忍者ブログ
Blue Labyrinthの管理人、友峰が気まぐれで付ける日記?みたいなもの。つれづれなるままに。
[41]  [42]  [43]  [44]  [45]  [46]  [47]  [48]  [49]  [50]  [51
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

どうも~友峰です。

何だか…夏休みなんだか、夏休みじゃないんだか、全く分かりません…。orz
本日、やっとこさ実習先に最終レポート出しに行って…先週の2週間の実習は終了致しました…!
おめでと~自分…!!!!!(涙)
で。
今日やっと気付いたんだけど…もう既に9月なんですね。
世の中…新学期なんですね…。(汗)
実習先には車で行って、近くのドラッグストアに放置(良い子の皆様は止めましょう。)して行ったのですが…帰りに道路脇の小学校が、運動会の練習をしていてジェネレーションギャップ。(意味違う)
…あ~、何て言ったら良いんですかねぇ…実習に忙殺されてて、全く季節感覚が無いです。
家に帰っても今までパソコンを占領していた弟はいないし、そっかぁ~新学期かぁ~としみじみ。

そんなこんなで今週の話。
やっとこさのんびり出来るかと思いきや…今週は臨時講義の山。(汗)
おまけに本日…実習先にレポート提出に行く為に、実習指導の為の臨時講義をすっぽかしてしまった。orz
いや、先生の講義室にはちゃんと『休みます』って連絡しに行きましたよ…別に他の人に伝言でも良かったのですが…伝言頼むと、なんかズル休みっぽいので…。
まぁ、先生に顔見せてちゃんと事情を話したので…ズル休みではないという事だけは主張できました。(笑)
ああぁ~、明日こそはその臨時講義出なくっちゃ…ってか、明日別の臨時講義も入ってるから…1日フル講義なんですね。
どんだけぇ~。(涙)

…ところで。
最近、祖母殿がゲホゴホ言ってると思ったら…。
どうやら肺炎だったらしい。(汗)
家に帰って部屋を覗きに行ったら、でろ~りと布団に伸びていらっしゃったので何事かと思ったら肺炎ですか…。
とりあえず…恐らくこの様子じゃ水分摂ってない!!!!!って事で、慌てて脱水防止にポカリスエットの顆粒を水に溶いて用意。
脱水防止に一番良いのは、やっぱりスポーツドリンクです。
4時に用意して5時にはポカリ500mlがカラッポだったから…やっぱり水分摂って無かったんだな~とか思いつつ、お茶も用意。
そんでもって、肺炎じゃ仕事出来ない!!!!!って訳で、祖母殿の夕方の仕事が友峰に丸投げ。orz

洗濯物取り込み
夕方、日頃家に居るのは祖母殿のみの為…これは毎日、祖母殿の分担なんです。
野菜&花の水やり
これが量が半端無い…!趣味でやってるから良いものの…友峰にはキツかった…。
花に水をやる為の風呂水の確保
ポンプが壊れてるんで…なんとサイフォンの原理を使って土間まで出すんです。電気を使わず、原理の力をフル活用!かなりエコなのだ☆orz
弟のお迎え当番
本来…平日は友峰と帰宅時間が一緒なんですけれども、何たって上記の事情でして…臨時に祖母殿のお迎え当番でした。

…とまぁ、仕事的にはこんな感じ。
日頃、水やりなんて全くノータッチなので…。
『花ぁ!?どの鉢よ?チンゲンサイって何処にあるの!!!??』
『ゴーヤの前の…(咳をするので聞き取れない)』
…みたいな。
毎度毎度、『何処に何があるって!?』と聞きに戻らないと仕事にならない。
あそこの苗はヒシャクを使って水を掛けろだの、ジョウロを使えだの、風呂水は捨てちゃ駄目だの…。
都会人には縁の無い話ですね。(笑)
まぁ、田舎人の友峰にも縁が無かったからかなり苦労したのですが。(爆)
ちなみに祖母殿、咳はするしあまり動かないけど…上記を見ての通り、口は達者なので大丈夫。
まだ、肺炎言っても初期段階だし…おまけに今晩の食事(ただし病人食)は『美味しい美味しい』と、ものの数十分でぺろりだったので…。(笑)
それにしても…肺炎の原因の風邪って友峰がうつしたのかなぁ、ちびっこから貰ったやつ…。orz

