Blue Labyrinthの管理人、友峰が気まぐれで付ける日記?みたいなもの。つれづれなるままに。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
どうも~友峰です。
むはっ今日で冬季休業は終わりです。
…まぁ要するに冬休み終了のお知らせ。orz
う~ん早起きの訓練しないとな~。
今日も起きたの10時だしな。
9時ぐらいから起きよう起きようとは思ってたんですが…。
結局、寒くて布団から脱出出来ず。(死)
…さて。
今日は朝ご飯食べた後…すぐに西隣りの市方面に向けてれっつらごー☆
…というのが、手芸屋さんで買った材料ですね…。
あれ、ちと不足があった事が判明しまして。orz
別に無いなら無いで作れない訳でもないですが…。
まぁ、揃えられるモンは妥協せずに揃えたい友峰。
…で、ショッピングセンター内の手芸屋さん。
う~ん…やっぱり大きい手芸屋さんと違って、規模が小さいからあまり品物揃ってませんの~。(汗)
マジックテープが引っつく布、トイクロスないしマジッククロスって名前で取り扱ってる布があるんですが…。
そんなんとかは、全く取り扱って無いし。
…むぅ、まぁとりあえず必要な物は揃いそう?だから良いか~とかとか思いつつ。
そんでもって、それから100均に寄って色々買い込みつつ。
手芸屋さんに無かったものとか、あと友峰の私物用とか。
…で、その近所のショッピングセンターに古本屋があったんで…行こうとしたんですが。
…なに!?閉店したの!?マジで…!!!??
行ったら、ガラーンってしてました。orz
言い忘れましたが、弟は近所にある古本屋を目当てに便乗して来てたんで…まぁアテが外れてガッカリしてましたよ。
…んで、その次に西隣の市の古本屋に行きましたよっと。
一番ウチの市に近い所にあるやつですね。
しっかし、こちらもハズレだったらしくて。
弟がかなりしょぼくれてましたね。
…まぁ、友峰の本命は手芸屋さんだったんで…良かったんですけど。
その次は、食料品店に行って。
母上が、『研修資料が仕上がらんから徹夜だ~、(徹夜のお供の)お菓子を買って来て☆』って言うモンで。
当然の事ながら…お言葉に甘えまして。
何した買って言うと。
山程のお菓子を買い込み。母上の好きそうなものだけだけど、日頃お菓子買って貰えないんで…まぁ容赦なく。(爆)
…あと、多分研修終わるまで夕飯作ってくれないんで…ここ数日分の夕食用食材を、まとめてカゴに放り込んで。
う~ん…友峰も夕飯当番やるほど暇じゃないんですけどね…。
きっと、水曜日までは夕飯作ってくれないでしょう…超修羅場ってるから。orz
…で、帰って来てからは今更宿題~。
え~と、手芸屋で買い込んで来た材料を使って~ですね。
資格の先生に、おもちゃ作りの宿題を出されたモンで。
…それでミシンを使ってガタガタやるのに、ウチの祖母殿無駄に裁縫上手いんで…横からあーだのこーだの。
…うっるさいんだってば、ちょっとは静かにしろ集中出来ないじゃね~か~~~~~!!!!!(怒)
まったく、放っといてよも~、横から口挟まれるほど嫌なモンは無いんだっての!
頼むから勘弁してくれ!本当に…!
…それで夕方になったんで夕飯作りですが。
食料品店で、鶏肉のパックを見た時に…ふと焼き鳥が思い浮かんだんで。
弟と『今日の夕飯焼き鳥が良いんじゃね?』『良いんじゃね?』って話を店頭でして。
家に帰って…今日は休みの父上に、『焼き鳥作ってくれ☆』って頼んで。
…父上、鳥もネギも好きなんで…頼めば焼き鳥は喜んで作るし。
とりあえず焼き鳥は父上に放り投げて、友峰はシチュー作り。
あとはホウレンソウとキャベツを切ってミンチと一緒に炒めて、野菜炒め。
今日の夕飯、以上終わり。
それから、ずっと宿題縫い物ですよ~っと。
とりあえず仕上がったんですが…明日学校なのに、最早トンデモない時間ですよ~。orz
…あと、部品まだ若干足りないし、もう1個の課題を作ってないという。(死)
うあ~明日早く起きてやらないと~。
間に合うのは間に合うと思うんだが、問題は朝起きれるかどうか…。
…むぅ。
あ~、今日は創作やってないなぁ~。
…ぶっちゃけ、おもちゃ制作も創作にはなりますか。orz
だってさ、作りながら思ったけど…おもちゃの絵ってある意味抽象画だよね?
