあえず今日はこれくらいですかね~?
ではでは!
…今日、尋常じゃなく眠かったのですが…何かしたっけ?
今日の出来事を列挙してみよう。
朝は、隣室から聞こえる弟の目覚ましで6時半(!)に起こされて…『けっ!(怒)(訳:休みなのに朝っぱらから起こしやがって…!)』と言いながらふて寝して…次に目が覚めたのが9時。
それからもしゃもしゃ朝ご飯食べて、キャンソン紙(水彩紙)ペン入れして12時。
昼食がまだ出来てない様だったので、原稿にトーン貼って1時。
昼食べて2時前…その後2時から4時まで爆睡してしまった…。何故!?(涙)
その後は7時までがしがしと水彩の彩色、7時から9時まで2時間掛けて夕食の準備。
母上が、例の豆腐&ミンチでハンバーグ作れって言ってたので…友峰の十八番という訳で。(笑)
弟が『中華が良い!』と言ったので、『じゃあスープぐらい自分で作れ!』と中華スープを作らせて…リクエストに合わせて中華サラダを友峰が作成。
一汁三菜に野菜が一つ足りないので…何にしようかな~と悩んでいたら、父上が帰って来たので丸投げしたら野菜炒め作ってくれた。(笑)
ちなみに母上は、丁度夕飯作り終わった時に帰宅。役得主婦め~!(笑)
9時半過ぎに夕飯食べ終わって、突然睡魔襲来…!
その辺に死体が一つ…。
…何してんだ、自分…?
ていうか、睡魔に襲われる原因が思い当たらん…。orz
この間の実習時睡眠不足をまだ引きずってるのかしらん?
…むぅ。
…気を取り直して今日の創作。
本日はキャンソン紙にがしがしと色を塗ってました♪
や~、キャンソン紙って白いだけあって発色良いですね~、鮮やかなイラストを描きたい時はこれが一番です。(笑)
で、今回…A4にただの立ち絵なのに、ペン入れに2時間も掛けてしまった…!
いやいやいや時間掛け過ぎだろ自分…と突っ込みましたが。
…このスピードで創作漫画描いたら、確実に間に合わないな~とも思いつつ…。orz
イラストはパソコンに読み込んで、Photoshopで今から加工しま~す!
…作者にもどうなるか楽しみ。
わくわく。
とりあえず今日はこれくらいですかね~?
ではでは!
どうも~友峰です。
…は~ぁ、ついに学校が始まってしまいました~。(涙)
勉学が本業なので当たり前と言えば当たり前ですが…夏休み削れ過ぎだよ…。
それはさておき…一般教養が非常にマズいという事に気が付いた…!
いや、前から知ってたんですけどね…1ヶ月くらい前のブログにも似たようなの書き込んだ気がする。
一般教養…高校の間に覚えたハズなのに、ちゃっかり返上してしまっている!(汗)
ああぁ今年度の残りは頑張って勉強しよう、勉強…。
有言実行、ここに書き込んだら実行すべし。
…実行、出来るかな…?
………。
orz
…と言った矢先から、展示会と実習が目前に迫ってるという事実…!(涙)
学校に行って、スケジュール貰ったら…超余裕がないという事に今気付いた。orz
…特に実習に至っては、あと1ヶ月残り時間が無い~!
ああぁちょっと待て、それってまた事前訪問に行かなきゃならないのか~!?
そんでもって、実習から帰って来てすぐに大学祭と来た。
…え、冊子に出す漫画…まだ仕上がって無いんですけどぉ!?(ガクブル)
冊子は手刷り印刷の創作冊子なので、ギリギリまで頑張れるが…逆にその部分が怖い!
手刷りって事は全部自分達でやらなきゃなんで人手と時間が足りない…!なんて事になりそう…。(涙)
現在、残りは全マッシロが1/4くらい、残り1/4は数コマのみ修正とかで、残り1/2はあらかた仕上がってるけど…。
実習が無ければこれで余裕だが…このペースで果たして間に合うのかっ!!!??
ってか他の部員が、作品仕上げて無さそう…!
あばばばば。
あと展示会用A3イラストも夏休み中に仕上げるつもりで仕上がって無かったし…!(涙)
あ~、あれ描こうかな~、家の近所の夕焼け。あれ綺麗。
どうせ『描きたい!』って思っていたので…いっちょA3で頑張りますか…!