…ってのはさておき久しぶり(?)に今日の創作。
ゆっくり出来ないけどとりあえず自分の時間が作れる様になったので、『踏んだぜ~』と連絡のあった666Hitのイラストに着手。
友峰が忙しい状況を案じて、『(友峰キャラの)ちびみっつんで良いよ~』とのこと。
何か申し訳ない様な気が半分、ありがたい様な気が半分。
…という訳で、自分の限界に挑戦してみた…!(笑)
どうしてもチビキャラになると手抜きって感じになるので、そこは限界チャレンジでフォロー。
今まで…どう頑張っても5頭身か4頭身までしか縮められなかったのを、頑張って3頭身に…!
新旧絵比較してみたら面白いかも。(笑)

…しかしながら、頭の位置がなんかおかしいので…清書するまでにはちょっと時間を食いそうです。orz
いつもの事ですが…首の境目って上手く行かないのですよ。
前の555Hitの時もそうだったんですけれども、何度描き直しても上手くいかない。
さっきちょっとラフの紙みてみたら、やっぱり違和感が…。
むぅ、おかしいな…これで完璧☆って所まで仕上げて、トレース用のスキャンをしようとしてた所だったのに…。(汗)
毎度毎度、そんな感じです。orz
まだまだデッサンの精進が必要な様で…。
身体のバランスはだいぶ取れる様になったんですけれども、胴体と頭が引っ付かないんじゃぁ…。
まるで…美術室か、校門の二宮金次郎の七不思議ですよ。(死)
あ、どうでも良い話ですが、最近の学校って二宮金次郎…あんまり無いそうですね。
友峰が小学校の時にはバッチリ校門横の交通公園の隣にあったけどな…?
どうなんでしょう。

とりあえず今日はこれくらいですかね~?
ではでは!

拍手

PR
どうも~友峰です。

…実習終わった~~~~~!!!!!
おめでとう自分…!(涙)

…でも、最後の最後で備品を大変な事にしてしまったので、再実習にならなきゃ良いけど…。
昔から思い込みだけは天下一品なので…だいたいカン違いで大変な事を起こしてしまうんですよ、友峰…。orz
ああぁぁ絶対に評価悪い、アレはマズいよアレは…!(涙)
でも、ちびっこに…友峰の十八番、折り紙ボールをプレゼントしてかなり喜ばれたんで和んだ。(笑)

とりあえず、終わったモノはしゃ~ないので、潔く諦めて現実逃避に走る!orz
まずは、実習行ってる間に666Hitのキリ番が来ちゃったんで…その辺優先ですかねぇ?
その次に9月の誕生花シリーズの奴。まだラフのラの字も切って無いので…まずは資料集めから…。orz
そんでもって、写真撮っておいたプレゼント用のイラストを描かなければ…。地元の風景なので、描いたとしても出身地モロばれバーストになtってしまうので…サイトに載っけられないんですけど。(笑)
それからTop絵の更新とサイトの更新。
放置してる、創作漫画の完成。
結局…ずっと作業してたリメイクも仕上がって無いし。(汗)
本命のA3イラストに手を付けるどころの話じゃない…。orz