…とかとか思いつつ。
う~ん、もうちょっと時間を上手く使わないと…。(汗)
…って、今日は夕飯作ったから時間的にしゃ~ないんだ…多分。
そんでもってメールお返事~!
↓↓↓↓↓
1/10 21時台 安曇様
安曇様、いらっしゃいませ~!
>成人式をサボった安曇です。
(笑)
自分は某妹さんのはな氏と一緒に行きました~。
あの時は確か、チラホラ街頭に雪が残ってたんですよ~。
それなのに会場が某博覧会の某ドームで…空調全く効かなくて超寒いし。(涙)
…まぁ、そんな感じの思い出です。(笑)
無理やり水張りした100均画用紙で背景だけ書いて、フォトショで合成
…わぁ。無理矢理水張りですか。(汗)
そういえば…場合によっては100均で買うより普通の文房具屋さんで紙を買った方が、安い事がありますよ~!
自分が漫画を描くのに絶対欠かせない、メンディングテープなんかの場合は…どうやら価格調査をした所、100均の方が明らかに安いですけど。(笑)
…まぁでも、弘法筆を選ばずって言いますし…漫画家さんなんかも100均のシャーペンを愛用していらっしゃる方も居る様なので…。
とにかく、頑張って下さいませ~!
>豪華なブックレットに目が眩んで。
そうなんですよ~、そのブックレットの中身を見てみたくて…限定版を買ってしまったんですね。(笑)
しかし確かに豪華で良いのですが~、歌詞を見るのとCDをケースから出すのが不便です。
なんたって、特装ケースですから。orz
…今はもっぱら、データCDの空ケースの中に出しっぱなしにしてあります…いつでも聴ける様に。(笑)
自分も『宵闇の唄』好きですね~、あれ初めて聴いた時スゲ~って思いました!
只今、『イドへ~』と『Marchen』をかわるがわる作業用BGMにしてます。
イドはプロローグマキシで話繋がってるんで、一緒に掛けても違和感無いです。
…卒論書き終わる頃には、歌詞コンプ出来そうな勢いです。(爆)
>彼岸花の絵がダントツで一番好きです。
あ~、あれは自分も気に入ってるんですよ~!
すごく、赤と青の対比が上手く行きました!あと、ぼかし・にじみも!
>ピンクみたいになっちゃう。
>バーミリオンと紫を混ぜて赤を作っていたんですが
あの作品は、イエローディープとかバーミリオンとかパーマネントレッドとかの混色で作ってるハズです。
赤色の下に、黄色を敷くと上手い具合に色が出るんですよ~。
…透明水彩って、下地の色も光の反射に影響がありますから。
自分も、某漫画家さんの影響で重ね塗りを始めた人なんで…受け売りになるから、あまりエラソーな事は言えないんですけど。(笑)
もしよろしかったら、試してみて下さいませ☆
>卒論って卒業制作より大変そう。
う~ん、自分はワトソン紙に透明水彩で絵本を描かせて貰う方がありがたいです~!(涙)
…文章は書けるんですが、何たって文献というか本を探すのに時間が掛かるんで。orz
>ありきたりな言葉ですが、頑張ってね。
うわぁああありがとうございます~!
〆切まであと3週間なんで、頑張ります!
>あ、こうやってちょくちょくお邪魔してるけど
いえいえ、構いませんよ~!
…むしろ、卒論で鬱々としているんで…メッセージ頂くと気晴らし&元気が出るんで、ありがたいくらいです…!
>追伸・壊れたキーボードPCに、昔捨てないでおいたモノをくっつけてみようと思います。
あ~、それは良い考えです!
キーボードはソフトと違って互換性云々は関係ないですからね~!
…また、お暇な時にでもいらして下さいませ~!
とりあえず今日はこれくらいですかね~?
ではでは!
