[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
どうも~友峰です。
今日は、通勤ラッシュ耐久試験で西隣の市まで行って参りました~!
…というのが、日頃その時間に西隣の市をうろちょろしないんで…朝どのくらい混むか分からないじゃないですか。
そんなこんなで…試しに一度、走ってみようという訳ですが…。
…なんか、今朝はそのラッシュ耐久試験の所為で何だか頻繁に目が覚めて、『あぁまだ5時か』とか『あぁまだ5時半か』…みたいな感じで。
それで6時半になったんで起きて、いざ7時ピッタリに家を出ようとしたら。
車の鍵が無い。
原因=確実に昨日の外出。
…んでもって、その時に友峰が運転して帰ってれば問題無かったんですが…昨日、運転して帰って来たのは父上で。
父上はスペアキーを一式持ってるんで、友峰の本物の鍵を使わないでも車を動かせた訳で。
…もしかしたら、駐車場で友峰が本物の鍵を落っことして…父上がスペアキーで運転して帰って来てしまったんじゃね…!?
みたいな。
という訳で、鍵が見つからない事には…通勤ラッシュ耐久試験をしようにも出来ない訳でして。
休みでぐうすか寝てる父上を叩き起こして、とりあえずスペアキーを貰って。
7時ピッタリに出るつもりが…20分も遅れて出発。orz
それでぶっ飛ばして走ってたら。
予想してる渋滞はナシ。
…あるえ?
中心街付近まで行ったら、流石に最速40kmまで落ちたものの…あまり渋滞してはいない。
…あるえ?なして?渋滞は…!?
という訳で、8時までに職場まで着いてしまった。
そんなこんなで…通勤時間=最速40分。
日頃は混んでるんで、60kmで走ってた所も…車が増えると最速40kmまで落ちてしまうんで、下手すると1時間以上掛かるかもですが。
でも込んでない時間帯は、県央部の県庁所在地に行くまでとほぼ時間変わらないじゃ~ん?とかとか思いつつ。
ふむ、これだったらそんなに負担にはならないかも。
資格の実践で県央部まで朝7時に家を出て8時前に着いてたのと一緒だな、うん。
…まぁ、それが毎日になるとキツいかも知れませんが…シフト制で出勤時間は毎日変わるだろうから、ねぇ。
どうにかなるかにゃ~。
…で、遅刻して家を出た割には…予想外に早く着いてしまったので。
とりあえず24時間営業のファミレスの駐車場に突っ込んで、地図を見て。
友峰が行きつけのホームセンターが市内にあるってんで…そこの場所を探してみようという訳で。
そんなこんなで、目的地をホームセンターにして再出発。
今まで通った事の無い道を通りながら、『ほえ~こんな所に電気屋があるんだ~』とかとか思いつつ。
まっすぐ走ってたら、ホームセンターのある大通りに突き当たった…!
でも肝心の入り口が分からず…通り過ぎてしまい。orz
すると目の前に大きなY字路。しかも2車線と来た…!
厳密に言うと直線もあったんですが…どう見たってY字にしか見えないぐらいデカい道で。
こりゃ友峰…地図も確認しないでY字のどっちかに曲がったら迷うぞ…!と思ったので。
とりあえず直進して、コンビニか何かの駐車場にでも突っ込んでUターンするかぁ~と思って行ったら。
コンビニも何もありゃしねェ。
しかも…道の進行方向を見るとカーブしてて、更に訳の分からん場所に入るのが必至っぽい雰囲気。
え゛~こりゃマズいぜ~と思いながら、学校のバス停のスペースを使ってUターン。
それで元のY字路(?)に戻って、今度は昨日父上が教えてくれて走った道を反対方向から走行することに。
昨日通った道を逆戻りすると…いつものバイパスに出て。
それでいつもの道をダーっと行って、先程のホームセンターの方に向かって走ると。
今まで通った事の無かった道に突入したんですが…。
沿道の工場デカっ!なんかデカっ…!!!??
…県内有数の工場だとは聞いてたんですが…まさかこんなにデカかったとは。
それと、あのいつもの道から見える煙突は…この工場だったんだ!
なるほど納得、謎解けた…!
それで、直進してると先程のホームセンターの所に。
今度こそ何とか入口を見つけて、駐車場に入って。
それで何を買うでもなく、中を見て回ってたんですが…。
なんと、印鑑ケースの良いやつを見つけた…!
…というのが、友峰は弟から印鑑ケースを借りてて今まで使ってたんですが。
弟が大学に行くってんで…返却してしまい。
これから仕事するんで、印鑑はどうしても必要になって来るだろうな~って思って。
朱肉付きの印鑑ケースを探そうかな~っと思ってたんですが。
こんな所に、借りてたやつの同型の印鑑ケース…だと!!!??
…という訳で、迷わずお買い上げ☆
んで、ショッピングセンターを出て…昨日教えて貰った橋を渡って。
昨日は運転に一生懸命でサッパリ見てなかったんですが…。
うおぉ橋デカっ!?なんか改めて見ると橋デカっ…!?