あ~、本気で水彩やりたいです…でも、来週1週間休んだらまた実習なんだな。orz
社会人は夏休みなんて無いでしょうが…本来夏休みがある筈のモノがコレってのは…中々キツい…!(涙)
教科と免許の選択によっては、丸々1ヶ月半休みの奴らも居るんで…。
大雨とテストと実習の関係で、夏休み開始の最初の1週間はバタバタしてたし…。
次の1週間は実習前で、夏休み満喫するどころじゃなかったし。
で、今回2週間は実習…。
来週1週間は再び夏休みなんだけど、次の実習の実習指導の補講が入るんで…休みだけど休みじゃ無いし。orz
で、その次1週間は別の実習に行くので丸潰れ。
そんでもって最後の大連休がやっとこさ休みだと思ったら…連休明けから学校ですか、そうですか…。
う~ん、文句言っても仕方ないのですが…同じ学校で超暇人してる奴らがうらやましいいです…。
大体、4年で免許4つ取ろうなんていう馬鹿な事をするからこんな事になったのだ…!(自業自得)

とりあえず~、明日は本屋に買い物に行きます…小説を買いに。(笑)
最近、文章を読むのが楽し過ぎる…高校の時も、馬鹿みたいに小説買い漁ってましたが。(爆)
でも…在庫置いてると良いな~。
話によると、あの小説の単行本…第2刷が出たそうですが…そもそもあまりバカスカ売れるタイプの本では無いので、こんな僻地では取り扱って無いかも。
まぁ…第2刷の所為で売り切れだったとしても、取り扱いが無かったとしても、取り寄せするだけですが。(笑)
いくら距離的に遠くても、品揃えが良いし…スタッフの対応も良いので、絶対いつもの本屋に行く友峰でした。(爆)

とりあえず今日はこれくらいですかね~?
ではでは!

拍手

どうも~友峰です。

実習も残す所あと1日となりました♪
…っと喜ぶ間も無く、レポートが山積みでございまぁっす!orz
むぅ…最終日に感想レポートとか聞いて無いぞぉ~(厳密に言うと、知ってたけど)、殺す気かぁ~って思いましたが…。(涙)

とりあえず…実習終わったら寝たいです、睡眠時間が足らなさ過ぎる…。orz
その次は本屋に買い物に行きたいです…1000円代後半の値段がするのですが、念願の『戦闘妖精雪風』の単行本3巻が欲しいです!(結局、文庫本化まで1~2年待てない)
それから遠近法パースに、水彩に、サイトの更新と、創作漫画の仕上げ…ですかね?
あと…ほったらかしてる、友人どもへの生存報告が…スマン、今メールの返事を出す余裕が無いのだ…!(涙)

そういえばもう9月ですね~、Top絵の更新をしなければ…!
よく考えたら、7月からTop絵を更新していない…時間が無かったから、現在Topの『青色幻想』は気に入ってるしまぁ良いかと思って…。orz
…あ。
よく考えたら、友峰キャラのみっつん10代目の誕生日が9月でした…大変だ、まだ誕生花イラストのラフ切ってないよみっつん!!!!!(涙)
え~と、明日までちびっこ相手の実習で…来週は別の実習の実習指導(学年で20人くらいしか取ってない)で午前中フル補習(!)で休みナシ…おまけに、再来週はもう一個別の実習に一週間…!!!!!
3個の実習に振り回される夏休みってどんだけぇ!!!??

………。
orz

ううぅ、今から明日提出の実習感想レポートがんばる…まだ日誌レポートも終わってないけど。orz

とりあえず今日はこのくらいです…げふ。(死)
では~。

拍手

どうも~友峰です。

…こないだから不具合だったパソコン、治りました!!!!!(嬉)
厳密に言うと、プログラムの根幹をいじくって貰ったってのが正しいのですが。(笑)
本日…突然母上の友人のパソコン講師の先生から電話がありまして。
母上は外出です、と祖母殿が言ったらしいんですけど…『友峰さん(仮名)が居るなら今すぐ行きます~』との事で。
パソコンの事は、我が家では何故か友峰しか分からない(orz)ので…多分そういう事になったのだと思いますが…。
WordとかExcelとかのソフトの使い方なら、弟でも分かるのですが…奴はWindowsのドライブ内のプログラムの事は全く覚えようとしませんからね~、メンテナンスは全て友峰の負担です。orz
それにしても、突撃電話アポだったので…焦った。(汗)
…そんな訳で、慌ててパソコンのある部屋を片付けた次第。orz
友峰の現物をご存じの方はピンと来るでしょうが…友峰は片付けというモノが大の苦手で、散らかすのが得意…。(駄目駄目)
友峰はてっきり、祖母殿の話っぷりから…こないだの展示会やら折り紙教室のターシャさん(仮名)かと思ったのですが、『すぐ来るって!』の報告を聞いて…とんでもなく部屋が汚かったので、ソファーから落ちそうになるぐらい焦りました。(死)