そんでもって、見栄えがする割には遠近法パースが全く無いので下絵作成がラクだし。
まぁ…だからって手抜きはしませんよ。(笑)
遠近のアレコレが無いぶん、色塗りには時間が掛かりそうな構図ですし。
…とまぁ、スケジュールの愚痴はさておき。
本日…学校は後期日程の説明だけ(スケジュール確認と、インフルエンザとかの連絡事項と、学費云々)だったのですが。
…今日の朝、突然『そうだ文房具屋さんに行こう!』なんて思い付いて…学校まで車でれっつらごー。
学年毎に時間がズラしてあるので、普通なら証明書が要る駐車場も起き放題。
良い子の皆さんは真似しない様に。(笑)
で、相棒の玲氏に『憂さ晴らしに買い物に行くんだ~!』と言った瞬間から何故か二人旅になってしまった…!(笑)
そんなこんなで、学校が終わったら行きつけの文房具屋さんに直行!
とりあえず買いたい物を漁ってレジへ!
結局、行きつけの文房具屋→商店街の本屋→ついでに商店街の文房具屋…の3軒をハシゴ。
後半2軒は賭けでしたが…賭けは負けで、捜しモノは見つからず。
でもウィンドショッピングで目の保養にはなった(訳:買わなくても見るだけで楽しい)ので…まぁ良いかとか思いつつ。
ちなみに、移動は…玲氏と騒ぎながら(車内&店内)だったので超奇妙な2人組だったかと…。
でも大丈夫、大半は車内での移動時間で騒いだから。店内では自重してたつもり…で、す…。orz
どうでも良いですが…一体何を買ったかと言いますと。
今日の戦利品。(違)
↓↓↓↓↓

DELETERとI・Cのスクリーントーン。
ゴシックゴシック♪何に使うかは秘密です。(笑)
ちなみに…原稿に貼るんじゃなくて、パソコンで加工して使います。
ってか…トーンって売ってるくらいだからフリー素材みたいに扱っても良い…ん、だ…よな?
トーン貼りソフト欲しいなぁ…まぁ、パソコンの動作状況が悪い現状ではインストール無理でしょうが。(笑)
その前にペンタブだよ、ペンタブレットまだ買えてない…。orz
そんでもってPhotoshopのガイドの作り方って、今日初めて知った…!(汗)
2年前から使ってる相棒ですが…全然使いこなせてないなぁ…。
とりあえず今日はこれくらいですかね~?
ではでは!
…は~ぁ、ついに学校が始まってしまいました~。(涙)
勉学が本業なので当たり前と言えば当たり前ですが…夏休み削れ過ぎだよ…。
それはさておき…一般教養が非常にマズいという事に気が付いた…!
いや、前から知ってたんですけどね…1ヶ月くらい前のブログにも似たようなの書き込んだ気がする。
一般教養…高校の間に覚えたハズなのに、ちゃっかり返上してしまっている!(汗)
ああぁ今年度の残りは頑張って勉強しよう、勉強…。
有言実行、ここに書き込んだら実行すべし。
…実行、出来るかな…?
………。
orz
…と言った矢先から、展示会と実習が目前に迫ってるという事実…!(涙)
学校に行って、スケジュール貰ったら…超余裕がないという事に今気付いた。orz
…特に実習に至っては、あと1ヶ月残り時間が無い~!
ああぁちょっと待て、それってまた事前訪問に行かなきゃならないのか~!?
そんでもって、実習から帰って来てすぐに大学祭と来た。
…え、冊子に出す漫画…まだ仕上がって無いんですけどぉ!?(ガクブル)
冊子は手刷り印刷の創作冊子なので、ギリギリまで頑張れるが…逆にその部分が怖い!
手刷りって事は全部自分達でやらなきゃなんで人手と時間が足りない…!なんて事になりそう…。(涙)
現在、残りは全マッシロが1/4くらい、残り1/4は数コマのみ修正とかで、残り1/2はあらかた仕上がってるけど…。
実習が無ければこれで余裕だが…このペースで果たして間に合うのかっ!!!??
ってか他の部員が、作品仕上げて無さそう…!
あばばばば。
あと展示会用A3イラストも夏休み中に仕上げるつもりで仕上がって無かったし…!(涙)
あ~、あれ描こうかな~、家の近所の夕焼け。あれ綺麗。
どうせ『描きたい!』って思っていたので…いっちょA3で頑張りますか…!
そんでもって、見栄えがする割には遠近法パースが全く無いので下絵作成がラクだし。
まぁ…だからって手抜きはしませんよ。(笑)
遠近のアレコレが無いぶん、色塗りには時間が掛かりそうな構図ですし。
…とまぁ、スケジュールの愚痴はさておき。
本日…学校は後期日程の説明だけ(スケジュール確認と、インフルエンザとかの連絡事項と、学費云々)だったのですが。
…今日の朝、突然『そうだ文房具屋さんに行こう!』なんて思い付いて…学校まで車でれっつらごー。
学年毎に時間がズラしてあるので、普通なら証明書が要る駐車場も起き放題。
良い子の皆さんは真似しない様に。(笑)
で、相棒の玲氏に『憂さ晴らしに買い物に行くんだ~!』と言った瞬間から何故か二人旅になってしまった…!(笑)
そんなこんなで、学校が終わったら行きつけの文房具屋さんに直行!
