忍者ブログ
Blue Labyrinthの管理人、友峰が気まぐれで付ける日記?みたいなもの。つれづれなるままに。
[50]  [51]  [52]  [53]  [54]  [55]  [56
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

どうも~友峰です。

…なんというか、最近世知辛い世の中ですよね…知ってましたが。

今日、買い物に行ったら。

…ワトソン紙とキャンソン紙が値上がりしてた…!(涙)
す…水彩使いには、結構痛手!!!!!

…友峰の記憶が確かなら、ワトソン紙は350円、キャンソン紙は320円だったのが…。
ワトソン紙・キャンソン紙共に400円になってましたよ…!

しかも、キャンソン紙はワトソン紙の半分くらいの大きさでその値段だって言うから…。
キャンソン紙の値上がり率、半端ない!!!!!(泣)

…そうか、最近どこの文房具屋さんや画材屋さんに行っても水彩紙スケッチブックが高いのは…その所為だったのか!(涙)
スケッチブック…欲しいのですが、高いんですよね~。
まぁ枚数あるし、1枚の厚さが厚いから…当然っちゃあ当然ですが…。orz

…そういえば、同じ水彩紙でもマーメイド紙が気になる今日この頃。
ついこないだ、水張りパネル作るの手伝わせて頂いたんですけどね。
コピック使いがマーメイド紙を買って来てたんですよ。
…ワトソン・キャンソン両水彩紙は細目の紙なんで、中目の紙のマーメイド紙試してみたいです。

あ。
あと…今日、朝…間違って車のドアに水張りパネル挟んでしまいました。orz

朝っぱらから、駅の月極駐車場にはズゴン!なんていう素晴らしい音が響きました…。

端っこが凹んでしまったのですが…隅っこだったので絵は無事。
…それに、貰い物のパネルだったし。(笑)
ちなみに、犠牲者は例の階段です。orz
…手すりの影がナンボのもんじゃい!(涙)
…何とか、手すりの影の付け方(階段に影を描き込む方法)をマスターしました。(汗)

ポスターと階段のイラスト…どっちも最優先なのですがどっちからやろうかな~?

とりあえず、続き頑張って来ます。
ではでは!

拍手

PR
どうも~友峰です。

…さて、今日から学校でした。

家に帰ったら、まだ春休みの弟にパソコン占領されてました。orz
…何気に、休み期間の違いを目の当たりにして小さなショックです。
仕方ないから、古いパソコンの方からアクセスです。(涙)
しかしながら。

どうも、古いパソコンは表示エラーが多くて…ブログの画面に辿り付くまですんごく時間が…!(涙)

…さて、気を取り直して。

なんというか、忙しくなったら無性に絵が描きたくなるのは何故でしょうね。(涙)
…っていきなり書こうと思ってた事と違う事切り出してるしっ!

もう一度仕切り直し。

新学期になって、『学年変わったから今年こそは頑張るぞ~!』『この授業をまじめに受けたら絶対に自分の為になる!』『学校行けるのも残り少ないし、日常生活は計画的に、コツコツ行こう!』…と言う自分と、『どうせさ~、授業なんて不真面目に受けてる人も居るんだしさ~、自分だけ頑張るなんて馬っ鹿じゃないの?』『自分で負荷掛けて精神的に追い詰めて何すんのさ』『どうせ受講人数少ないんだし、授業取らずにその時間だけ息抜きしようよ!』…と言う自分が居ます、はい。
何というか、天使の啓示と悪魔のささやき。
二律背反するコレ、どうしたら良いのよ!?