で、結局…パソコンの動作の不具合は、ウィルスではなくてただ単にCドライブの容量の肥大化だった訳ですが…原因がWindowsアップデートの更新プログラムだったり、記録用のログだったりするので迂闊にデータを消せない状態でした。
もう、このデータ容量だけはどうしようもないって状況だったのですが。(涙)
でも、Dドライブの容量はスッカラカンだったので…CとDのドライブ間を区切ってるパーティションとかいうのを動かして貰いました!
そもそも、普通にWindowsを稼働させているCドライブの初期設定が、Dドライブより少ないってのが問題なんだよ…!とか、友峰はぶつぶつ言いつつ。
フリーソフトなんかで、簡単にローカル領域をいじくってしまわれたので…友峰はその華麗なパソコンさばき(?)に舌を巻くしか無かったわけですが。(苦笑)

友峰は…隠しファイルとか不要なソフトの削除とか、ディスククリーンアップの手段とかは知ってますが…システムの中身は開く事は出来ても理解不能ですからね~。
つまり、一般人のチキン友峰には…パソコンの根幹を成すデータはブラックボックスって訳です。orz
その母上の友人は、システムの中身とかはお手の物…おまけにWindowsの前の、MSDOSまでやっちゃう方ですからねぇ…もう頭が上がりません本気で土下座状態。orz
もう母上の友人のお家無しでは友峰一家はやって行けないのではないかというくらいで。(汗)
いや本気で母上…なんて素晴らしい友人をお持ちなんだ!(感涙)

そういえば。
パソコン治すついでに…パソコンの処理待ちの間、選挙選の裏話とかもして下さりましたよ。(笑)
あそこの一家は博学なんで、話聴いてても面白いです。
友峰の母上は…昨日の晩、『福祉事業の充実の為に比例代表は公明党~』とかって家内で洗脳(?)して廻ってましたが。(爆)
友峰の母上は医療福祉従事者なので、職業上の理由からそう言ってたのですが…。
…おいおいおい、そういう宣伝とかってしても良いのかよ?(爆)
まぁ…明日から選挙カーのスピーカーに付き合わされなくて済むので、まいっか。(笑)

どうでも良い話。
う~ん、ちびっこと遊ぶおもちゃを準備しなきゃですが…絵が描きたい。orz
遠近法~、トーン~、水彩~、とか言いながら…実習レポートをガリガリやっていたら。
あと、突然頭の中に創作小説のネタが降って湧いた。(笑)
しかも新キャラ、友峰には珍しく現代モノ。
修羅場って恐ろしい…修羅場になると必ず、頭の中にネタが降って湧きます…。
確か、一昨年の修羅場中に降って湧いたのが友峰キャラのレオン…去年の修羅場中にはサエラ&イクスペアが降って湧いて来た。
でも、今現在降って湧いた2人は…いまいちビジュアルがはっきりしない、ぼや~っとした状態です。
そのうち、はっきり固定したら…友峰キャラとして使えるかな~?とか思いつつ。
そのまま闇に消えなきゃ良いけど。(笑)

とりあえず今日はこれくらいですかね~?
ではでは!