うは~昨日は本気で前しか見てなかったんで橋まで見る余裕無かったわぁ~。(汗)
流石、県内有数の1級河川…。
一応…1級河川ならウチの市にもありますが、なんたって道路に掛かってる橋は…上りと下りで1車線ずつですからねぇ…。
西隣のこの橋は、2車線2車線の4車線に+α下に降りる車線が上下1本ずつの計6本あるんですから…比較になりませんねぇ。
う~ん、県内にもこんな所があったのか恐るべし西隣の市…。
…って、あ、市境に掛かってる橋だから…厳密に言ったら西隣のもう一つ隣の市か…。
そんなこんなで…その橋を越えて、昨日の裏通りと違う道を走ってた訳ですが…。
明らかに、地図に載ってるデカい道の方が分かり易い。
………何故に父上、わざと難解な裏通りを教えたし…!?orz
…という訳で。
大通りにある看板に従って曲がったら、超カンタンに店の看板が見える所まで着いてしまった。
え゛~昨日の裏道ぐるぐるよりよっぽどラクじゃんよ~、何考えてんだ父上~!(涙)
…それで店は開店前だったんで、しばらく駐車場で待ちぼうけ。
結構、友峰みたいに店の前で待ってる人も多くて。
店が開いたら、一斉に中に入って行きました。
…という訳で友峰も開店直後の店の中に。
それで文房具を見てみたんですが…あまり良いのが無い。
肌着も見てみたんですが…なんかみんなナイロンとかポリエステルなのネー。
…う~ん、友峰…綿100%でないと肌荒れ起こすんだがな~。
そんなこんなで、店内漁り終了。
本当なら、昨日行ったもう1軒の店に行ってみても良かったんですが…。
若干エネルギー切れ気味…という訳で、寄らずにそのまま帰って来てしまいました。
…だって、帰宅ルート的に直線で左折右折が出来て帰り易いルートに居たんですもん…。orz
で、昼ご飯を食べて。
午前中に行った店での収穫がイマイチだったんで、今度は東隣の市の店を回ってみる事に。
それでまずは行きつけのショッピングセンターに。
…で、文房具やら肌着やらを見たんですが…これまたビミョー。
という訳で、サッサと見切りをつけて次の店に。
次の店は、行きつけの古本屋。
古本屋に行ったのは…隣接してる100均に、こないだ買い足したビーズの収納箱を捜しに行ったついでで。
…という訳で、100均と古本屋とどっちがメインか分からないですけどネー。(笑)
100均には、とりあえず収納整理に良さそうな箱を発見しました。
他の100均に良い箱があるかも知れないから、とりあえず目星を付けるだけ付けて買わないで帰って来ましたが…。
で、古本屋の方は拾いモノはっけ~ん☆
集めてるライトノベルで、5巻まで持ってて前に古本屋で7巻を見つけたやつ。
今日はそれの8巻が棚に…!
という訳で、迷わずお買い上げ☆
てか6巻が手に入らないと、7・8巻が手に入っても読めないんですけど~!?(汗)
…まぁ、別に読んでも良いですが…訳ワカメなのは必至。
う~ん、う~ん、どっかに6巻落ちてたりしないかにゃあ~、やっぱ本屋で新品買わないと駄目かしら…。
でも行きつけの本屋で売れなかったのか、あのシリーズは棚から撤去されちゃったんだよねえぇ~どうしようかにゃあ~。
…無駄遣いするなって意味ですかねぇ、むぅ。
そんなこんなで、それから別のショッピングセンターへ。
そこでも文房具とか色々見てみたんですけど…やっぱ駄目。
う~ん、こないだから全然気に入るものが無いにゃあ~。(涙)
でもなんか、良さそうなコンコルドクリップは見つけました。
次に行った時にあったら買おう。無かったら友峰に無駄遣いするなって意味だって事で。
…それから、行きつけの文房具屋へ移動。
よく、マーメイド紙を買って帰って来る店ですが。
そのマーメイド紙の買い足しと…再版企画の表紙用厚紙の試し刷り用紙を買いに。
…こないだ、その試し刷り用紙を買った時は…まだ表紙絵が完成してなかったので、完成見込みで色を合わせて買い込んで帰って来たんですが…。
今日は、既にこないだ表紙絵を完成させてしまったので…見込みではなく具体的に色合わせが出来たんで。
こないだ買った時は表紙用厚紙の候補に入れてなかった、他の厚紙も候補に良さそうなので色々買い込んで帰って来ました。
これで試し刷りをして、一番良さそうな紙を表紙に選ぼう、うん。
…ちなみに、筆箱は見てみたんですが…気に入るのが無く。
という訳で、次の店に。
最後に行ったのは、行きつけのショッピングモール。
そこで筆箱やら肌着やらを見てみたんですが…。
あのモール、可愛い服やカッコイイ服は山程あるんですけど…こりゃ全然ダメだわ。orz
そんなこんなで、モール内の行きつけの本屋へ。
行きつけの本屋では、古本コーナーで1冊…新刊で買い集めてる作品の新刊が出てたんで、思わずお買い上げ…!
…という訳で今日はこんな感じ。
…むは~、今日は山程移動したわぁ~。
でも代わりに、全く創作やってませんねぇ~。orz
なんか最近ずっとこんな感じだわ。(汗)
とりあえず今日はこれくらいですかね~?
ではでは!
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |