忍者ブログ
Blue Labyrinthの管理人、友峰が気まぐれで付ける日記?みたいなもの。つれづれなるままに。
[598]  [597]  [596]  [595]  [594]  [593]  [592]  [591]  [590]  [589]  [588
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

どうも~友峰です。

今日も寝ぼすけ友峰の割には早起きしましたよっと。
…しっかし、起きて来たら既に弟は学校に出てしまった後でした。
ちょっと遅かったか…。ちゃんちゃんorz
そんなこんなで…父上が、ラーメン作ってくれるってので…朝ご飯にラーメンを頂いて。
ちょっくら、パソコンを立ち上げてPhotoshop。
…冊子の、中扉のデザインをしてみました。
今年は早めに手を打っておこうと思って。(笑)
あとは、小説の挿絵にペン入れしました。確か【B】③だったかな…?
…で、それからがっしゃがっしゃとアレコレやってたら…祖母殿がやって来て。
『要らない服を捨てようと思うんだけど、ちょっと見てみない…?』という事で。

…なんか、基本的に祖母殿…車で国道バイパスを通って買い物に行くのが億劫なモンで、たいてい服は近所のスーパー内の洋服屋か通販で買っちゃうんですが。
どうも、今回『捨てる』って言ってるのが、通販で買ったヤツらしい。
しかもほとんど(モノによっては全然)使ってないんだとか。
何でって言いますと、通販だから買ったは良いが…『こんなハズじゃなかった
』ってパターンですね、そんなんばかりらしくって。
カタログの…モデルさんが着てる写真を見ると、素晴らしく良い服に見えるんだと。
でも自分がいざ届いて着ようと思ったら『アレレ』とかよくある話らしい。
…んで、そんな服を友峰にくれるってさ。

…マジですか…!?(汗)
しかもそれが、結構品が良いんですよ。
友峰…基本的に割と地味な人なんで、友峰でも着れそうなヤツばっかり。
うわぁこんなん捨てるなんてマジもったいないですよ!
友峰…本気でそれなら使いますよ!
…そんなこんなで、品の良いモノをタダで手に入れてしまいました。(笑)
わぁ祖母殿ありがと~!
ちなみにこんな感じ。
↓↓↓↓↓
blog228.jpg










そんなこんなで…その貰った服を早速着て、買い物に。
今日は平日なんで本来なら学校なんですが…。
何たって、日課表に授業が無かったモンで。(笑)
ちょっと日課表の変動があって、友峰が金曜日だったと思ってた授業が木曜日になって(昨日の、他クラスに編入されてテンションに付いて行けねェ~ってアレです。(汗))…代わりに金曜日が休みになった!
本当なら、別に学校に行って卒論とかやっても良かったんですが…。
夕方…母上が仕事が上がった後に、友峰を買い物に連れて行きたかったらしくって…。
だったらわざわざ学校行くより…家で待機してた方が良いじゃん、みたいな。
でも…昨日、取り寄せを頼んでた行きつけの本屋から『入荷しました』って電話があったんで。
いくら夕方に買い物に出るってったって…。
自分の買いたいモノと人の買い物はまた別。(笑)
そんなこんなで…車に乗って、東隣の市へ向かってれっつらごー!

…とりあえず、今日の目標は行きつけのショッピングモール=本屋と…。
あとこないだ『マーメイド紙を買いたい』って言ってた、文房具屋。
一体どう行ったら一番効率的なんだろ~と考えながら運転。
道順しっかり考えとかないと、渋滞ハマったりしますからね~。(汗)
でも道順どうしたら良いか考えた割には…直進レーンと左折レーンを間違えて、結局ややこしい事になりましたけど。orz
とりあえず…最初は文房具屋さんに。
国道沿いで交通量が多いので、反対車線から曲がると渋滞の原因作っちゃうから…わざわざ遠まわりしたりとかして。
マーメイド紙を手に入れて来た☆
うは、今すぐにでも試し塗りしたい…!(嬉)

んで、その次はショッピングモールに行って…行きつけの本屋へ。
とりあえず…ぐるっと目ぼしい本がないかどうか漁った後、取り寄せた本を受け取りに。
本を貰った後は、一直線に帰宅。(笑)
んで、早速ですがもしゃもしゃ読み始めた。
ちなみに、何買ったかと言いますと…。
こないだから大騒ぎしてた、『ジョーカー許されざる捜査官』の小説!
読んでたら、ドラマ本編がフラッシュバックする…!
何この、各話見所凝縮は…!
ファンとしては、美味し過ぎる。(笑)
カバーはこんなんです。
カバー自体は地味なんですが、帯掛けてあるから超派手。(笑)
↓↓↓↓↓
blog229.jpg