拍手

どうも~友峰です。

パソコンがまだ治らないので、携帯から。

…とりあえずお知らせ。
明日から実習です…。orz
そんな訳で、本家の更新が止まります。
…って、元々あまり更新されてなかったか…。(死)
更新したいのですが~、時間が無いのですよ~。(涙)
結局…実習までにリメイクも作れてないし。今年こそは完成させてやろうと思った創作漫画もほとんど進んでないし。
今年の最大目標、ヴェニスのA3絵に向けての練習も出来てないし…勿論本命のヴェニスも描ける状況じゃない。(死)
Top絵も、先月の今頃更新しているので…更新しなきゃなのですが…無…理…。
…ってか、こんなに忙しいのを夏休みって言わんだろ~フツー…。

話は変わりまして。
今回の実習は、来週・再来週の2週間ですが…それが終わって1週間したら、また1週間の実習。
その後、1週間足らずで学校で…また10月になったら実習があります…。orz
ああぁ、世の中の大学生は暇人でバイトばかりしていると言うのに…何でウチの学校はこんなに忙しいんだ~~~~~!!!!!(涙)
…まぁ、勉強なんて手抜きしようとしたらいくらでも抜けるんで…友峰はそこら辺の有象無象の大学生みたいに勉強の手を抜く気はありません。
…しかしながら、実習前は無気力症候群で…何も出来ませんが。orz

本日は寝たり本を読んだり。
心配事があると…何も物事が手に付かなくなります。
そんな訳で、昼寝をするか…本当に好きな読書をするしか無いんですね。orz
ちなみに…今日は『戦闘妖精雪風』の1巻2巻を部分問わずバラバラと読んでましたよ~、『あれ、こんなシーンあったっけ?』というのがあって面白かったですが。(笑)
あとの時間は寝てましたね、思いっ切り…でも、寝ても覚めても実習が気に掛かって気分悪い…。orz
あ、でも一応実習準備はしましたよ…文書書いたりとか。
でもまだ荷物を準備して無いな~準備しなきゃ…。orz

むぅ…絵が描きたい…。

とりあえず今日はこれくらいですかね~?
ではでは。

拍手

どうも~友峰です。

今日もパソコンがヤバいので携帯から。

…さて。
昨日の夜…知り合いのパソコン講師の先生(母上の友人)に来て貰ったんですが。
どうやら、ウチのフローラのシステムダウン…ウィルスが原因ではなかった様です…。ただ単に、Cドライブの容量が肥大してるだけみたい。
しかしながら、原因は今の所不明。
とりあえず、今は応急処置で…スッカラカンのDドライブにファイルを移したり、使っていないソフトを削除したりして何とか起動出来る状態にしてる感じ。
原因…何でしょうね、何かログが勝手にバカスカ増えてる的な事を言っておられました(友峰もそう思って、初期症状が出た時にシステム内を見たけど…システム複雑だし英語だし分からなさ過ぎ…!orz)が…そうなると、領域開けただけじゃ根本解決にはならんしなぁ…。
だってログって、パソコンが自動で作業履歴を残してる記録ですから…しばらく使ったら、また蓄積しますもん。
…むぅ。

そんでもって今日は、寝てばっかりでした…。orz
あ~、嫌な事があると…昼寝etc.で逃避するんですよ…。
朝、早起きしても…朝ご飯食べた後に畳の上で昼まで伸びてたりとか。
そういう事しても、一時精神が安定するだけで…むしろ何もしてないから自分の首を絞めてるんですが。orz

あ、でもデッサン直しはしてましたよ~、昨日の失敗したコマを見て『オワタ』とか言いつつ。(笑)
でもやっぱり…苦手な方向は何回直しても直りません。orz
そんな訳で、腹癒せに…某サイトの空永氏に『何処が間違ってる~?』と、問題にして送り付けたり。(笑)(←迷惑)
画力欲しいな~。
特に、デッサン力…。(涙)

とりあえず今日はこれくらいですかね~?
ではでは!

