Blue Labyrinthの管理人、友峰が気まぐれで付ける日記?みたいなもの。つれづれなるままに。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
…あれ?4月が終わってしまった…?orz
うぅ、何でこんなに早いんだ…このスピードだったらすぐ実習期間に突入しちゃうじゃないか!(涙)
…あ、実習と言えば。
今日、実習先に電話して来ました。
…今でも胃がギリギリする…っ!orz
実習の電話と、書類と、実習期間は大嫌いです。(死)
そ~んな友峰ですが。
ゴールデンウイークはラクガキする気満々です。(笑)
…外出?何ソレ美味しいモノ~?(爆)
大型連休、引きこもりで水彩筆振り回してました…とか、どんだけですか自分。orz
…とまぁ、ラクガキする気満々で買って来た物が2つ。
①ホルベインの透明水彩…カラーはセピア。
↓↓↓↓↓
…セピアの絵の具は前々から欲しかったんですよね~!そんな訳で今すごくハイテンションです。(笑)
というのが、最近試したりしてるグリザイユ画法…これで使う黒の絵の具に、セピアを混ぜて使うって書いてありまして。
…プロ様が使うなら是非使ってみたい!!!!!と思った訳です。(笑)
そのうち、グリザイユ画法で使った奴をブログかサイトに載せたいです。
②茶色系の色鉛筆。
↓↓↓↓↓
茶色系の色鉛筆は…この間の『京娘』イラスト主線で大幅に消費した((涙))上に、神宮寺勇樹の誕生花イラストのレンギョウの主線に使ったものです。
…そんなこんなで、ただでさえ短い色鉛筆にクリティカルヒットが…!(涙)
と言う訳で、買い足しです。(笑)
ちなみに…色は、FABER CASTELのBister-Bistreって色です。
ドイツ製なんで何て読むか分からない!(笑)
輸入モノで値段が高い分…やっぱり圧倒的に描き心地が良いです!
…消しゴムでも消え易いし、力入れなくても描けますし!
普通の色鉛筆がHくらいの固さの感覚なら…大体Bくらいの柔らかさでしょうか?
…ただ、芯が柔らかすぎて消費が半端ないんですけど。orz
ん~、これだけ画材を買い込んだら…ゴールデンウィークに絵を描くのが楽しみです。
…人生、出来る時にやりたい事をやっとかないと。(笑)
忙しくなったら出来ないですからね~!
…あ、でも…そういえばレポートの山が残ってた…!orz
しかも、明日〆切りのレポートが…!(死)
あばばばば、これはマズい!
…そんなこんなで。
ちょっとレポートでっち上げて来ます~!orz
ではでは。(涙)
P.S.
5/1 A.M.1:00
…本当にレポートでっち上げて来ました!(笑)
誤字脱字確認してないから打ち間違いあっても知らないんだぜ!
…ではとりあえず、睡眠取って来ます。(笑)
PR
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
ブログ内検索
アーカイブ
最新CM
[04/28 友峰莉夢]
[04/27 akigi mika]
[04/09 友峰莉夢]
[04/09 akigi mika]
[03/21 友峰莉夢]
[03/21 akigi mika]
[03/01 友峰莉夢]
[03/01 秋木三佳]
[01/02 友峰莉夢]
[01/02 めぐ]
最新記事
(05/15)
(05/14)
(05/13)
(05/12)
(05/11)
(05/10)
(05/09)
最新TB
P R
アクセス解析