…悪魔の方には負けちゃならないってのは分かってるんですけどね~、新学期始まって時間経つに連れて悪魔が増えてくんですよね。

う~ん、損得勘定なんていう悪魔に負けずに、もっと大きく物事を見にゃあかんですねぇ…。
そう思うと、ダラダラしてたり目先の欲に負けてる自分がすごく小さな人間に見える。
視野を広げて、先を先を広く見渡すさなければならないですね…。
…最近、痛切にそう思います。

あとついでに。
…色々な所で本業の片手間イラスト描いたりしてる人って…どうやって時間のやりくりをしていらっしゃるのだろう…?
あの創作力のエネルギーって一体何処から出で来るんですかね。
…ちなみに、広い視野で見なきゃ…ってのは、技術力が高い方のイラスト作品を見て余計そう思いましたね。
人が頑張っているもの…っていうのは、何を差し置いても綺麗ですもんね。
他人が作った素晴らしい作品を拝見していると、小さな事にこだわるな~、もっと大きく構えるんだ!という気になります。

…物を創るってのは良いなぁ…。
改めて、そう…思いましたね。

あ。
そんな自分は。
①ポスター→〆切:4/13深夜
②222Hit→友峰がヘタレの所為で…ブログを見たご本人様に『いつでも良いよ』なんて言わせちゃった…ゴメンなさい!グズン。(涙)
③学校のサークル勧誘用新作(ちなみに階段のやつ)→〆切:4/13深夜
④誕生花シリーズ→〆切:4/8日付変更線まで

…ゴメン勇樹!最優先事項の為に切り捨てるけど、見捨てる訳じゃないから!!!!!(滂沱)

…ゆうき~ゴメン4月中には必ず仕上げるから…!
君は作者内の創作キャラクターランキングではトップ3の内の一人だから!
存在抹消したりなんかしないから許して…!(涙)

器小さいなぁ、自分。(涙)
…本当、他の人ってどうやって時間やりくりしてるんだろう?

よし、頑張ろう…やれば出来る筈だ、人間その気になれば出来る…!

それでは、やる気が抜けないうちにフルバーストで仕事こなして来ます、色々と。
ではでは!

拍手

どうも~友峰です。

本日の友峰の、昼間のスケジュール。

朝は母上にお外を引きずりまわされてお手伝い…。orz
昼は部活の弟を駅まで迎えに行って、部活終了時間が12時だから…結果、列車の到着時刻も遅く…昼食は2時。orz
あまりにも疲れたので、昼食後…日の当たる窓辺でノックアウト(と書いて昼寝と読む。)。orz
のっそりのっそり起き上がってイラスト作業。進まない…。orz

…一体、今日はな~にやってんだか…。orz

まぁでも、先程…階段のイラスト用にパンジーとツタの作画資料をネットの写真素材で捜して来たんで~、それをやろうかなぁと。
そろそろ背景描き込みも中盤です。
明日辺りにはペン入れ出来ると良いなぁ~!

…あ。

…勇樹の誕生花イラストと222Hit放置してた…!

勇樹の方はやっぱりポーズが固まらないです。…ネットの写真素材で捜したのですが…しっくり来ない。(涙)
pixivで立ちポーズ捜してみようかな…。でもこれは他の物(水彩画とか遠近法パース絵とか)に脱線してハマる確率が高いので…あまりやりたくない。
ていうか、もう4/2なんですよね…タイムリミットまであと6日…!
ひぃっっ!(涙)

222Hitは昨日…やっぱりネットの写真素材で学校の写真素材を捜したんですが…なかなか住宅街の写真素材が無い。
…ほら、どうしても学校って住宅の過密地域にありますよね…だから、窓から見下ろした運動場の向こうに、家々がビシィーっと並んでいる訳ですよ。
その辺り、手を抜きたくないので…うんうんとうなりながら小学校時代の窓の外風景を思い出そうとして…撃沈。

あぁあ~誰かイメージの神様とかプレゼントしてくれないかなぁ~、ネタとか構図とか知識とか…。orz

…そういえば、昨日気分転換に放置中の小説開いたら意外と筆が進みまして。
こないだのストップ状態がバカみたいでした。(笑)
このままノリで行けば簡単に書き終わりそうですが…イラストの方がイラストの方なんで、優先的には出来ませぬ。(涙)

…誰ぞやが言っていましたが…千手観音になれたら早く出来るのかしら…?

………。
orz

むぅ、頑張ろう…。(涙)
ではでは!