拍手

どうも~友峰です。

ちょっと訳アリなので、携帯から更新。

…ここ数日、ウチのパソコンのフローラが変だったのですが…ついにやりやがった!
Cドライブの容量がイジらないのに勝手に増減して…おかしいと思って封印しました。
…いや、プログラムを削除しても容量が変わらないし…何もしてないのに容量が増えるし…。
ウィルス、っていうよりは…寿命な気がします。
このご時世で生き残ってるXPだし…3年ちょっと前のパソコンだし。

現在、化石みたいになってる…前の(Windows Me)パソコンのプリウスも、やっぱり3年で壊れてるんですよ…。
あ~、『3』って数字は不吉なんですかね…前が前だからちと怖いです。(涙)
…あ、だから友峰キャラのみっつん3代目は不幸者なんですかね?(笑)
ジンクスとかデジャビュって馬鹿馬鹿しいとは思ってたりもする一方、なんか信じてしまったり。
アポロ13号なんて、『ジンクスなんて馬鹿馬鹿しい』と言って…打ち上げを『13時13分13秒』にしちゃって、失敗したらしいですし。(汗)

…話は元に戻りますが、そんなこんななパソコンのシステムダウンに従い、しばらくブログの更新は携帯からします…。
携帯メール送信の記事投稿設定をしといて良かった…とりあえずブログはこれで何とかなる。(汗)
でもまぁ…カテゴリーとか、写真掲載とか、フォント変更とかは全く出来ないんですけど。(苦笑)
あと、Web拍手とメールのチェックも出来ないです…ご了承下さい。(涙)
今週末、知り合いのパソコン講師の先生(母上の友人)に来て頂けるみたいですが…治るかなぁ…。
…はぁ。
パソコンが治った暁には…Web拍手・メール共にちゃんと返事出しますので…!(涙)

…とか言いつつ、やっぱり今日の創作。(←おい!orz)
本日は…漫画原稿にペン入れしてました!
こないだ、ここに載っけたあの創作漫画の原稿なんですけれども。(笑)
やっぱりペン入れしてみると…やり直し前と後の歴然とした違いに嬉しくなって来ます!
わ~いちゃんと成長してるよ自分♪(笑)
でもペン入れしてから気付いた…本棚の隙間、人が1人ギリギリ通れるか通れないかの隙間しかない…!
ちょっ…待っ…そんな隙間じゃ、通れても本は取れないだろっ…!(死)
うん、そうだ…き、きっとあの本棚は可動式なんだよ!床にレールが付いててさ、好きに動かせてさ…都道府県立の図書館みたいな立派な奴なんだよ…!

………。
orz

でも、背景パース描くの…最近楽しいです。(笑)
やったらやっただけ、絵に現れますからね~、『あ~頑張ったな~自分!』っていう達成感が好きです!
で、その達成感が好きな為に…『じゃあ今度はこれを描いてみよう!』って言って、大体自分の実力よりワンランク上のレベルの絵を描き始めるんですよ。
おかげで…毎度毎度、自分の首を絞めて…自爆してるっていう。orz
丁度、こないだから『描きたい描きたい』言ってるヴェニスの風景がそんな感じです~、基本は遠近法の1点透視ですが…水の映り込みと、太陽の場所を計算した影とか。
…そんな感じで、自分で自分の首を絞めてますが…そうやって頑張ってアレコレ考えた行程があるから、ある日突然『あ、こうやって描けば良いのか!』とインスピレーションが来て描けるようになるんですよね。(笑)

あ~、水面の練習したいなぁ~。
時間無いけど。orz

とりあえず今日はこれくらいですかね~?
ではでは!

拍手

どうも~友峰です。

連日、昨日ネタ連発で悪いですが。orz

昨日は…空永氏と『ケンカ売るならパース勉強してからにしてこい!(意味不明)』って話をしていたんですけれども。
そんな友峰…外出すると、大体視線は『何かパースのあるイラスト描ける良い構図は無いかな~』と、風景のあちこちをウロウロしております。
今日は久しぶりに列車で学校に行って…日頃見てる車窓からの風景を『消失点がここでアイライン(目線)が…ぶつぶつ』とか言いつつ、住宅の遠近法パースラインを割り出したりしてたんですけど。 (すんごく変な人。orz)
ふと、学校の近くの川の…橋が目に入ったんですよね。
で、それをターゲットにして、(消失点は単純過ぎるので)影のパース理論とやらを使って…太陽の位置から影の場所を割り出してみようと思った訳です。
(影のパース理論参照(説明書いて(描いて)ます:4/28日ぶん
しかしながら…。
合わない…。
何回やっても理論と合わない。(涙)