とりあえず買いたい物を漁ってレジへ!
結局、行きつけの文房具屋→商店街の本屋→ついでに商店街の文房具屋…の3軒をハシゴ。
後半2軒は賭けでしたが…賭けは負けで、捜しモノは見つからず。
でもウィンドショッピングで目の保養にはなった(訳:買わなくても見るだけで楽しい)ので…まぁ良いかとか思いつつ。
ちなみに、移動は…玲氏と騒ぎながら(車内&店内)だったので超奇妙な2人組だったかと…。
でも大丈夫、大半は車内での移動時間で騒いだから。店内では自重してたつもり…で、す…。orz
どうでも良いですが…一体何を買ったかと言いますと。
今日の戦利品。(違)
↓↓↓↓↓
DELETERとI・Cのスクリーントーン。
ゴシックゴシック♪何に使うかは秘密です。(笑)
ちなみに…原稿に貼るんじゃなくて、パソコンで加工して使います。
ってか…トーンって売ってるくらいだからフリー素材みたいに扱っても良い…ん、だ…よな?
トーン貼りソフト欲しいなぁ…まぁ、パソコンの動作状況が悪い現状ではインストール無理でしょうが。(笑)
その前にペンタブだよ、ペンタブレットまだ買えてない…。orz
そんでもってPhotoshopのガイドの作り方って、今日初めて知った…!(汗)
2年前から使ってる相棒ですが…全然使いこなせてないなぁ…。
とりあえず今日はこれくらいですかね~?
ではでは!
どうも~友峰です。
…やっとサイトのTop絵変えたあああぁぁ!(嬉)
…そして夏休み終わったあああぁぁ!(涙)
げふ。
はいシルバーウィークの終了とともに夏休みも終了でございます友峰です。
…夏休みって…半分実習だったじゃないか…。
夏休みっぽくない夏休みだった…。
最初は豪雨災害に始まり、実習準備に追われ、実習に追われ、休む間も無く別の実習用特別講義を受けて、休む間もなく別の実習に行って、シルバーウィークでやっとゆっくりしたらこれだよ!!!!!
…夏休み…。(涙)
…さて、気を取り直して。
本日は…本家サイトに仲秋の名月ネタのTop絵と、友峰キャラのみっつん10代目の誕生花イラストを上げて来ました!
はぁ~念願のサイト更新&イラスト作成であります。
…仲秋の名月のぶん、鉛筆線画じゃ心許ないから…インディゴ(藍色)で目の線を縁取ったらアイシャドウみたいになった。orz
はは、多分サイトの絵じゃ縮小されてよく分からないから良いんだ…良いんだよ…。
げふ。
…でも、月と雲は上手く行ったので満足です。(笑)
今回はA4にみっちり色を塗ったので時間が掛かりました~。
…昼の1時から始めて完成が夜の8時ですよ?
A3はこれの2倍だから…丸々1日じゃ足りないかも知れないな~と思いつつ。(汗)
最近…筆が遅くなった、めっきり遅くなった。(涙)
昔だったら夕方くらいには終わるのに…。
面積が面積なのもあるし、細部にこだわる様になったからかな…?
…うん、そう信じたい…。
そう言えば遅くなった繋がりで。
最近…我が家のパソコン、フローラちゃんが凄く動作が遅いです。(涙)
このシルバーウィークの間に、デフラグして手動エラーチェックして…やった~動作スピードが元に戻った~というのもつかの間。
…今日立ち上げたら、元の鈍重動作に逆戻り。(涙)
本日、サイトの掲載用イラストを作るのにPhotoshopを使ったのですが…。
…砂時計砂時計処理中のゲージゲージゲージ…と、動作待ちのオンパレード。
しかも超基礎的な動作でこれが出るんです…これは、ちょっと…。
たかがブラシの一つで砂時計って…マズいんじゃないコレ?
おいおいおいフローラちゃん…。
…エラーチェック後の(一瞬元に戻った)素晴らしい機動力は何だったの~!?
まぁ、仕方無いんですよね~、初期設定を無理やりいじくって改変してるんだし…。
元々、14GBしか無かったCドライブを…パーテション改変して容量増やしてるからな~。
せめて、Cドラの中身を初期設定の14GB以内に抑えられれば良いのですが…マイドキュメントの中身は既に空だし、容量食ってる原因はパソコンが自動的に書き込むログだし…。
動かせるモノはナシ、どうしようも無いって言うね~。(涙)
デフラグとエラーチェックした後、何故か2MBも増えてたよ容量…何で?