拍手

どうも~友峰です。

今日は朝6時半に母上に叩き起こされて、ワラビ採りに行って参りました。
睡眠時間…。orz

まぁそれはさておき。
…4月になったのにこんなに寒いなんて反則だあぁぁぁ…。orz

エイプリルフールだってのに特に嘘とかありませんが、家の庭で鳩ぽっぽにだまされましたよ!orz

…それは友峰が部活帰りの弟を迎えに行った時の事だ。
自宅の門の所で曲がると、後部座席の弟がいきなり大声を上げた。
驚いた友峰が前を見ると…。

鳩ぽっぽが2羽、家の庭をのんきに歩いていた!!!!!
ちょ…おま…鳩ぽっぽ、もう少しで挽き肉にする所だったじゃないか!orz

…まぁクラクションを鳴らすのも可哀想なので、そのまま鳩ぽっぽが歩いて行くのを待っていると…。

鳩ぽっぽ1:車庫の真ん前にすたこらさっさと歩いて行った。
鳩ぽっぽ2:車の左タイヤ直撃ルートをすたこらさっさと歩いて行った。

…お前ら、死にたいのか!!!??(涙)

…ちなみにその鳩ぽっぽ、弟が後で追い掛けても全く逃げなかったそうな。orz
なんというか、可愛いんだか迷惑なんだか…。

まぁそれはさておき。
今の進行状況。
↓↓↓↓↓
blog15.jpg










…階段のパースを一から全部修正した為、デッサンも一から全部やり直しに!orz

…そんなこんなで、今はアタリ人形(人間の大まかな形)を描いている途中です。(涙)
骨格や身体の各パーツの比率を無視したら大変な事になっちゃいますからね…。

…と何とか言いつつ、階段の一段の幅と高さの比率が異様に高い様な気がする。orz
い、良いんだもんね…きっと街角にあるレトロな旧家の手作り階段なんだよ!(汗)

パース?何それ美味しいモノ~?

………。
orz

むぅ~、頑張ろう…。
ではでは!

拍手

どうも~友峰です。

…3月があぁぁぁ~終わってしまううぅぅぅ…!(涙)

…今日、車を運転しながら…桜咲いてるし、日差しは暖かいし…春だなぁ~と思いつつ。
丁度友峰が車を運転していた時に、小学生の軍団が帰宅途中だったので何でかな~と思っていたら、今日は離任式だったみたいですね。
…そんなこんなでよく考えたら、今日で3月終わりですよ。orz

…レポートはまだ終わってないし、朝寝坊は出来なくなるし、絵は描けなくなるし…で、学校始まるのか~憂鬱だなぁ~とか思いつつ。
あぁ…レポート用の本を本屋に取りに行かねば…注文してたやつ。(死)
でも、この憂鬱は…平和な悩みなんですよね~よく考えると。
…このご時世、就職難で困ってる人は一杯居るんだし。
それを考えると、のんびり学校に行けるなんて平和なんですよ、きっと。

…友峰が行きつけの、とあるサイト様が日記で仰っていた言葉ですが~、『仕事してお金貰って、そのお金を趣味に使って趣味を成立させているので…趣味の為に仕事で手を抜くのはどうかと思うのですよ』…という内容だったと思います。
これを読んで…もっともだなぁ~、と思いつつ。
友峰もこのダラダラ生活を締めにゃあかんな~と思いつつ。
…出来たら苦労しないんですよね…口で言ったり、思ってる程上手く行かない。
それを考えると、そこのサイト様…素晴らしい信念をお持ちですよね~、憧れるなぁ…!

…はぁ、頑張ろう。(涙)

そんな友峰の、今日の作業。
ポスター用の絵をPhotoshopでモノクロ原稿化。トーン仕様に。

ポスター用の原稿にトーン貼り。トーンの節約癖がどっかにブッ飛んでいた為、トーンの無駄遣いの極みをする。orz

222Hitキリリクのラフ切り。
ほんのちょびっと見栄えが良くなるかな~という気まぐれで、アイラインを変更して(遠近法を)描き直してやろうと思ったら失敗したので…現状維持でトレースに入る事にする。
多分…これ以上イジると理論が崩れる。現状維持が一番きれいに出来るし、無難だろうかと…。orz

神宮寺勇樹の誕生花シリーズのトレース用下描きを始めたが…ポーズが上手く決まらず放置。orz
今夜辺り、写真素材のサイトをウロウロして、しっくり来るポースのモデルさんを捜そうと思いつつ…。

こないだトレースした階段のイラストの下描き修正に入ろうとしたら、トレースした事によって予想以上の歪みが生じていた。orz
…仕方無いので、ワトソン紙のパネルにA3の紙を2枚貼っつけて、パース修正をする羽目に…。(涙)
遠近法?ナニそれ美味しいモノ~?