太陽(光源)と同じ側に、影があるんですよ…。理論通りなら、太陽と物体を結んだ先…つまり、太陽と反対側に影が出来るハズなんです。
そんな訳でキシャーとか言いそうになったのですが…よくよく川を見るると。
どうやら、友峰が影と思ったのは…橋の映り込みらしい。
そんでもって、映り込みの線の先…太陽と反対側の位置に、ちゃんともう一本…影が!
という事は。
影と水の映り込みの両者って…全く無関係なの!?

でも、よくよく考えてみると…映り込みって、常に水面を境に物体が対照的に映る(例えば、岸の映り込みは水面を境に全く同じ形で鏡に映っているみたいになる。)んですよね。
そりゃ…確かにあちこち位置の変わる太陽に合わせてあちこち位置の変わる影と、映り込みとは…無関係なハズですわ。orz
…気付くの遅いよ友峰。(死)

あ~、そう言えばもう一つ昨日ネタ。
昨日…また鼻血出ましたよ~、こないだのかさぶたが…鼻かんでたら取れました。orz
そんでもって、昨日やろうと思ってた事が出来なかったので…自分で更に首を絞めてる、っていう。orz
あは~、ストレスでアトピーが悪化している…。orz
そんでもって、エアコンで体調が悪くなってる…。orz
エアコンの風でドライアイがしょぼしょぼする…。orz
今日学校でやった模試が解けない…。orz
何となく覚えてる内容なのに…あともうちょっとの所でわからん…。orz

………。
orz

…今日は、絵は描いてませんが…とりあえず面白い理論が分かったので良しにする。(笑)
あと、本家サイトに頂き物と献上品とを上げて来ました!(遅)
にゃは~やっと上げれたのだ~
満足満足。(笑)

とりあえず今日はこれくらいですかね~?
ではでは!

拍手

どうも~友峰です。

本日も、従兄弟宅に泊まりなので携帯から。

…さて。
本当なら今晩は自宅に戻ってる筈なのですが…。
アレレおかしいな。orz
何故か従兄弟宅にもう1泊しております…。 orz
というのが、墓参りがまだだったんですよね…結局、昨日の法事の後に行かなかったので…。
そんなこんなで、明日休みの父上が『明日の朝参るぞっ☆』なんて言ったものでこうなりました。orz
ちなみに、母上は仕事なので自宅にリターン。
引っ付いて帰る事も出来たのですが…なんかお盆に墓参りしないのも釈然としないので、もう1泊した次第であります。

まぁ、詰まらない話はさておき…今日の創作。
本日は…キャンソン紙にトレースした555Hitの線画クリーニングをしておりました。
実は、こないだ左右反転してデッサン直しした筈が…何故か次の日に『なんじゃこりゃあ!?』って感じのデッサン大崩壊を起こした…なんて話はよくある事で。orz
今日はそのデッサン直しに、何とか成功したので…明日その大崩壊に直面しなければ、彩色に入れます
さて…今日の仕事…吉と出るか、凶と出るか…。
全ては明日のお楽しみ。(汗)

あとは、例の『リメイクとまでは行かないけど描き直し創作漫画』(長いよっ!)の下描きも何枚かしましたよ~!
ただ、『ネームかっ!?』ってぐらい汚い絵ですが。(笑)
もうシラネ、一発描きしてやるか。(爆)
…いやいや、勿論嘘ですよ嘘。(笑)
ちゃんと下描きしてからペン入れしますよ。
と言うより…線画を直すのが面倒で、一発描きした時に限って失敗する…ってか、そもそも一発描きが出来ない…なんてのが本音。orz

…はぁ、絵が上手くなりたい。

とりあえず今日はこれくらいですかね~?
ではでは!