むはっ今日で冬季休業は終わりです。
…まぁ要するに冬休み終了のお知らせ。orz
う~ん早起きの訓練しないとな~。
今日も起きたの10時だしな。
9時ぐらいから起きよう起きようとは思ってたんですが…。
結局、寒くて布団から脱出出来ず。(死)
…さて。
今日は朝ご飯食べた後…すぐに西隣りの市方面に向けてれっつらごー☆
…というのが、手芸屋さんで買った材料ですね…。
あれ、ちと不足があった事が判明しまして。orz
別に無いなら無いで作れない訳でもないですが…。
まぁ、揃えられるモンは妥協せずに揃えたい友峰。
…で、ショッピングセンター内の手芸屋さん。
う~ん…やっぱり大きい手芸屋さんと違って、規模が小さいからあまり品物揃ってませんの~。(汗)
マジックテープが引っつく布、トイクロスないしマジッククロスって名前で取り扱ってる布があるんですが…。
そんなんとかは、全く取り扱って無いし。
…むぅ、まぁとりあえず必要な物は揃いそう?だから良いか~とかとか思いつつ。
そんでもって、それから100均に寄って色々買い込みつつ。
手芸屋さんに無かったものとか、あと友峰の私物用とか。
…で、その近所のショッピングセンターに古本屋があったんで…行こうとしたんですが。
…なに!?閉店したの!?マジで…!!!??
行ったら、ガラーンってしてました。orz
言い忘れましたが、弟は近所にある古本屋を目当てに便乗して来てたんで…まぁアテが外れてガッカリしてましたよ。
…んで、その次に西隣の市の古本屋に行きましたよっと。
一番ウチの市に近い所にあるやつですね。
しっかし、こちらもハズレだったらしくて。
弟がかなりしょぼくれてましたね。
…まぁ、友峰の本命は手芸屋さんだったんで…良かったんですけど。
その次は、食料品店に行って。
母上が、『研修資料が仕上がらんから徹夜だ~、(徹夜のお供の)お菓子を買って来て☆』って言うモンで。
当然の事ながら…お言葉に甘えまして。
何した買って言うと。
山程のお菓子を買い込み。母上の好きそうなものだけだけど、日頃お菓子買って貰えないんで…まぁ容赦なく。(爆)
…あと、多分研修終わるまで夕飯作ってくれないんで…ここ数日分の夕食用食材を、まとめてカゴに放り込んで。
う~ん…友峰も夕飯当番やるほど暇じゃないんですけどね…。
きっと、水曜日までは夕飯作ってくれないでしょう…超修羅場ってるから。orz
…で、帰って来てからは今更宿題~。
え~と、手芸屋で買い込んで来た材料を使って~ですね。
資格の先生に、おもちゃ作りの宿題を出されたモンで。
…それでミシンを使ってガタガタやるのに、ウチの祖母殿無駄に裁縫上手いんで…横からあーだのこーだの。
…うっるさいんだってば、ちょっとは静かにしろ集中出来ないじゃね~か~~~~~!!!!!(怒)
まったく、放っといてよも~、横から口挟まれるほど嫌なモンは無いんだっての!
頼むから勘弁してくれ!本当に…!
…それで夕方になったんで夕飯作りですが。
食料品店で、鶏肉のパックを見た時に…ふと焼き鳥が思い浮かんだんで。
弟と『今日の夕飯焼き鳥が良いんじゃね?』『良いんじゃね?』って話を店頭でして。
家に帰って…今日は休みの父上に、『焼き鳥作ってくれ☆』って頼んで。
…父上、鳥もネギも好きなんで…頼めば焼き鳥は喜んで作るし。
とりあえず焼き鳥は父上に放り投げて、友峰はシチュー作り。
あとはホウレンソウとキャベツを切ってミンチと一緒に炒めて、野菜炒め。
今日の夕飯、以上終わり。
それから、ずっと宿題縫い物ですよ~っと。
とりあえず仕上がったんですが…明日学校なのに、最早トンデモない時間ですよ~。orz
…あと、部品まだ若干足りないし、もう1個の課題を作ってないという。(死)
うあ~明日早く起きてやらないと~。
間に合うのは間に合うと思うんだが、問題は朝起きれるかどうか…。
…むぅ。
あ~、今日は創作やってないなぁ~。
…ぶっちゃけ、おもちゃ制作も創作にはなりますか。orz
だってさ、作りながら思ったけど…おもちゃの絵ってある意味抽象画だよね?