誰か対策方法知ってる方がいらっしゃったら教えて下さい…。(涙)
…さて、明日から学校です…憂鬱だ。(涙)
同級生の雑踏って嫌いです~、何であんなに元気なんだ同級生…あのテンション高い空間、疲れる…。
そして先生にまた『実習~』ってハッパ掛けられるんだろうよ~嫌だな~。(涙)
…誰か実習の無い休憩時間を下さい…。
げふ。
とりあえず今日はこれくらいですかね~?
ではでは。
…やっとサイトのTop絵変えたあああぁぁ!(嬉)
…そして夏休み終わったあああぁぁ!(涙)
げふ。
はいシルバーウィークの終了とともに夏休みも終了でございます友峰です。
…夏休みって…半分実習だったじゃないか…。
夏休みっぽくない夏休みだった…。
最初は豪雨災害に始まり、実習準備に追われ、実習に追われ、休む間も無く別の実習用特別講義を受けて、休む間もなく別の実習に行って、シルバーウィークでやっとゆっくりしたらこれだよ!!!!!
…夏休み…。(涙)
…さて、気を取り直して。
本日は…本家サイトに仲秋の名月ネタのTop絵と、友峰キャラのみっつん10代目の誕生花イラストを上げて来ました!
はぁ~念願のサイト更新&イラスト作成であります。
…仲秋の名月のぶん、鉛筆線画じゃ心許ないから…インディゴ(藍色)で目の線を縁取ったらアイシャドウみたいになった。orz
はは、多分サイトの絵じゃ縮小されてよく分からないから良いんだ…良いんだよ…。
げふ。
…でも、月と雲は上手く行ったので満足です。(笑)
今回はA4にみっちり色を塗ったので時間が掛かりました~。
…昼の1時から始めて完成が夜の8時ですよ?
A3はこれの2倍だから…丸々1日じゃ足りないかも知れないな~と思いつつ。(汗)
最近…筆が遅くなった、めっきり遅くなった。(涙)
昔だったら夕方くらいには終わるのに…。
面積が面積なのもあるし、細部にこだわる様になったからかな…?
…うん、そう信じたい…。
そう言えば遅くなった繋がりで。
最近…我が家のパソコン、フローラちゃんが凄く動作が遅いです。(涙)
このシルバーウィークの間に、デフラグして手動エラーチェックして…やった~動作スピードが元に戻った~というのもつかの間。
…今日立ち上げたら、元の鈍重動作に逆戻り。(涙)
本日、サイトの掲載用イラストを作るのにPhotoshopを使ったのですが…。
…砂時計砂時計処理中のゲージゲージゲージ…と、動作待ちのオンパレード。
しかも超基礎的な動作でこれが出るんです…これは、ちょっと…。
たかがブラシの一つで砂時計って…マズいんじゃないコレ?
おいおいおいフローラちゃん…。
…エラーチェック後の(一瞬元に戻った)素晴らしい機動力は何だったの~!?
まぁ、仕方無いんですよね~、初期設定を無理やりいじくって改変してるんだし…。
元々、14GBしか無かったCドライブを…パーテション改変して容量増やしてるからな~。
せめて、Cドラの中身を初期設定の14GB以内に抑えられれば良いのですが…マイドキュメントの中身は既に空だし、容量食ってる原因はパソコンが自動的に書き込むログだし…。
動かせるモノはナシ、どうしようも無いって言うね~。(涙)
デフラグとエラーチェックした後、何故か2MBも増えてたよ容量…何で?
誰か対策方法知ってる方がいらっしゃったら教えて下さい…。(涙)
…さて、明日から学校です…憂鬱だ。(涙)
同級生の雑踏って嫌いです~、何であんなに元気なんだ同級生…あのテンション高い空間、疲れる…。
そして先生にまた『実習~』ってハッパ掛けられるんだろうよ~嫌だな~。(涙)
…誰か実習の無い休憩時間を下さい…。
げふ。
とりあえず今日はこれくらいですかね~?
ではでは。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
ブログ内検索
アーカイブ
最新CM
[04/28 友峰莉夢]
[04/27 akigi mika]
[04/09 友峰莉夢]
[04/09 akigi mika]
[03/21 友峰莉夢]
[03/21 akigi mika]
[03/01 友峰莉夢]
[03/01 秋木三佳]
[01/02 友峰莉夢]
[01/02 めぐ]
最新記事
(05/15)
(05/14)
(05/13)
(05/12)
(05/11)
(05/10)
(05/09)
最新TB
P R
アクセス解析