拍手

どうも~友峰です。

従兄弟の家に盆帰省で泊まりに来てるので…携帯から更新です。
従兄弟宅のパソコンが使わせて貰えれば…後でパソコンからインし直して、書き足しとか修正しますが…多分無理でしょう。
パソコンが従兄弟の兄(弟と同級)の部屋にあるので。(笑)
(追記:やはり無理でした。orz)

…さて。
本日は、お盆の法事でした~。
全くど~でも良い事ですが、弟と『法事の間、正座しっ放し出来るか耐久レース』長いよっ!)をしました!
弟は限界気味で一回崩しましたが…友峰は法事の間20分間耐えましたよ。(爆)
ちなみに…従兄弟達はハナから参加してなかったので早々脱落してました。(笑)

で、それからは従兄弟とPSPでローテーション対戦。
友峰、ゲームは全然出来ないんですが…ぷぷよだけは出来るんですよね。(笑)
従兄弟の妹・友峰弟・友峰の3人なので…勝った人が待ち要員と交代してました。
脱落交代式にしてしまうと…一番弱い友峰が、常に脱落して出番が減るのですよ。orz
もし連戦連勝してる人が残ってると、リベンジ回数が減って不公平でしょ?っていう話し合いの上です。中々これが上手く行くもんで、文句は全く出ないんですよ~。
というのが、友峰弟が…乗ってる時には最強なんですけど、そうじゃない時が最弱なんですよね。(笑)
ちなみに、当然の事ながら…友峰はフルボッコにされましたが。(笑)
ついでに言いますと、他の2人にワンランクほどレベルを上げて設定して貰わないと…確実に負けます。orz
もし勝てても、敵プレイヤーの自爆とかいう涙目…。(涙)

そんでもって恒例の今日の創作。
本日は…従兄弟の家の隅っこで、創作漫画の下描きをしていたのですが…。
そこにやって来た従兄弟の妹。
『見てても詰まんなくない?』と聞いたのですが…本人曰く、面白いんだとか。
…まぁ、フツー『なぁにそれ~』と笑われるのが常道なのですが、どうやら従兄弟はクリエイター系に理解がある様で。
友峰みたいに『漫画・イラストが好き~』って訳ではないみたいなのですが…映画とか結構見に連れて行って貰うみたいなので、あまりそういうのに違和感が無いらしい。
まぁ、そうやって肯定的なのも良いですが…実際、隣で作業行程を凝視されると『オワタwww』ですね…やりにくい。(笑)

で、晩は従兄弟の妹の宿題手伝い。
風景画…という事で手伝ったのですが、画風合わせるの楽しかったです。(笑)
おいおい手伝うなよ、という話ですが。(爆)
結構…他の人の塗り方に合わせるのって難しいんですよ~!
右側を友峰が、左側を従兄弟の妹がやったのですが…親戚中に聞いて回った結果、『2人で描いた様には見えない』だそうで。(笑)

にゃはは~どうだ友峰の手腕!(爆)
このぐらい、ちょろいちょろい☆(笑)

…でも負けまくりのローテーション対戦はヘコむのだ…。orz

とりあえず今日はこれくらいですかね~?
ではでは!

拍手

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
リンク
ブログ内検索
プロフィール
HN:
友峰莉夢
HP:
性別:
女性
職業:
福祉職
趣味:
とりあえすラクガキしてイラストを描き散らすこと。あとは読書とか。
最新CM
[04/28 友峰莉夢]
[04/27 akigi mika]
[04/09 友峰莉夢]
[04/09 akigi mika]
[03/21 友峰莉夢]
[03/21 akigi mika]
[03/01 友峰莉夢]
[03/01 秋木三佳]
[01/02 友峰莉夢]
[01/02 めぐ]
最新TB
バーコード
P R
忍者ブログ [PR]