…とまぁ、こんなカンジ。orz
階段のイラスト…こんな事なら、下描きの1発勝負で遠近付ければ良かった…!(涙)
そんな今の惨状。
↓↓↓↓↓
blog14.jpg










なんか見にくいですね。クリックして画像を大きくして見て頂ければ。

…む~、パースをすっぽかすとキチンとした絵になりませんからね、頑張りますよ。

…とりあえず今日はこのくらいですかね?
ではでは!

拍手

どうも~友峰です。

何故か、やる気が出ません。集中力が無いというか。
…絶対、京娘に集中力吸われたに違いない。(笑)

とりあえず、今残っている仕事。
○レポートの山→全力で逃避中。orz
○222Hitキリ番→今ラフ切ってる。描きたいものは決まっているのに、イマイチ構図がしっくり来ない。
○階段のA3イラスト→ワトソン紙にトレースした後放置。
○ポスター用原稿→トーン貼り掛けで気力尽きて放置。
○ポスター用カラーイラスト→ラフ切った後放置して取り掛かっていない。
○誕生花シリーズ:神宮寺勇樹→4/8までに仕上げなきゃなのに…ラフ切るだけ切って、誕生花を調べたデータをパソコン内に放置。

そんな状態なのに集中力が切れている為…日当たりの良い窓辺で昼寝を始めたり、居間に布団を引きずって来てゴロゴロしながら小説読んだり。
…眠いんだな~、そして結構小説読み始めると止まらないんだな~春だからかな~。

………。
orz

…とりあえず、今は222Hitのキリリクでラフ切ってます。
構図がしっくり来なかったり、デッサンが出来なかったりでガリゴリとラフを切ってましたが…どうやら今回は上手く行きそう。
順調に次の段階に進めたら、今度はパースと格闘ですね。
とは言っても、そんなたいしたモノは描きませんが。背景スッキリで、キャラの引き立て役になって貰います。(笑)
ゴテゴテした背景が綺麗な時もあるけど…キャラを目立たせる程度にスッキリした背景も、たまには必要ですよね。
やっぱり、背景は無いと寂しいし…あった方が自然だし。

まぁでも、友峰はそんな美麗イラストが描ける様な凄腕ちゃんではないラクガキ野郎なので…生暖かく見守って頂ければ。(笑)

…とりあえず今日はこれくらいですかね~。
ではでは!

拍手

どうも~友峰です。

…またやってしまいました。
今朝起きたら…。

昼の12時だった!!!!!orz

一回、8時に目が覚めて…起きよう~と思ったその直後からの記憶が無い…。
…何でだ!

そんなこんなでご飯食べて~イラストやって~小説読んで~イラストやって~小説読んで~を繰り返すと夕方になっていたので、仕方ないから弟に頼まれていた犬の散歩に出た。
すると。

いきなりウチの犬が崖から飛び降りたので、引っ張られて転落して転ぶかと思いましたよ!!!!!
…なにしやがんだバカ犬、側頭部打って怪我したらどうすんだ!(怒)

…頭打っても元々バカチョンなのでどうって事無いですが(←オイ)本気でこけるかと思った!(涙)

まぁそれはさておき。
気が付いたら、色々な意味で大変な事になっていましたよ!