んで、昼ご飯食べた後も読んでたんですが…。
途中で、睡魔に負けた。orz
だいたい…初めて読む作品だったらあんまり眠くならないんですが、既にドラマで観たヤツだしなぁ…。
ちょっと休憩~って思ってたら、いつの間にかガッツリ昼寝になってました。(死)
…ま、またやっちまった…。(汗)
んで、起きた原因ってのが…母上の電話なんですが。
『職場で緊急が起きたから、今日の買い物は取り止め。(弟の)お迎えに行ってくれ』
…だそうで。
あ~、も~、だったら卒論書きに学校に行くべきだったなぁ~とかとか思いつつ。
最後にちょろっと残ったページを読んで。

…読んだ感想。
え~と、本編のシナリオは素晴らしいんですが…結構1冊にまとめる為かギュギュっと話が圧縮されてて。
全10話なんですけど、10話を1冊にしてるんですよ。
だから…俳優・女優の皆様が素晴らし~い演技をしてた所を、『えっそこ、それだけにしちゃう…!?(汗)』みたいな。
友峰、難しい小説が基本的に好きなんで…。
もうちょっと…台詞の後に誰が何をしたとかいう描写とか、表面に現れて来ない登場人物の心理描写とかガッツリ書き込んで欲しかったなぁ~…みたいな。
あと、折角10話あるんだからさぁ…せめて5冊くらいに。orz

小説が原作の映像化作品なんかは、その辺の文章がガッツリあるじゃないですか。
そんな感じにして欲しかったんですが…逆さまはやっぱり無理なんでしょうね~。
どうしても…売ろうと思ったら、シリーズものだと購入尻込みしちゃう人が居るんでしょう。
だから1冊なんですよね…恐らく。
短期間で、人気が冷めないうちにバッと売っちゃわないと駄目なんでしょうね…多分。(汗)
あと、あまりにも難しいと一般の人が買わないんでしょう。
友峰みたいな小説バカは、冊数増やして中身をしっかり書き込んで欲しい人ですが…。
それだと、ドラマを軽~く観ただけで…小説も軽~く読みたい人は買ってくれないんだろうな。
どうしても…企業戦略なんでしょうがないんでしょうが…。
う~ん、もっと細かく描写して欲しかったなぁ…。

…やっぱり、DVD買わなきゃ駄目かしら。(涙)
むが~、このままだと買い込みかねない自分が居る。orz

んで、あとはA3カラーイラストのラフを切りました。
小さい紙に描いてると、何だかよく分からない感じですが。
とりあえず…トレースしてみる…?みたいな。
やっぱり大判で描くものは、大判で描き込みしないと駄目ですよ。(涙)
ラフ用で描いた小さい奴じゃ、細部まで描き込めない。orz
そんなこんなで…。
早速トレースするべく、水張りパネルを用意…!
久しぶりにパネルセット一式を用意したら、何か水張りテープがバリバリになってた…!(汗)
…ちょ、おま…水分吸って引っ付いてるじゃん!(涙)
まぁ…しょうがないですよね、何たって4年前に買ったテープですもん。orz
うーん、卒業する前に新しいのを買い直さないと駄目かぁ~。
…まぁでも、粘着力にはあまり支障は無かったので良かったですが。(笑)

しっかし、水張りちと失敗しましたかねぇ…。
大失敗して紙が浮くことは無かったんですが…。
ちょっと水張りする最中に、間違って紙の端を折ってしまったというオワタ☆
まぁ…パネルはB3判でイラストはA3判なんで、あんまり支障は無いみたいですが。
明日からちとトレースを始めましょう。
ぶっつけ本番になりますが…もう線画修正は本番の水彩紙でやっちゃえ…!
じゃないと2度手間3度手間になるだろうし。(汗)
フツーなら手間掛けてでもやるんですが、今回はちとその手間が惜しい…。

とりあえず今日はこれくらいですかね~?
ではでは!

拍手

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
リンク
ブログ内検索
プロフィール
HN:
友峰莉夢
HP:
性別:
女性
職業:
福祉職
趣味:
とりあえすラクガキしてイラストを描き散らすこと。あとは読書とか。
最新CM
[04/28 友峰莉夢]
[04/27 akigi mika]
[04/09 友峰莉夢]
[04/09 akigi mika]
[03/21 友峰莉夢]
[03/21 akigi mika]
[03/01 友峰莉夢]
[03/01 秋木三佳]
[01/02 友峰莉夢]
[01/02 めぐ]
最新TB
バーコード
P R
忍者ブログ [PR]