忍者ブログ
Blue Labyrinthの管理人、友峰が気まぐれで付ける日記?みたいなもの。つれづれなるままに。
[51]  [50]  [49]  [48]  [47]  [46]  [45]  [44]  [43]  [42]  [41
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

どうも~友峰です。

…なんというか、最近世知辛い世の中ですよね…知ってましたが。

今日、買い物に行ったら。

…ワトソン紙とキャンソン紙が値上がりしてた…!(涙)
す…水彩使いには、結構痛手!!!!!

…友峰の記憶が確かなら、ワトソン紙は350円、キャンソン紙は320円だったのが…。
ワトソン紙・キャンソン紙共に400円になってましたよ…!

しかも、キャンソン紙はワトソン紙の半分くらいの大きさでその値段だって言うから…。
キャンソン紙の値上がり率、半端ない!!!!!(泣)

…そうか、最近どこの文房具屋さんや画材屋さんに行っても水彩紙スケッチブックが高いのは…その所為だったのか!(涙)
スケッチブック…欲しいのですが、高いんですよね~。
まぁ枚数あるし、1枚の厚さが厚いから…当然っちゃあ当然ですが…。orz

…そういえば、同じ水彩紙でもマーメイド紙が気になる今日この頃。
ついこないだ、水張りパネル作るの手伝わせて頂いたんですけどね。
コピック使いがマーメイド紙を買って来てたんですよ。
…ワトソン・キャンソン両水彩紙は細目の紙なんで、中目の紙のマーメイド紙試してみたいです。

あ。
あと…今日、朝…間違って車のドアに水張りパネル挟んでしまいました。orz

朝っぱらから、駅の月極駐車場にはズゴン!なんていう素晴らしい音が響きました…。

端っこが凹んでしまったのですが…隅っこだったので絵は無事。
…それに、貰い物のパネルだったし。(笑)
ちなみに、犠牲者は例の階段です。orz
…手すりの影がナンボのもんじゃい!(涙)
…何とか、手すりの影の付け方(階段に影を描き込む方法)をマスターしました。(汗)

ポスターと階段のイラスト…どっちも最優先なのですがどっちからやろうかな~?

とりあえず、続き頑張って来ます。
ではでは!

拍手

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
リンク
ブログ内検索
プロフィール
HN:
友峰莉夢
HP:
性別:
女性
職業:
福祉職
趣味:
とりあえすラクガキしてイラストを描き散らすこと。あとは読書とか。
最新CM
[04/28 友峰莉夢]
[04/27 akigi mika]
[04/09 友峰莉夢]
[04/09 akigi mika]
[03/21 友峰莉夢]
[03/21 akigi mika]
[03/01 友峰莉夢]
[03/01 秋木三佳]
[01/02 友峰莉夢]
[01/02 めぐ]
最新TB
バーコード
P R
忍者ブログ [PR]