これ。
↓↓↓↓↓
blog11.jpg










…元々は、ほぼ新品に近い長さがあった筈の色鉛筆が…いつの間にやら片手でつまめる長さに…!(死)

しかもコレ、京娘のイラスト一枚にその消費量ですよ?冗談みたい!(涙)
結構高くて値が張る色鉛筆なんで…質が良い分消費が早い。(涙)
安っぽい固~い芯の色鉛筆と違って…すごく柔らかくて色の乗りも良いし、消しゴムでも結構綺麗に消せるぶん…すぐに先が丸くなる。
…まぁこればっかりはしょうがないですけどね、学校が始まったらまた購買で買います。(涙)

で、その問題児…京娘の進度ですが、今日中には下描きが仕上がりそうですね。
…先にやっといて良かった、こりゃ後に廻してたらエネルギー切れになる所だった…!(笑)
明日くらいには水彩筆を振り回せる位になったら良いな~♪


…とりあえず今日はこれくらいですかね。
ではでは!

拍手

どうも~友峰です。

…今日、朝目が覚めたら…。

(昼の)1時だった!!!!!orz

…まさかの1時。(死)
12時ならまだしも1時かよ自分…。

というのが、昨日の卒業式の準備というかなんと言うかで前日…つまり一昨日ですね、半徹だったのですよ。
どうやらその疲労が出たらしいですね。
…でも、寝るのは11時半に寝たんですけどね、昨日の晩。
という事は、13時間と30分寝た…って計算ですね…。

………。
orz

…そんな事はさておき、気を取り直して。

昨日『小説書くぜ~』と宣言してましたが。

…楽しい、楽し過ぎる!!!!!

使用キャラは予告通り『サエラ&イクス』ペア。
で、作品形態を短編、と言ってましたがとんでもない!
…あまりにも書くのが楽しいので長編読み切りになりそうですよ。orz
まぁ良いか、短いよりは…。(汗)

友峰は昔ですね~、『漫画の作家として(サークル)活動するよりは、漫画の原作者としてシナリオ書いた方が良いんじゃない?』と言われた事がありまして。
…今丁度そんな感じです。漫画描くより楽しい。(笑)
まぁ、元々が文芸部なんで、慣れてるってのもあると思うのですが。

そのうち、出来上がったら本家サイト『Blue Labyrinth』にUPします。(笑)
サークル用なんで、『公私混同だ!』と言われたらそうなのですが、誰だって公と私は完璧に切り離せないでしょ。(笑)
それにサークルのトップも創造主も自分だし、文句があるなら反旗でもなんでも翻してやって来い…!(爆)
まぁ、サークル用は挿絵入れますし、サイト用は文字のみでお楽しみ下さい。(笑)
それに縦書きと横書きが違うと、結構印象変わるしね!

…とりあえず今日はこれぐらいですかね~。
ではでは!

拍手

どうも~友峰です。

…今日は、短大の友人達の卒業式に行って参りました!
玄関で友人達を待ち伏せですよ。(笑)
後輩にも協力して頂きました。感謝!

てか、うん…実際に見てみて。
…袴かぁ…何か感動。
ついでに、人ごみの中でメンバー見つけるの大変だった!(汗)
…そんでもって2年…短いなぁ。(涙)
そして何か…まだもう2年も学生身分でごめんなさい!!!!!orz

…なんというかですね、友峰の卒業した高校は進学校なのでそうでもないのですが、中学校の同級生とか…それ以外の知り合いって高卒&短大・専門学校率が多くてですね…何か取り残された気分です。
…まだ自分、学校で勉強なんかしてて良いのかな~って感じになります。

まぁそれはさておき。
ほんのささやかなモノですが、友人達に市松クッキーとミサンガとやらをプレセントして来たのですよ。
…が、そのミサンガとやらが思いもよらない事を起こしまして。
きっとモノトーンとか暖色系カラーを選ぶと思っていた友人複数人が、まさかの寒色系を持って行きまして。

…寒色系カラー完売!(売ってないけど…。)

…まさか、この子はモノトーンだと思ってた、この子は暖色選ぶと思ってた…という誤算。orz
こんな事ならもうちょっと寒色系カラー強化しとくべきだった…。(涙)
普通、ミサンガ持ってフリーマーケットとか行くと、たいてい暖色系が先になくなるんですね。
…皆が寒色系好きなの知ってましたが…まさか、これ程とは…!(汗)
う~む、怪奇千万。orz