…とかとか思いつつ。
う~ん、もうちょっと時間を上手く使わないと…。(汗)
…って、今日は夕飯作ったから時間的にしゃ~ないんだ…多分。
そんでもってメールお返事~!
↓↓↓↓↓
1/10 21時台 安曇様
安曇様、いらっしゃいませ~!
>成人式をサボった安曇です。
(笑)
自分は某妹さんのはな氏と一緒に行きました~。
あの時は確か、チラホラ街頭に雪が残ってたんですよ~。
それなのに会場が某博覧会の某ドームで…空調全く効かなくて超寒いし。(涙)
…まぁ、そんな感じの思い出です。(笑)
無理やり水張りした100均画用紙で背景だけ書いて、フォトショで合成
…わぁ。無理矢理水張りですか。(汗)
そういえば…場合によっては100均で買うより普通の文房具屋さんで紙を買った方が、安い事がありますよ~!
自分が漫画を描くのに絶対欠かせない、メンディングテープなんかの場合は…どうやら価格調査をした所、100均の方が明らかに安いですけど。(笑)
…まぁでも、弘法筆を選ばずって言いますし…漫画家さんなんかも100均のシャーペンを愛用していらっしゃる方も居る様なので…。
とにかく、頑張って下さいませ~!
>豪華なブックレットに目が眩んで。
そうなんですよ~、そのブックレットの中身を見てみたくて…限定版を買ってしまったんですね。(笑)
しかし確かに豪華で良いのですが~、歌詞を見るのとCDをケースから出すのが不便です。
なんたって、特装ケースですから。orz
…今はもっぱら、データCDの空ケースの中に出しっぱなしにしてあります…いつでも聴ける様に。(笑)
自分も『宵闇の唄』好きですね~、あれ初めて聴いた時スゲ~って思いました!
只今、『イドへ~』と『Marchen』をかわるがわる作業用BGMにしてます。
イドはプロローグマキシで話繋がってるんで、一緒に掛けても違和感無いです。
…卒論書き終わる頃には、歌詞コンプ出来そうな勢いです。(爆)
>彼岸花の絵がダントツで一番好きです。
あ~、あれは自分も気に入ってるんですよ~!
すごく、赤と青の対比が上手く行きました!あと、ぼかし・にじみも!
>ピンクみたいになっちゃう。
>バーミリオンと紫を混ぜて赤を作っていたんですが
あの作品は、イエローディープとかバーミリオンとかパーマネントレッドとかの混色で作ってるハズです。
赤色の下に、黄色を敷くと上手い具合に色が出るんですよ~。
…透明水彩って、下地の色も光の反射に影響がありますから。
自分も、某漫画家さんの影響で重ね塗りを始めた人なんで…受け売りになるから、あまりエラソーな事は言えないんですけど。(笑)
もしよろしかったら、試してみて下さいませ☆
>卒論って卒業制作より大変そう。
う~ん、自分はワトソン紙に透明水彩で絵本を描かせて貰う方がありがたいです~!(涙)
…文章は書けるんですが、何たって文献というか本を探すのに時間が掛かるんで。orz
>ありきたりな言葉ですが、頑張ってね。
うわぁああありがとうございます~!
〆切まであと3週間なんで、頑張ります!
>あ、こうやってちょくちょくお邪魔してるけど
いえいえ、構いませんよ~!
…むしろ、卒論で鬱々としているんで…メッセージ頂くと気晴らし&元気が出るんで、ありがたいくらいです…!
>追伸・壊れたキーボードPCに、昔捨てないでおいたモノをくっつけてみようと思います。
あ~、それは良い考えです!
キーボードはソフトと違って互換性云々は関係ないですからね~!
…また、お暇な時にでもいらして下さいませ~!
とりあえず今日はこれくらいですかね~?
ではでは!
PR
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
ブログ内検索
アーカイブ
最新CM
[04/28 友峰莉夢]
[04/27 akigi mika]
[04/09 友峰莉夢]
[04/09 akigi mika]
[03/21 友峰莉夢]
[03/21 akigi mika]
[03/01 友峰莉夢]
[03/01 秋木三佳]
[01/02 友峰莉夢]
[01/02 めぐ]
最新記事
(05/15)
(05/14)
(05/13)
(05/12)
(05/11)
(05/10)
(05/09)
最新TB
P R
アクセス解析