…という訳で、気を取り直して。
ミサンガ制作も一段落つきまして((笑))、今度は小説に取りかかろうかな~と思っています。
…なんだよ、昨日シナリオやり直すって言ったじゃん!とお思いの方もいらっしゃるかと思いますが。

…シナリオって、やっぱ練らないと組めないんですよね。
大体の粗筋は出来てるんですけど…脇役キャラのポジションや、舞台の細部…背景をどんなビジュアルにするか、とかそういうのが決まってないんです。
まぁそのうち、寝る前とか風呂とかで…もやもやとアイディアが湧いて出て来るのでそれを待ってからでないと無理かな~と。

…去年は漫画2作品描こうとして1作品失敗しているのですが…その描き上げた方の1作品は,、丁度今頃…3月にシナリオを書き上げてるんですよね。
で、すんごい放置して…ネームに入ったのが8月末だった!(汗)
…という履歴があるんで、どうにかこうにか間に合いそうかな…?(笑)
ちなみに、描き掛けのものは…仕上げた方の作品の制作スケジュールが押した結果、未だに仕上がってません…。orz
ゴメン、勇樹とみっつん(10代目)!!!!!(涙)

で。
書こうかな~と思っている小説は、サークルの新入生歓迎用冊子の作品。
…提案者が平部員なので、どうするつもりか責任者の自分にはよく分からないのですが…まぁ書くか!みたいな。
で、作品の使用キャラは『サエラ&イクス』ペア。
長編は無理でも…短編ならガスガス書けそうな気がする。(笑)
…それに、使わないのも勿体無いしね!
シナリオは…行き当たりばったりで考える!(爆)
まぁ大体頭の中に構想はあるんで…行けるだろう、と。

…語り始めるとキリ無さそうなので…今日はこれくらいで!(爆)
ではでは!

拍手

どうも~友峰です。

…今日は、やらねばならぬ事を放っぽってカラー練習していましたハイ。只今、画風捜しの旅に出てます。(笑)

という訳で、家の庭でちょんちょん遊んでいる小鳥ちゃんを撮ろうと…携帯を片手に家の庭を駆けずり回り。
…しかしながら。

失敗。

…どうしても人間の近くには来てくれないのでズームにするが望遠機能の力不足。(涙)
そして、シャッターチャンスの時には反射が遅れて上手く撮れず。(死)

………。
orz

…でも、どうやら友峰の家の庭に遊びに来ている小鳥ちゃんはジョウビタキだという事が判明。
写真に撮れなかったので…図鑑を片手に描いてみた。
ジョウビタキ
あと、白黒のモノトーンで可愛い奴も居るんだけど…あの子の名前は何だろう?
…セグロセキレイの様な、シジュウカラの様な。
速いので写真撮らせてくれません…。(涙)

そうそう、写真と言えば。
オオイヌノフグリ…撮って来ましたよ~!
↓↓↓↓↓
blog06.jpg










1cm足らずの小さな花です。
…この色、好きなんですよね~、すごくクリアな水色で。(笑)

…あと、ついでに家の庭で発見。
これ、こないだイラスト描くのにネットで必死こいて捜した観葉植物。
↓↓↓↓↓
blog07.jpg










…何だよ、普通に自宅の壁に引っ付いてんじゃんよ!!!!!orz

何というか、リアル参考資料があるのなら…庭からむしって来れば良かった…。(涙)

とまぁ、今日はこんな感じでぐだぐだ過ごしてました。(笑)
…何やってんだ、自分。(爆)

…とりあえず今日はこれくらいですかね~。
ではでは!

拍手

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
リンク
ブログ内検索
プロフィール
HN:
友峰莉夢
HP:
性別:
女性
職業:
福祉職
趣味:
とりあえすラクガキしてイラストを描き散らすこと。あとは読書とか。
最新CM
[04/28 友峰莉夢]
[04/27 akigi mika]
[04/09 友峰莉夢]
[04/09 akigi mika]
[03/21 友峰莉夢]
[03/21 akigi mika]
[03/01 友峰莉夢]
[03/01 秋木三佳]
[01/02 友峰莉夢]
[01/02 めぐ]
最新TB
バーコード
P R
忍者ブログ [PR]